
ブラジルの文化について質問です。
現在ニューヨークに留学中なのですが、けっこうブラジル人がいます。
そのブラジルが躊躇なくつり目ジェスチャーをするんですよ。
東京ディズニーランドの話をした時に、アジアのディズニーランドはミッキーも目が細いのとつり目ジェスチャーをしたんです。
それで驚いたのですが、私が怒っているとなんで怒っているのか分かっていない様子でした。これが本当にびっくりです。
ほか数人のブラジル人もつり目ジェスチャーをやってる時にアメリカ人の友達にやめなよ…と言われていたのですが何故なのか分かっていない様子でした。
海外に興味があって色んな記事を見てれば有名なスポーツ選手やセレブなどがつり目ジェスチャーをしてバッシングされているのを知っているはずなのに…
ブラジル人でももちろんそれが人種差別に当たると理解してる人もいるのでしょうが、あまりにもつり目ジェスチャーをするブラジル人が多いので…
ブラジルではこれは差別にならない行為なのでしょうか。
ちなみに不快に感じる事を言ったら相手の英語力が低いせいか理解してもらえませんでした。
ブラジルの文化に詳しい方教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こーゆーことは日本人ではなく、外国人に聞いたほうがいいんじゃないか
日本人に聞いたら、日本人を除く外国人は全員悪いって論調になっちゃうので
あたしの認識だと、ブラジル文化っていうより、ブラジルの子達にとって、日本人が「つり目」にコンプレックス持っているってこと自体をわかってないんだと思う
だから、悪気が全くなくって、よかれと思ってやってる可能性もある
それに英語の理解力がなければ現地のニュースなんか見ないと思うので、メディアで自分たちがやっているジェスチャーが、アジア人にどう伝わっているのかも分かってないよ
No.4
- 回答日時:
残念ながら世界的な現実からいえば「アメリカが特殊」なのです。
アメリカは奴隷制で国内戦争をし、公民権運動も1960年代までやっていたような国ですが、これは元々アメリカの文化がピューリタニズム(清教徒的)で彼らが宗教迫害を受けてアメリカを新天地としてやってきた、という建国理由によります。
つまりアメリカは「宗教の自由、それ以外の自由を受け入れて、現代では人種の差別もなく個人の自由を追求する国」であり、これはソ連などの共産主義との対立の中でアメリカが「自由主義」を強く主張したところから、さらに強化されました。
その為移民国アメリカでは「すべての人種は尊敬されるべきであり、みんなが仲良く暮らすためには人種差別は正しくないので排斥すべき」という考え方が支配的なのです。
そしてその考え方は、アメリカからヨーロッパに輸出され、特に植民地支配から異人種移民を受け入れることになったヨーロッパ各国も人種的偏見を「悪いこと・改めること」として実行しています。
日本での報道は殆どが欧米発ですから「世界では人種差別を撤廃するように動いている」ように見えるし、日本は異民族摩擦がほとんどない(目立ってあるのは朝鮮半島関係ぐらい)ので、そのあたりも分かりにくくなっているといます。
では、世界で人種問題が解決する方向になっているかというと「全然なっていない」のが現実です。
ブラジルは南米でもっとも大きな移民の国でもありますが、ブラジルの一般的な道徳観はカソリックにあります。カソリックは同じキリスト教でも「格差」があることを否定しませんし、異教徒は人間ではない、という教育も戦前ぐらいまでやっていました。
つまり「目を細める」というのは明らかに人種差別的行為なのですが、ブラジル人からすれば「人種差別が悪いこと」という意識が乏しいのです。
特に、ブラジル人から見ればアジア人というのは「そもそも人間として同じなのか?」というところから始まります。
体格も顔立ちも全く違うし、キリスト教を信じてもいないし、文化も何もかも違います。
だからカソリック的な格差(あえて差別とは言いません)からみれば「異教徒を人間扱いしているだけマシ」というのが彼らの感覚です。もちろん彼らもアジア人が「人間」であることは知っていて、その部分で尊重することは重要と考えていますが、価値観の違い(宗教的価値観や文化的価値観)の違いを目の当たりにすると「やっぱりアジア人だな!」ということでそういうジェスチャーにつながっていくのです。
No.3
- 回答日時:
やられたら、何でブラジル人は、こうなの?って目の上下で向きあげるジェスチャーするだけいいだけです。
