dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モトクロスウェアについて質問させて頂きます。
私バイクはオンロードに乗っているのですが、
ライダージャケット等を着る時にインナーに長袖を着ないと、
前腕部が汗で脱げにくくなるんです。感触も気持ちの良い物ではありませんし。
長袖のインナーが欲しくなって色々考えてたんですが、通販サイトでモトクロスウェアを見つけました。
そこで質問なんですが、モトクロスウェア(上半身)をインナーに着るっていうのは性能的にはどうなんでしょうか?(通気性等)
家の周りにバイク屋があまり無くて、あってもモトクロスウェアは置いてないので、実物が確認できず持っている方に聞こうと思って質問した次第です。
派手なデザインは自分が派手好きなのでストライクなんですが・・・
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

インナーという使い方もありましたね。

ただ、材質によっては綿のものもありますので確認してからの購入をお勧めします。
サイズはUSのものですと1サイズ小さ目がいいと思います。
できれば試着してみてサイズを確認後ネットで買うというのもありだと思います。
モトクロスのジャージは通気性はよいのでご希望の効果は得られると思います。ただ、袖口は綿のものが多いのでここだけは暑いかもしれません。
後は野球のアンダーシャツでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
見ると袖口は確かにすぼんでますね。
その位なら我慢しようかなと。
野球のアンダーシャツ(アンダーアーマー等)も候補に考えました。
モノによっては値段がかなりお高いのと地味なのでモトクロスのジャージの派手さにかなり揺らぎました。
やはりなんとかして店で置いてあるのみ無いとダメですね・・・

お礼日時:2009/08/11 23:19

モトクロスには乗ってませんが、夏場になるとモトクロスジャージ(RSタイチ・FOX・シニサロ等)愛用してます。

メーカーによりますが、ホントにメッシュ状になってますんでご想像の通りです。
但し、MADE IN USAモノが多いので大きいです。
普段XLサイズの服着てたりしますが、モトクロジャージはLサイズでいけたりします。
関係ないけど、女のコに着せたりするとワンピース状態になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
写真じゃ分からなかったんですが、お話聞いていると結構涼しそうですね。
しかし、サイズ大き目となるとやはり現物合わせがしたくなりますね・・・

お礼日時:2009/08/11 02:00

ウィリー練習でこけたら、すりむけるのがいやで、その手のものを見つけて買いました。

シンガードもついた膝当ても買って3万円。高かった。
仮面ライダーとか、アイアンマンとか言われます。まんま走ってます。

お尻と太ももの部分がさらけ出されていて、間抜けなんですが、重いです。
それと、胸が板が入っていて、痛いですよ。もしも当たったら、肋骨は大丈夫かもしれませんが、結構な痛さかもしれません。なんであんな構造なのか不思議です。

背中の部分は取り外し可能です。それだけにすると、身軽ですが、肘付近、肩のガードができなくなりますので、どうでしょう。
ただ、メッシュでできているので、普通にオンロードで走るのには胸と背中以外は涼しいと思います。胸と背中は汗がにじみます。

軽い事故でひどい怪我をしないためには、有効だと思います。それから、見栄えは、オンロードにはミスマッチかもしれませんが、だから、すっぴんでTシャツが安全なのでしょうか?

私はオンロードでもそのまま着るつもりでいます。使わなきゃ。
なお、現物確認は必須です。どこかショップで試着してから購入しないと・・
ホンダの物はお勧めです。私が使っているのはそれです。カタログはホンダのバイク屋さんにあります。ちなみに、小さいのがMで、167cm60kgの私にはちょっと余ります。Sは有りません。
Lはでかすぎて話しになりませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
すいません、説明不足でした。
私の言いたかったのはモトクロスジャージというモノでした。
知識不足で申し訳ないです。
しかし、ホンダでもサイズが大きめになるんですね。
これは、実物確認しないときついかなあ・・・

お礼日時:2009/08/11 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!