あなたの「必」の書き順を教えてください

8年ぐらい前の富士通のノートパソコンAH77/S をWIN11にして使用していますが
バッテリー充電制御アップデートツールの表示が出ます。出ないようにいたいのですが簡単にする方法を教えてください。
ネットで調べていろいろしたのですがうまいいきません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

富士通の 「バッテリー充電制御アップデートツール」 は下記のような理由で表示されるようです。



バッテリ充電制御アップデートツール
https://azby.fmworld.net/support/info/batteryctr …

「バッテリ充電制御アップデートツール」 の画面が表示されている場合は、手順 3 からの操作になるようです。

「バッテリ充電制御アップデートツール」が表示されました。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

バッテリの充電制御アップデートが必要な理由は下記に書いてあります。

重要:
・バッテリ充電制御機能のアップデートは、ノートパソコンをより安全にお使いいただくために提供しています。
・このアップデートは、バッテリの消耗により内圧が上昇して発生する発火・発煙などの事故を未然に防ぐことを目的としています。
・バッテリの消耗に合わせて充電制御を行い内圧を下げることで、より安全にお使いいただくことができます。
バッテリが消耗したときに備えて、アップデートを適用してください。
・FMVサポートのページでは、「バッテリ充電制御機能アップデートのお願い」を公開しています。
・注意事項など、ページの内容をよくご確認ください。

やばい感じがしますので、アップデートをしていない場合は、アップデートをお薦めします。ただ表示するだけではないようです。

バッテリ充電制御機能のアップデートを延期したい場合:
・アップデートの延期が可能な場合は、「バッテリ充電制御アップデートツール」に「キャンセル」ボタンが表示されます。
・「キャンセル」ボタンをクリックすることで、アップデートを延期できます。

ただ、「キャンセル」 しても再起動するとまた表示されるようですから、アップデートは必須なのではないでしょうか?

重要:
・「キャンセル」ボタンをクリックすると、次のメッセージが表示されることがあります。
・メッセージの内容をよく確認して、「延期する」/「延期しない」ボタンをクリックしてください。
・このアップデートは、バッテリの消耗により内圧が上昇して発生するおそれがある発火・発煙などの事故を未然に防ぐことを目的としています。
・バッテリの消耗に合わせて充電制御を行い内圧を下げることで、より安全にお使いいただくことができます。
・バッテリが消耗したときに備えて、アップデートを推奨します。

アップデートを延期しますか?
・「キャンセル」ボタンをクリックした後も、パソコンを再起動すると再度表示されます。

お使いのパソコンのバッテリの安全性にかかわる問題のようですから、無視はできないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消えないのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/29 21:39

使えないアプリは殺してしまえば良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報