ついでに、日本人の女性はオッパイが二つだけど、ブラジルは4つあると聞くけど、本当? それから、女の子のあそこが、日本人は縦割れだけど、ブラジル人は横割れらしいけど、歩くとき不便じゃないのかな? それから、ブラジル人の男は、おちんちんが前だけでなく、後ろにもある2本なので2刀流ができるって、うらやましいな。いちいち不快になったり、差別なんど考えていたら、外国では住めません。どこに言っても、チーノ、チーノって言われるし。チーノ言われれば、チーナは遠いぞ、バスで120時間かかるから、と言える余裕が必要ですね。

No.1
- 回答日時:
無知で中国と日本は何が違うんだ?っていう外国人は海外には案外多く居ます。
そんな感じの無教養でしょう。日本に来ている外国人とは違ってアジアへの興味も理解も無い生のブラジル人はそんなものかもしれません。歴史的にブラジルで一儲けした日本人に対して、日本人が戦中戦後朝鮮人に取った差別的態度が許される文化が受け継がれていて、あー、吊り目の奴らか、くらいの認識で反射的に吊り目ジェスチャーするんじゃないですか?目くじら立ててもそこはアメリカでアウェーだから不利ですね。仲良くなり、あなたが不快に感じるし、それは差別的行為だ、と分かればやめるでしょうけどあなたに興味と好意が無い限りやめる理由が無いからずっと続きますね。日本シンパを増やすために頑張って下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 少子化対策は、「既に手遅れ」ですね? では、どうすれば良かったのでしょうか? 29 2023/05/12 11:45
- サッカー・フットサル 今度サッカー日本代表がブラジルとやりますが、ブラジル人の記者が何のために日本とやるだ。弱いから意味な 3 2022/04/28 17:21
- 世界情勢 白人による侵略前の名前に 2 2022/04/02 07:12
- その他(悩み相談・人生相談) インスタとLINEをブロックしました。 知り合いの日系ブラジル人男性Aがしつこいです。 社会人サーク 1 2022/10/08 12:31
- 教育・文化 白人差別に、文句つける人はまだいませんか? 3 2022/05/16 14:58
- ヨーロッパ フランス語って難しいですか? 2 2023/02/04 20:15
- 経済 ブラジル人の方々は今? 3 2022/12/26 22:31
- サッカー・フットサル 日本代表、クロアチアに劇的勝利!おめでとう!! 4 2022/12/05 00:51
- 世界情勢 これからの潜在的の敵国。 10 2023/02/23 16:37
- 地理学 世界の国の知名度ってだいたいこれくらいですかね? 1 アメリカ 2 イギリス 3 中国 4 ロシア 4 2022/07/03 18:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カシオペア紀行について
-
中南米のサッカーファンって、 ...
-
ペルーは落ち着いた雰囲気で家...
-
海外旅行キャンセル保険
-
メキシコ人の恋愛観について。
-
アルゼンチンについて質問です...
-
マチュピチュのお祭り
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック...
-
中南米各国でも当方の知るかぎ...
-
これはトコジラミですか?
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラジル人男性 恋愛について...
-
ブラジルに巨乳の人はいますか?
-
今、ブラジル人の彼女と付き合...
-
ブラジルの住所をカタカナ表示...
-
ブラジル名古屋総領事館からVIS...
-
ブラジルのお金・・・
-
360°見渡す限り地平線という...
-
Que dia da semana e hoje? を...
-
中南米旅行について!緊急!!
-
ブラジルではお風呂に入りますか
-
サッカーにまつわるブラジル(...
-
中南米の各スペイン・ポルトガ...
-
ブラジルのCEP(郵便番号)について
-
ブラジル【国際電話のかけ方に...
-
ブラジルのフィカ
-
ブラジル空港、最安値
-
サンパウロまでの飛行機について。
-
ブラジル・ポルトガル語で「誕...
-
イグアスの滝の滝壺ツアーはブ...
-
ブラジル サンパウロ で買い...
おすすめ情報