プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になっています。以下の症状は自転車の故障でしょうか。
それともバッテリーがオシャカだからこの様な現象になるのでしょうか。
バッテリーは結構お値段が高いので、交換して自転車の故障であれば、
出費がかかさみます。判断の切り分けをしたく質問させていただきました。
以下詳細です。よろしくお願いします。

数年経過した電動自転車のバッテリーのオシャカ具合を確認する質問。
以下の症状はバッテリーのオシャカを確定するものと見てよいでしょうか。
それとも自転車の故障と見るべきでしょうか。

・自転車のバッテリーパワーランプが70%になるまで普通に使える
・70%消費したあたりで走行中に突然電源が切れパワーゼロで使えなくなる
・その後は電源スイッチを押しても電気がつかない
・バッテリーを充電器につなぐとパワー30%から充電を開始する
・充電で100%になったバッテリーを自転車に載せると普通に使える

そう言えば、LED照明も電力供給量が低下すると、
点かないか、点滅したりします。この現象と同じで、
電圧が規定値でも、供給する電力の低下によって、
上記のような不具合になるという事でしょうか。

バッテリーは既にオシャカ同然なので買い換えるとしても、
結構良い値段がするので、もう少し延命したいと思っています。
いやいや自転車も古いので買い換えろという事でしょうかね?
昨今の相場では自転車10万、バッテリーのみ交換6万円ですし。
あっさり自転車を買い換えるか、バッテリーの交換か。
その切り分けの判断をどうするか。うーん問題です。

お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスの程、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

バッテリーの劣化の典型的な症状です。


交換用バッテリーの価格が異常です。
自転車の型番が分かれば調べてみます。
    • good
    • 0

ニッカド電池であれば、バッテリーのメモリー効果のような症状ですね。


YAMAHA PASなら強制リフレッシュ充電方法があるようです。
リフレッシュできれば元の性能までは回復しませんが改善はします。
ほかの機種であれば購入した自転車店に相談されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!