dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベッドを買わずにハンモックだけで就寝する生活をすることは可能でしょうか?

急遽引っ越しをすることになりました。
今まではベッドで寝ていましたが、諸事情により持っていくことができません。しばらくは布団で寝ることになると思いますが床がフローリングで、腰痛持ちなので心配です。

それで、
・布団で寝るのに慣れてない+腰痛持ち
・2年後に引っ越すので持ち運びが楽な方が良いこと
・昔から何となくハンモックに憧れていた

を考えて【自立式のハンモックを買ってそこで寝たらいいんじゃないか】と思いつきました。

赤ちゃんの時からハンモックで寝る習慣があったら良いと思うんですけど…日本人ではハンモックを昼寝以外で長時間使用していると言う話を周りで聞かないので、不安です。

ハンモックは以前友達の家とハンモックカフェで乗ったことはあります。短時間ですが、快適でした。
酔ったりは体質的にありません。

私は今学生ですが、卒業後は家を出る予定です。
なので私が新しい家に住むのは2年ぐらいです。
2年間だけですが、ハンモックだけで生活するのは身体的に(健康面や精神面)大丈夫なのでしょうか?

私は身長150センチの女で末端冷え性なんですけど、サイズは大きいものがいいですかね?冬でも寝袋みたいなのと組み合わせたら寝れますか??

ハンモック生活できるならしたいです!
お知恵をお貸しくださいお願いします!!

A 回答 (6件)

ハンモックだと腰がいつも曲がった状態に成るので長時間だとかなりの負担になります。


やめたほうが良いですよ。
ハンモックだと枕を使わないので細かい網目だと寝かたによっては顔や手等に網目が付いて中々取れません。
女性には、長時間の使用はお勧めしません。
    • good
    • 1

当方、腰痛持ちです。

腰痛持ちならベッドより床がいいので床をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!?知らなかった!情報ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/19 09:27

暖房を付けて寝るなら(部屋が暖かいなら)、ハンモック+シュラフだけでも大丈夫だと思いますが、


もし暖房を使用しない(寒い部屋)なら、下の方が絶対に寒くなります。
布団やベッドの上ならそれらが下部を保温してくれていますが、ハンモックだと下部の保温がないので、かなり寒いと思いますよ?
(橋のが凍結しやすいのと同じような原理?)

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり寒さが敵なんですね…参考にします。ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/19 09:27

トゥルースリーパー1枚買ったほうが絶対いいい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べました!こんなのあるんですねー!アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2018/01/19 09:27

逆に腰に負担はかからないのかな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

腰痛が良くなったとは聞きましたが…わからないですよね実際にやってみないと

お礼日時:2018/01/19 09:26

腰痛に良いらしいが、合わない人もいると。

こればっかりは試すしかない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみるしかないですね!ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/19 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!