dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人に素直になれません

うるさい。黙れ。とか言ってしまいます(泣)

よく私は好きな人にいじられるのですが、
私の事をどう思ってるのか分からないです

どうすればいいですか?

A 回答 (4件)

言えないことは文章にしてみましょう。


LINEだと伝わりにくいので、手紙に書いてみるとかいかがでしょうか?
字は人の心を表すって言われます。
普段は言えないんだけど、実は照れ隠しであるみたいなことをこの際ぶっちゃけてみてもいいかもしれません。
そうすると相手も次からはうるさい黙れいわれてもニヤニヤしてきて、嫌なふうには受け取らないと思います。
手紙はいいですよ。
    • good
    • 1

よくいじられる人は、


一般的に、気が優しくて、気が弱くて、面白い人がいじられやすいといいますね。
でも、そこで裏を返せば
●優しいとは・・・字の通り何か困った事があったら、相談に乗ってくれそうで、その彼女が自分の【ジ】出せれる優しい人という事です。
●弱くて・・・弱いという事は、負けた時の心境を知っているからこそに、弱みには付け込まないでいてくれて「ありがとう!」の一言の心境です。
●面白い・・・泣きたい時は、そばで泣けて、そして笑顔でいたい時には面白さをあらわにしてくれるという事です。

いじられると聞くと、(”いじめ”の”いじ”)の字がありますから、
言葉の印象からみれば悪い印象に取れますけど、
実際は、心の底から寄り添える人のような頼りがいのある人と、とっても過言ではないと思います(^_-)-☆

でも何か納得いかないという気持ちも分かります。
そこで、映画で【スーパーマン】って知ってます!?
主人公のスーパーマンは、人間の姿でいる時は、そのある女性から”いじられ”役をしていますけど、
でも何か事件があると無敵のスーパーマンとなって事件を解決して、クライマックスではその女性を助けるというストーリーです。
ビデオ屋にあるかも知れませんね。1巻を見てみるのも面白いかも知れませんね。

スーパーマンは、気持ち的には、その好きな女性を、冷静沈着な心の笑顔で覆いかぶさってその女性を守っているような形です。
そしてその女性のいう一言一言を、真剣に聞き耳立てて笑顔で聞いてやって、例えバカにしている言葉であっても
ワザとでもいいので、その一言一言を真剣に聞いている風にしてみるという感じです。
その笑顔が決めてですね。笑顔は相手を和やかにしてくれます。一度やってみて下さい。違いが分かりますよ>^_^<

そこで「うるさい!」「黙れ!」の言葉は出て来ません。保証します。
なぜならば、
「俺が○○さんの意見には反対だ!でも○○さんのその意見をいう権利は俺の生命を掛けてでも守る(-。-)y-゜゜゜」と、今はその心持ですからです。
女性からいつか「実はあなたは強かったのね」という、かなかたらたさんの心情をキッと分かってもらえますよ。

肉体的には、筋力トレーニングをしていると「自分は強くなった!」という強さが身に染みて感じまして、それがまた有効ですよ。
筋力トレーニングはスクワット・腕立て伏せ・腹筋・首上げ...自分の部屋でできるもので、いろいろあります。
筋トレで体が、たくましく強くなれば文句なしですよ(^。^)y-.。o○
※だいたい平均2~3ヶ月で筋肉が付いてきたと感じますね。
    • good
    • 3

いじられた時のリアクションを何パターンか用意しておきましょう



もうー!といってボディタッチ
のりツッコミで返す
やんわり抗議する
返り討ちにしてやる
マジギレする
    • good
    • 0

まずは周りから固めていくのはどうですか。


相手のお友達と仲良くして(ある程度)その友達から色々話しを聞いたり相談してみるのがいいと思いますよ。
お互いの興味のあるものに歩み寄らなければ、進展は難しいかもしれません。
良い関係になれればいいですね。

『自分に何ができるかは、
自分以外の者には分からない。
時に、自分でもやってみるまではわからないものだ。 - エマーソン』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています