A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
腹筋を幾らやっても、その周りの脂肪が優先的に落ちるわけではありませんよ。
そんな単細胞的な発想はやめて、有酸素運動をたっぷりやって(体全体についている)脂肪を燃焼させてください。その一環でお腹周りの脂肪も自然と落ちてくれます。有酸素運動でいいのはジョギングで、10kmを1時間で走ることです。まずは1時間で8kmからトライ。
No.5
- 回答日時:
私も同じことをコーチに聞いたことがあります。
返ってきた答えは「腹筋を鍛えてもその上に乗っかってる脂肪はなくなりません」つまり、腹筋を鍛えてもその上の脂肪はそのまんま。腹筋が付いたからって基礎代謝がどれだけ上がるのでしょうね。つまり、腹筋を鍛えつつ消費カロリーをUPさせる、或いは筋肉量を下げないよう気を付けて負荷も掛けつつ摂取カロリーをカット。運動でカロリー消費はキツイですよね。バタフライを本気モードで1時間休みなく泳ぎ続けてコンビニ弁当1個分だもんね。
No.4
- 回答日時:
脂肪は燃焼させないと落ちません。
まずは燃焼(エネルギー供給)の理屈を調べてみてください。
最初に筋繊維に蓄えられているATP(アデノシン3リン酸)が使われます。これは数秒の短い時間しか持続できません。
次に、ADP(アデノシン2リン酸)とリン酸が合成してATPを再合成してエネルギーを供給します。
上記までを無酸素性エネルギー供給と呼びます。
次に筋グリコーゲンを分解する過程でATPを再合成するエネルギー供給経路があり、これを乳酸系と呼びます。
ここまでのエネルギー供給経路での運動持続時間は1分もありませんので、瞬発的に力を出すような運動や筋トレ、短いダッシュなど
では筋肉はついても脂肪の燃焼はそれほど進まないのです。
糖や脂肪の分解が行われるのはその後になります。
したがって、トレーニングでも「筋力アップ」「持続力向上」「脂肪燃焼(=ダイエット)」などの目的によりトレーニングメニューはまったく異なってきます。
脂肪燃焼させたいのであれば筋トレなどする必要もなく、最低20分以上のいわゆる有酸素運動を行わないと効果はなかなか出てきません。
本当はその際の心拍数なども気にしながらトレーニングをすると効果は高いですが、とりあえずは軽いジョギングやウォーキングを30~60分行うことでもいいと思います。
負荷はほとんど必要ありません。無理なく1時間運動できる程度の負荷で十分です。
これを続けていれば確実に脂肪を落とせるはずですが、それと併せて筋トレも行い、筋肉を増やすことで基礎代謝を増やせば、太りにくい体質にすることができるというわけです。
No.2
- 回答日時:
ウォーキングをする場合は、速度(スピード)・時間帯・タイミング
を最適化すると脂肪燃焼効果を高めることができます!
ウォーキングの消費カロリーは、約30歩(早歩きなら約24歩)で1kcal
で計算すると良いです。
※キツイと感じたその先が脂肪燃焼TIMEだと思ってください。
最初は糖質分しか消費しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育のレポートで持久走につい...
-
60歳のおじいちゃんが懸垂5回出...
-
パンチを繰り出したときに出る...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
マラソン ペースメーカー
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
女子サッカー部vs男子帰宅部で...
-
上沢 直之 選手は大活躍するよ...
-
自転車ルートに詳しい方回答お...
-
腕相撲って体重差大事ですか? ...
-
知り合いが市営体育館に務めて...
-
琴桜は、目標ロスで燃え尽きた...
-
駅伝について 駅伝見てて面白い...
-
成長期のジョギングは週何回ま...
-
ジョギングのフォームについて
-
トーナメント
-
今サッカーjリーグとバスケBリ...
-
ジェンダーが女子スポーツに参...
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
マラソン中の胸の痛みについて ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご飯を食べる前に走るか、食べ...
-
体脂肪が最も燃える巡航速度 ...
-
腹筋はつくのに脂肪は落ちませ...
-
水泳中に汗ってかいてるんでし...
-
毎日1時間で2.5キロ歩いたら、...
-
2日間の暴食、、 せっかくダイ...
-
彼女のダイエットにうんざりし...
-
4キロ太ったので4キロ減らしま...
-
86キロからのダイエット
-
超肥満のダイエット法。
-
質問です。 夜ご飯を食べないダ...
-
ダイエットを始めたいのですが...
-
自己紹介で、 趣味はダイエット...
-
質問です。朝、納豆だけという...
-
ご飯食べず おかずだけ食べたら...
-
【生命科学】ヒトが1日に消費...
-
20日で10キロ痩せたい
-
まかないの断り方
-
ダイエットをしていますがなか...
-
父親にダイエットしてもらう方法
おすすめ情報