重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

例えば、フルHDの動画の再生で再生が止まったりして微妙に使いにくいです。また、コーデックなどもあったりなかったり相性問題も出やすいように思います。そこで、タブレットPCの代わりになるようなノートパソコンを探しているのですがありますか?

A 回答 (3件)

フルHD動画の再生という事はNexus7(2013)だと思うけど、ヘタな現行の格安スマホよりは高性能だし、Googleのリファレンス機なので相性問題などはむしろ出にくいはずなんですが…。


動画再生が止まるとの事ですが、ストリーミング再生で問題が発生しているのであればWi-Fiやネット回線側の問題という可能性もあります。ここをしっかり確認しておかないと、どんな高性能パソコンを買っても問題は解決しないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
デスクトップPCで時々見ていた動画(1080p)を再生したところ駒落ちしましたのでPCの性能かと思っています。また、PCであればデコーダーの追加なども簡単ですとAndroidでは難しそうですしNexus7に変わるようなPCが欲しく思っています。

お礼日時:2018/01/23 22:14

どんな事をしたいのか、予算はどれ位か位の情報が無いとお勧めも何も回答出来ませんよ。


タブレットの代わりになるPCなんて山の様に有るから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
FHDが快適に動くとなるとかなり限られてきませんでしょうかね?その中で最も安い物ですとどのくらいからありますでしょうか?

お礼日時:2018/01/22 23:42

サイズは?


動画再生できればいいの?
DVDドライブとかいる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
7インチ以上でFHDが動画再生できる程度の実力があればネットも快適に見られるスペックでしょうしそれなりかと思っています。DVDなども一切不要です。

お礼日時:2018/01/22 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!