アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前お店で買ったものの在庫が無かったので後日家に郵送してもらいました。お金はその時お店で支払ったのですが、あとで商品が届いたあとに電話がかかってきて、「こちらのミスで送料分をマイナスにした金額をいただいてしまった」と言われました。

例えば、私が1000円の物を購入し、送料500円だとしたら私が払うべきなのはトータル1500円ですが、
店員さんのミスで500円マイナスされ、私が500円しか払ってないというような感じです。
もっと金額が高かったので私もそれに全く気付いてませんでした。

そして質問なのですが、またお店に支払いに来て欲しいと言われました。
ですが車を持っていなくてバスを使えばそこに行けるのですが、往復1000円以上かかります。私が支払いに行くのはたったの500円です。

そのようなことを伝えると、じゃあ現金を郵送するのでも大丈夫だと言われました。
ですが現金書留も送料を着払いできませんし、向こうのミスなのにそんなものを払うのはとってもアホらしいです。

私はお店の方が取りにでも来ない限り支払わなくて良いでしょうか?

A 回答 (6件)

1 あなたが支払うべき額と、支払済みになっている額の差額を、正確に把握すること。


 質問文の例ではありますが、1千円+500円で1、500円支払う処を、1千円ー500円で500円しか支払いしてないならば、支払不足分は1千円です。
 このような計算を間違えると何度も差額差額調整する手間が増えるだけです。

2 お相手は「銀行口座」をお持ちではないのでしょうか。
 指定口座に振り込んだらよろしいと思います。
 ゆうちょ銀行同士でしたら、振込手数料も月3回以下の振込の場合にはいりません。


仮に振込手数料がいるようなら、不足金額からこれを引いて振込します。
 このような相手に落ち度がある「支払不足分」については、相手が取りに来るのが基本だと存じます。
 その手間を省くためにこちらが振り込みをするのですから、「取り立て手数料」はあいてが負担するべきではないかと存じます。

4 つまり、こちらは「振込する手間が発生するだけ時間の無駄」、相手は「振込手数料分だけ利益が減る」わけです。
 相手が計算間違いしたのですから、振込手数料は面倒みてもらいましょう。
    • good
    • 0

お店の人に、現金書留で送るの費用かかるし間違えたのはそちらなので、家まで取りに来てと自分の都合のいい日にちと時間を3つぐらい候補をあげて伝えたらいいですよ。

選択肢をあげたら、行けないとは言えないでしょうし。

通常間違えた方が出向くものです。

気が付かない方も悪い、と思うのかもしれませんが、お客に自分たちのミスで時間やお金を使えって考えは私も納得できません・・・

電話して、現金書留は送料も封筒代もかかるし、私がなんで払わないといけないんですか? 支払うから取りに来てと電話していいと思いますよ。
    • good
    • 0

集金に来てください。

と言ってみる。

ふつう、郵送料サービスでしょう。
送料とるにしても、その時に店側に計算ミス発生だから、よほどあつかましくないかぎり、そのままスルー。
送料とるにしても、次にその店に行くときまでツケで、、次の利用がなければ、貸し倒れ処理。
ちょっとそのお店、お金に汚い。
    • good
    • 0

領収書はないの、領収証で確認すれば解決する問題。

    • good
    • 0

>支払わなくて良いでしょうか?



支払ってください、お店だって慈善事業でやっているわけではないのですよ。
後は貴方の交渉次第です。どこのラインで落とし前をつけるか事前に決めてから交渉してください。
(銀行振り込みにしてもらって手数料は相手側持ち・郵便為替を使い郵便で送るなど)

これも社会勉強だと思って頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

商品が届いて受け取っているなら取りに来いでいいと思います

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!