dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母がギャラクシーノートエッジを使っているのですが、
携帯のバッテリーが悪いのか、
発売当時からずっと使っているから
本体が悪いのか分からないのですが
電源が落ち、リカバリーモードに入り、
終い目には電源が入らなくなってしまったので
auの交換サービスを使って交換をし
とりあえず調子がいいうちに
バックアップが取れていたものを
全て新しい端末にうつしました。

なのですが、
リカバリーモードにはならないものの
やはり同じようにバッテリーが半分以下になると
電源ごと落ちてしまい、
自動的に再起動がかかってしまいます。

バッテリーも同時に新品にしてもらいましたので
バッテリーの劣化とかでもないと思います。

とりあえず個人的にも調べつつ
セーフモードにしてみたり、
アプリのキャッシュを削除したり、
本体の容量を開けたりしてますが変わりなくです。

交換する前の端末と交換後の端末に
全く同じアプリをいれたので、
アプリが何か悪さをしてるのかも。と
思ったのですが、
調べ方もなんのアプリかもわからないので
個人的に調べることもできなくて。

お客様サポートに電話する前に
個人的にできることを出来る限りしつくして、
それでもだめならお客様サポートに頼りたいので
(仕事の都合で電話する時間が
なかなか設けられないようなのと、
私がいないとわからなくて
電話することができないようなので)

アプリの悪さを見つけられるような方法や
その他に試せること なんでも構いません。
できることを出来る限り教えてください。

※ご返答は難しいと思いますが
気になった点があればまたそのときに
コメントさせてください。

A 回答 (3件)

俺だったら


機種変してる
解決方法ない
    • good
    • 0

Galaxynoteエッジは、


端末自体が古いので
2014年モデルの機種なので
こういった問題は、あってもおかしくありません。バッテリーを新しく交換してもわかりません。
なぜなら本体のCPUが古いので
OSに限界が来てるかもしれません。
解決方法は新しいOSが新しいGalaxyを買うしかありません。
それでも無理なら解決方法は、残念ながらありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バッテリーのみではなく
本体も新しく交換してるのに
何故同じようなことになるのか
ということに関しての
解決策を求めています。

端末自体が古いから という
古い というだけの考え方で
何でも捉えられるのは
いかがなものかとも思います。

申し訳ないですが
機種変更を勧めてくれ とは
申しておりませんので
ご理解の程お願いします。

お礼日時:2018/01/11 19:56

Galaxynotエッジをお使いになってましたら 最新のGalaxynote8を


購入をおすすめします。
新しい物買うと損は、しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

機種変更するつもりは一切ありません。

お礼日時:2018/01/11 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!