アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在メーカーで国内外の営業アシスタント(受発注、納期管理や調整、発送書類準備、売上管理等)として勤務しておりますが、起業したいと思っております。
しかしながら、具体的に何に向いてそうなのか、何ができるのか、
自分では全く分からないので私に向いてそうな業界やできそうなサービス等、
皆様にアドバイス頂けたら幸いです。
まったく参考にならないかも知れませんが、周囲には「メイクやファッション系、美容系で起業してそう」と言われますが、いまいち自分ではピンときません。

得意なこと:
英語(読み書き、スピーキング、全てネイティブレベルです)
タイピング
営業業務 (…長かったので…)

好きなこと:
人と話すこと(接客、メール含む)
ものを作ること(小物細工)
ゴルフ、山登り
メルカリ等のネットショップで売ること
子供

今思いつくのはこれぐらいです。
少ない情報量でザックリした質問で申し訳ございません。
どうぞ宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 回答頂い後での追記ですみません!
    「教える」は苦手です…

    宜しくお願い致します。

      補足日時:2023/02/06 13:19

A 回答 (2件)

今、着なくなった「着物」が溢れていますね。



そこで、海外に欲しい人が居るそうです。
英語力を生かして、着物を海外に宣伝して販売してみませんか?

ただし、ほとんどの着物は絹。
洗濯すると縮んでしまいます。

なので、洗わなくて良い物~たとえば
「パッチワーク調の豪華な緞帳」に仕立て替えて売る。
「小さな着物」に仕立て替えて売る。

なぜ、この提案をしたかと申しますと、現在着物を着る人が減り、和裁をしている人の仕事が少なくなりました。
和裁技術は世界に誇る日本の伝統技術です。
その腕を持て余している和裁士に仕事を!という思いがあったからです。

和裁技術は中国でも取り入れられていますが、やはり技術的に日本人には叶わないそうです。

また「手縫いは破れやすいのでは?」
という弱点を逆手に取って「着ない、洗わない」という物に変えて売る。

海外では壁一面に飾る「緞帳」が人気です。
また「小さな着物」はインテリアとして飾ると華やかで飽きません。
特に「白無垢」などは海外で暮らす日本人の女性に好まれるでしょう。

そして、それらを全て「手縫い」で作ります。
和裁士は手縫いでもミシンのように真っ直ぐ縫うことが出来ます。
縫い目を割っても、ミシンかと思うほど隙間が無く綺麗です。
パッチワークは得意中の得意でしょう。

また、小さな着物は普通の着物より手間が掛かりますが、出来上がったら非常に可愛らしく、以前カナダの友人に贈りましたら大変喜ばれました。
カナダでは、こうした技術への評価が高いと聞きました。
(私は浴衣や振り袖、舞妓さんの着物のミニチュアを縫いました)

あなた様から、和裁の腕を持て余している和裁士に声を掛けてみてはいかがかと思います。

和裁学校に電話をすると迷惑ですので、あなた様に出来る方法で集めてみてください。
今はネットがありますから助かりますね。

それでは、あなた様が起業なさり、ゴミとして捨てられる運命の着物を甦らせてくだされば嬉しいです。

オールシルク(UVカット率99%だったかな?)
メイドインジャパン
オールハンドメイド

これらの商品に、縫った人のプロフィールを添えると、受け取った人の心が温まりますね。
かつて縫った紬の反物に、その糸を染めた職人さんと反物を織った職人さんの名前と写真が添えてあり、どちらも高齢の方でした。
そのことが今でも忘れられません。
かけた時間と労力に見合わない賃金であるにも関わらず、極上の仕上がりに胸が熱くなりました。
これこそが本物の職人の仕事なんですね。
感動を残す、これも一流の職人技ということでしょうか?

このように人の心に届くような物を作れば、きっと上手く行くと思います。
そして、今まで他の人がやっていないこともプラスしてみると売れるのではと思います。

まずは、ご提案まで。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とってもユニークで、五十路坂様の暖かい想いがとても伝わり、感動するようなご回答を有難うございます!
心からお礼申し上げます。
実は私も着物のみならず日本文化が大好きなので、すごくワクワクして拝読いたしました。
儲からなくても、多くの人の心に届くようなサービスが提供できれば、という私の想いにもかなり近いものでしたので、とても嬉しいです。
しっかりと受け止め、何ができるか考えてみます!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2023/02/16 10:31

英語塾が1押しです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答を有難うございます!!
「教える」は苦手なのですが、塾経営、ということでしょうか?!

お礼日時:2023/02/06 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!