重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

CCleanerというお掃除ソフトはマイコンピュータからディスクのクリーンアップを行ってもまだ不用ソフトを表示しますがディスクのクリーンアップだけではお掃除しきれないのでしょうか?

A 回答 (2件)

ディスク内にあるファイルはなんらかの必要があって入っているので、自動化でゴミファイルを判断できるのは限界があるのです。


部屋の荷物が、使うのかゴミなのか判断できるのは、最終的に使用者だけ。勝手に捨てたら文句言うでしょう?

だから勝手には捨てられないので、不要と思われるソフトを表示しますが、ゴミかどうかは自分で判断してアンインストールするしかないし、何も考えずに削除して不具合が起きても自己責任。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2017/12/22 16:28

・CCleanerの場合、大体のキャッシュやTempファイルは消せます。



 1,添付写真のように、左上のタブを「アプリケーション」に切り替えて
  レ点を入れて削除してみてください。

 2,また、左側中段の「ツール」をクリックすると
  インストールされているソフトウエア一覧が出るので
  不要なアプリケーションソフトがあれば、アンインストールしてください。


・同様のお掃除ソフトでは、Glary Utilities などが有名です
 (私は併用しています)

 https://freesoft-100.com/pasokon/glary_utilities …
「CCleaner」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/22 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!