アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大手旅行社の通販型ツアー 
http://mirai.jtb.co.jp/rweb/kaigai/pages/CourseD …

新聞広告に載ってていたので照会してみました。
見た瞬間安く見えました。
これなら申し込みが多いのではないかと思ってしまいました。
この春に倒産したような会社ではないので安心感があります。

この方面に、自分で行こうとするともっと面倒な気はしました。
(私自身は若い時にアメリカをバックパックでグレイハウンドバスを乗り継いで安ホテルを泊まり歩いて旅行した経験がありますが 同行家族はそんなことをしたら悲鳴を上げます。
 右側通行はやはり怖いのでレンタカーは選択肢にありません。)

・ラスベガス往復航空券
・ラスベガス1泊目 4泊目確保
・二日目から現地催行2泊3日ツアーを探す。
例 
http://www.jtb.co.jp/kaigai_opt/srh/prddetail/p2 …

質問1 このツアーは安いですか?  
    (利用ホテルはそれなりだと思います。) 

質問2 最少催行人員催行20人集まるでしょうか? 
 2月15日出発は、満席でキャンセル待ちまで出ているそうです。
 2月14日出発に申し込もうと思いましたが、今のところ3名しか申し込みがないということでした。
 私たちが申込めばこれで5人です。

質問3 この時期は卒業旅行の時期ではないでしょうか?
    それにもうってつけの気がしてなりません。
    今の子は卒業旅行もしないのでしょうか?
 (私は40年前、卒業旅行で親にお金を借りて、ヨーロッパに2週間 アメリカに3週間旅行してきました。 今の子はこんな気概がないのでしょうか?

質問4 不思議なのは2月15日出発希望の人は2月14日出発ではダメなのでしょうか?

質問5 私は団体ツアー運が悪くこれまでも何回もツアーキャンセルの憂き目に遭いました。
    どうしてこんな目に遭ってしまうのでしょうか。

    その結果。個人手配で旅行をして結果的に自由な反面、旅費が高くなりました。

一か月前にツアーキャンセルははっきりするとのことですが、そこからバタバタ決めるとなると
どうにもならない気もしています。
また、高い費用で、個人手配??

質問者からの補足コメント

  • ※燃油サーチャージ 目安 14,000円(11月7日現在)
    国内空港施設使用料等及び海外空港諸税が別途必要です。
    とありますので、15万ぐらいになることは承知しています。

      補足日時:2017/12/20 17:50

A 回答 (3件)

13年前に初めてロス・グランドキャニオンに行ったことがあります。


冬に2月、ロスは年間で7日しか雨が降らないとツアーコーディネーターが言ってたのですが、10日居て7日が雨でした(^_^;

現地の人も2月はよく雨が降るよーって言ってたし
年に7日しか雨が降らない土地なのに、雨の日にみんな傘をさして歩いているのを見て(そんなに降らないのなら傘を持ってるはずがない)
騙されたーと思いましたよ、グランドキャニオンはさんざんでした(T_T)
    • good
    • 0

1.ふつー



2.はい

3.そうですよ

4.言ってる意味が判りません

5.運が悪いのでしょう

1~3月(設定期間は2017年12月06日~2018年3月30日ですが)
この時期、グランドキャニオンは冬です、天候が悪い日も多いですし、緑はありません、参考画像の写真のような状況は見られないです、運が良ければ数日好天で見られる場合がありますが

そんな時期だから安いんです、それに来るまでずっと移動、サスペンションがあっても揺られっぱなしでホテルもよくないし、値段だけで飛びついちゃう、学生さん向けですね

この時期に、グランドキャニオンってのが間違いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。私はもう40年ぐらい前になりますが2月中旬に二度グランドキャニオンに行っています。
いずれの日も、日の出 日の入りが楽しめました。
運が良かったということですね。

お礼日時:2017/12/20 20:56

1.何を持って「安い」と考えるかは、人それぞれだとは思いますが、添乗員なし(現地係員のみ)、利用航空会社未定(候補は書かれていますが)、ホテルも確約ではなく「同等グレード」、食事は自腹の回数が多い、別途オプション多め、最少催行人数20名以上という「薄利多売・在庫処分型」のツアーなので、まあ値段相応というか、安いなりの内容だと思います。


JTBですから大ハズレということはないでしょうが、まあ、期待しなければ値段相応でお得かと。

2.運次第なので、誰にもわかりません。

3.卒業旅行のシーズンではありますが、ピークは3月だと思います。2月中旬~下旬だと、まだ卒業発表や卒論の口頭試験などの日程がある大学もあります。
いまの子も卒業旅行には行きますが、なにしろこの不景気ですから、親に大金を借りることも難しく(あるいは遠慮して)、自力でバイトで貯めたお金で、行き先も「安近短」の傾向があります。
また、卒業旅行は1回だけでなく、ゼミの友人と1回、サークルの友人と1回、とように、安近短で何回も行くことも少なくないようです。友人たちとの思い出づくりがメインならば、それも大いに意義があるでしょう。就職したら長期の休みを取って旅行に行けないのと同様に、そもそも、友人と一緒に旅行することも難しくなりますからね。
なお、「気概のある」学生は、卒業旅行でこういう安パックツアーは利用しないでしょう。いまはネットで何でもできますから、格安航空券も安宿も全部自分で手配して、自由旅行をするでしょうね。

4.そりゃ、それぞれに都合があるでしょう。
まだ満席になる前の段階で、2月14日でも15日でもどちらでも良いという人は、催行される確率が高い=その時点での申込み人数が多い方を選ぶでしょう。それがたまたま2月15日発だった、ということもあるのでは。

5.最初から、最少催行人数が少なめのツアーか、催行が確定している日程を選べば良いのです。
最少催行人数が少なめのツアーは、人数が多いツアーよりも高めですが、それはそういう商売(大人数でないとペイできない薄利多売ツアー)なので、しかたないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!