dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間はどうして生きないといけないんでしょうか?

私は最近、頑張らないといけないのに、頑張れていません。
頑張れる人だけ生きれば良いと思ってしまうのは、おかしいことでしょうか?

A 回答 (7件)

ただのスランプですよ。



あなた、人間だけだと思っているんですか、動植物全て、生まれた時点から
生きて行かなければ、この世は成り立ちませんよ。

あなたが生きているだけで、多くの人を助けていますし また、多くの人に
助けられているんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたの考え方好きです。
なるほどと思いました。
回答ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2017/12/27 10:43

先ず小さなことを、何かしてみることが大切です。


掃除でも何でもよいですから、小さなことを何かしてみることです。

そうすれば言葉によらない、実感としての答えは自然に出てきます。
安心してください。
    • good
    • 1

人間って生きることが目的じゃないのですよ。


どう生きるかで人の価値は決まります。
「頑張る」とは実現可能な範囲でのこと。
どんなに頑張ってもできないことは「理想」です。
人は「理想」や「目標」を掲げて頑張るから生きがいを感じているのです。
結果じゃなくて、頑張る姿勢です。
途中であきらめるのは「頑張っている」とは言えません。
「理想」は達成不可能なレベル、イチローみたいな選手になりたいとか
ベートーベンみたいな音楽家になりたいとか。
でも「理想」がなければパワーで出ない。
だから達成可能な「目標」を立てる。 途中で無理と思ったらちょっと下げる。
常に好奇心、向上心を持ち達成感を得ることで楽しい人生を送れますよ。
「理想」や「目標」を何にするかは個人の自由です。
今の自分に合わせたことを目標にすれば良い。人は人。
    • good
    • 3

>人間はどうして生きないといけないんでしょうか?


別に生きなきゃいけないってわけじゃないよ。
死にたきゃ死ねばいいだけ。
だけど多くの人は死ぬのが怖いし嫌だから生きてるだけだよ。

>私は最近、頑張らないといけないのに、頑張れていません。
そんな奴はごまんといるよ。

>頑張れる人だけ生きれば良いと思ってしまうのは、おかしいことでしょうか?
あなたが頑張れないから生きなくて良いって思うのは勝手だけど、他人まで巻き込まないでね。
別に頑張らなくてもとりあえず生きていけるし、それで良いって人もいるんだから。
そうやって頑張らない人がいるから、頑張る人が成功できるし、良い思いもできるって側面もあるからね。

それに人間なんてず〜〜っと頑張ることなんてできないし、そもそも頑張ってるかどうかってのは自分で判断するもんじゃなくて、周囲が判断するもんだよ。
自分で自分を頑張って評価したとこで自己満足なだけ。
自分で自分を頑張ってないと評価したところで、周囲が頑張ってたって思えば頑張ってたんだよ。
    • good
    • 2

そんな事はないよ、皆んな平等に生きる事が一番大事だと思います!

    • good
    • 1

生まれてきたからには多少の辛い事も耐えなければいけません。


厳しい事を言うかもしれませんが、頑張らなければいけない時に頑張れないのはあなたの心の弱さです。
頑張らなければいけない時に頑張れない人はどんどん底なし沼にハマって、抜け出せなくなります。そうなったら死ぬしかなくなります。
頑張る頑張らないは自由です。
頑張れないだけであって、頑張りたくないとなったら終わりですよ。
もう一度力入れて頑張れたら抜け出せるんじゃないですか?
    • good
    • 2

おかしくないですよ。

頑張らなくて良いんですよ。あなたは今、とても疲れているのです。

例えば人ってずっとずっと走っているとします。そのままずっと走り続けられる人っていますか?
一人もいないですよね。
どこかで足が止まってしまいますよ。
休んで、疲れを癒すのです。

その後ですが、頑張らなくて良いのです。頑張ってはいけません。
私は、自分が病気になってこの考えに至りました。
あなたは何か頑張らないといけない理由があるのですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!