
電動アシスト自転車について。
電動アシスト自転車はバッテリーがついているので重く、小回りも効かず扱いにくいと聞きましたが本当ですか?
もうすぐ70歳になる母にプレゼントしようと思いましたが、駐輪するのも重くて大変だし、バッテリー盗まれたら困るし、バッテリーの充電もあるし、いらないと言われてしまいました。でも、私の母は世の中の様々な便利なものをデメリットを無理に探してきて不便と主張する癖があるので、本当のことを聞きたいです。
電動アシスト自転車の便利なところ、不便なところを教えてください。
高齢者におすすめな電動アシスト自転車を教えてください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
電動アシスト自転車が、重く、扱いにくいというのは本当です。
高齢者におすすめは三輪車だと思います。これだと、停止した時に倒れないし、スタートも楽だと思います。
電動アシスト自転車で最も危険な場面は、スタート時です。この時、モーターのアシスト量が最大になるため、漕ぎ初めにバランスを崩すとバランスを崩したまま暴走する感覚になります。
私見ですが、世の中の便利なものというのは、意外と大きなデメリットがあるもので、そこに気づいていない人たちが多いと感じます。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
普通の自転車+ウォーキングシューズをプレゼントしましょう。
これで、「歩いたり、自転車に乗って身体鍛えてね」
と言いましょう。
楽すると老化が早まります。
私と家内は共に72歳。
徒歩:15分以内の所(1kmくらいまで)
自転車:20分くらい(4kmくらいまで)
車 :荷物が有るとき、または、4km超、または、雨の日
と使い分けています。
80までは電動アシスト自転車には乗りません(キッパリ)
No.5
- 回答日時:
重い‼️
普通の自転車に比べればね。
確かにスーパーなど自転車置き場が混雑してたら重さは感じますよね。
ここが問題かな。
お母様は、頻繁に自転車に乗ってますか?
乗ってるのなら、喜んで貰えると思いますよ。
行動範囲も広くなるかもね。
初めて乗る時はペダルが軽すぎでびっくりするけど直ぐに慣れて【こんな良いもんだったのか】と思うでしょうね。
3輪電動アシスト自転車は、やめた方がいいかな。
これは、本当に重く感じるし押して移動が大変だからね。
>高齢者におすすめな電動アシスト自転車を教えてください。
自転車に相談してください。身長にもよりますしね。
No.4
- 回答日時:
重いことは重いです。
止まった時、よろっとすることもあります。
でも、軽量タイプもあります。
それよりも、走行中の感覚が普通の自転車とは違います。
足の力を電気で増幅するので、自分の意のまま、というわけにはいきません。
スピードコントロールが難しいです。
もちろん、慣れて感覚をつかみ、注意深く運転すればいいですが、最初はかなり戸惑い怖いと感じました。
自転車や車に乗り慣れている人なら割りに早くコツを掴めると思います。
試乗できる店で試し乗りを充分にしてから決めた方がいいです。
No.2
- 回答日時:
重い・高い・充電面倒、ってとこじゃないですかね。
うちの母親ものっています。
初めは怖いだの倒れちゃうだの言ってましたけど、今では普通の自転車の話はしませんね。
すべては慣れなので、軽く走れるメリットの方が大きくなると思いますよ。
バッテリーについてはうちのは鍵が付いています。
充電も、ちゃんとした場所を近くに作ってあげれば、良いかと。

No.1
- 回答日時:
高齢者
BSのタイヤ少し太タイプで
乗りながら充電できるタイプはすごい人気です。
わしも借りてのると、違いが判る。
100キロくらい充電不要です。
小回りも良い。スタンドが楽、乗車が楽
身長が低い方でも楽々乗れるわ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電車自転車について質問です。 スペシャライズド、トレック、の電動アシスト自転車で値段もそこそこ安くて 1 2023/06/20 21:41
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 6.70代の両親の購入で探しているのですが、インチが低い方が乗り降りし 6 2022/12/02 09:30
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車か普通のママチャリか。 母の日に自転車をプレゼントしようと思っています。 母は一人暮らしで 9 2022/05/06 02:04
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車のバッテリー用の鍵はついてるやつは別にして必要ですか? 3 2022/08/07 08:01
- シティサイクル・電動アシスト自転車 雨の日 に電動自転車(アシスト) はどうですか? 3 2023/04/10 11:31
- シティサイクル・電動アシスト自転車 サイクルベースあさひで、電動アシスト自転車を買って、三年の安心保証に入ったら、出先でバッテリー切れそ 2 2022/04/24 23:51
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSPの充電ができない?オレンジ...
-
パソコンの充電の減りが異常に...
-
ノートPCの給電はバッテリーを...
-
PSPのバッテリーは何もしなくて...
-
彼女とwhooを共有してるんです...
-
サンワダイレクトというところ...
-
プリウスPHVを中古車で購入しよ...
-
ps3コントローラーが充電できな...
-
充電はいつやっているの?
-
いつでもカエドキプログラム 外...
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
-
ハンディ機をお使いのアマチュ...
-
充電器の正しい使い方を教えて...
-
車内コンセントで、何ができるか?
-
バッテリー充電器 MC-50SD の取...
-
交流でバッテリーを充電するの...
-
バッテリー交換で
-
二代目プリウスPHVの中古車を購...
-
ノートPCのバッテリーを新品と...
-
車のエンジンをかけずに鍵をひ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSPの充電ができない?オレンジ...
-
彼女とwhooを共有してるんです...
-
PSPのバッテリーは何もしなくて...
-
PSPが充電できない原因がわから...
-
AppleWatchを買いました。 充電...
-
パソコンの充電の減りが異常に...
-
iPhoneを充電しながら音楽を聴...
-
ノートPCの給電はバッテリーを...
-
車内コンセントで、何ができるか?
-
バッテリーの充電は外さなきゃ...
-
交流でバッテリーを充電するの...
-
macが4時間近く充電しても、全...
-
車のエンジンをかけずに鍵をひ...
-
いつでもカエドキプログラム 外...
-
ノートパソコンのバッテリー単...
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
-
車のバッテリー、短い距離ばか...
-
バッテリー充電制御アップデー...
-
PSPの電源が入らない
-
PSP常時スリープなんですが、よ...
おすすめ情報