dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一年前、付き合い初めで遠距離恋愛をしている彼に指輪をくれると言われ、喜んで一緒に指輪を見に行き、好みの物があったのですが「もう少し色んな所に行って探そう」と言って買って貰えず

最近、指輪を見に行く場合の候補地として上がっていた場所に旅行に行った際には、指輪の事など忘れていたようなので「約束はー?」と聞いたら百貨店に連れて行ってくれたのですが、店員さんに何を探しているのか聞かれた際に「ネックレス」と…
「えー?」と思いつつネックレスを見ていたのですが、私はネックレスは普段殆どつけません。(指輪もつけませんが…)
約束と違うし、気に入った物もなく徐々にイライラしてしまい…彼は彼でおろおろ?しはじめ
百貨店から帰る途中「機嫌直してー」だとか言って困り笑いしている彼に「もういいの。どうしても指輪を贈りたくないのは分かったから」と言ってしまい落ち込ませてしまいました。
今新幹線の中で後悔で涙が止まりません。なんでこんなに可愛くないのでしょう。遠距離で滅多にない会えないというのに。
私どうしたら良かったのでしょう。
とりあえず、もう彼にプレゼントが貰えるとは思わない、何か言われても話し半分にしようと決心しました。

質問者からの補足コメント

  • 実は最近遠距離二時間から彼の転勤で飛行機で四時間の遠距離になり、結婚を前提とした交際に変わったばかりだったのですが、今回の事で「別れも考えた方が良いかも」と思い始めました。
    好きな気持ちに変わりはありませんが、彼の言動に疲れてきました。

      補足日時:2018/01/08 16:02

A 回答 (9件)

こんにちは。

全部読みました。

嬉しい約束をして喜んだあとに、覚えていなかったり破られたりすると裏切られた気持ちになりますよね。
彼に悪気がないとしても、上げて下げられるのは私は一番嫌です...。

守れないならそのようなことを言わないで!!!と思ってしまいます。

あなたは可愛くない彼女なんかじゃないです。私も同じ気持ちになるので大丈夫ですよ。

信じていた彼に少し曇った部分が見えてしまうと、「この人本当に大丈夫かな。。。?」と疑心暗鬼になってしまうものです。

このままモヤモヤし続けてもよくないです。彼の気持ちを確かめれば解決できることもあるとおもいます。

彼の気持ちを確かめる際あなたに気をつけていただきたいのが、「落ち着いて冷静に話すこと」です。

カーッとなって怒りながら質問してしまうと相手は縮こまってしまって本音を聞けないことが多いです。
落ち着いて、目を見て、「前はこう言ってたのにどうして?」と聞き、そのあとに「約束をやぶられて悲しかったよ。」とあなたの本音もちゃんと伝えましょう。


結婚を前提にお付き合いしているのであれば、近々彼は結婚を考えていて、指輪はそのときにとっておこうと心の中でおもっていたのかもしれません。

怒ってる女よりも、しょんぼり悲しんでる女のほうが「守ってあげたい」と思うものです(◦ˉ ˘ ˉ◦)
すこーしずる賢くいけば、うまくいきますよ♡がんばってください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はじめまして。コメントありがとうございます!
そうなんです、上げて落とされた
しかも悪気がない。っていうのにまたムカムカしてしまいました。
共感してくれる方がいて嬉しいです。

怒りっぽくて、言葉がきついとよく言われます。今まで何度も直そうとしているのですが…。
最初から怒ってたらダメですよね
コメント読んでいてドキッとしました。
守ってあげたい女になれるようにがんばります(^^)
ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/14 12:41

恋してますね!電話で、あやまりましょう、男は、1万~5万の、指輪買いたくないときがあります!大事な人だと、しかし、お金ないときは、

ごまかしますよ!
    • good
    • 0

そうなんですね。


ただ、この書き方だとそれだけが原因かのように見えます。
長くなる理由があなたの奥底にあることまでは誰にも分からないのでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
今回の事しか書いていないので分かりにくい所もあると思いますが、一事が万事ということです。補足に書いていますが物ではなく約束を勝手に変えられた事がかなりショックでした。
普段から約束していた所ではなく自分の行きたいところに行ったり自己中な所があるんですよね。

お礼日時:2018/01/08 21:54

可愛い彼女でいて下さい。


物や形にとらわれないで・・・。
指輪を貰えなかったから別れを考えちゃうの?
そんな短絡的で大丈夫?
後悔しないかい?
遠距離で離れてるから何か形として
安心材料?が欲しかったのだろうとは思うけど。
彼がその気持ちになればプレゼントしてくれるのではないですか?
どうしても指輪、となると、特別な意味合いを持ってしまうので彼が躊躇したとすれば分からなくはない。
あの時はごめんね、って彼に言えないでしょうか。
彼を落ち込ませてしまい、あなたも胸が痛かったと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
長くなるので一言だけ
指輪がもらえなかったから別れを考えているわけではありません。

お礼日時:2018/01/08 21:39

ネックレスなら7000円とかで見栄え十分だけど、指輪なら彼女の手前、一緒に選ぶなら安いの買えないし別れるなら三万円とかしたら痛いし、婚約指輪でもないし、婚約するならダイヤ買わなきゃだし、今はプルタブでも良いかい?って言いたい彼かも。

遠距離は会うだけで毎回10万近い出費なんじゃないですか?300円のでもいいからネットで探して次回くれなきゃ結婚は無し!くらい言えばなんとかするのが男かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね
多分そういう風に思っている所があるかもしれないです。
遠距離で会うとなるとお金もかかるのに、特別欲しいわけではなかったのに約束の事なんて聞かなきゃよかったと後悔しています。

お礼日時:2018/01/08 16:46

さっきはイライラしちゃってごめん、


でも指輪買うの嫌だったの??
買ってくれるって言ってたからすごい楽しみにしてたんやけど( ; ; )
ってラインで聞いてみては?
思ったより高かった、、とか金銭的な問題だったならなんか許せません?笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

指輪を買うのがいざとなったら「まだ早いかな?」と思ったと前言っていましたが、「買う」とも話してたので…。
金銭的な理由はないかと。「思ってたよりするんだねー」とは言っていましたが。
嫌なら嫌とはっきり言えばいいのに勝手にネックレスに変更されたのがショックで当分許せないかもです…

お礼日時:2018/01/08 15:32

頼りないしちょっとダメ人間ですね。


遠距離までして付き合う価値はないかと。
    • good
    • 1

くれない人は貧乏って決めつけたほうが気が楽ですよ!彼氏の靴の買い物に振り回された時凄くつまらなかった事を思い出しました。

人の物を買ってあげるのってお金か愛情一杯無いと疲れるだけ。あなたもやってみたらつまらないしくたびれるしケチりたくなるかもよ。
    • good
    • 1

彼氏さんが悪いです!!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!