
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わたしも落ち着いた状況で話す場合、標準語で話します。
カッとなってしまった時、地が出て関西弁でまくしたててしまって、しまった、と思うこともしばしばありますが、どちらも自分の一面には違いないので、気にしないようにしています。
東京で暮らしたこともあり、神奈川の人と一緒になりましたから。
どちらも自分の一面だと割り切っています。
関東の人は関西弁を使われると逆撫でされているように感じ、関西人が標準語で話されると気取っていると思われるのが多いと思いますが、先にお答えしている人と同じ意見で慣れます。
相思相愛の相手なら、結局落ち着き慣れてきますよ。
気の合う相手なら大抵大丈夫です。
心配なさらないように。
No.3
- 回答日時:
海外暮らしですけど、ここの言葉が分からんようになると、大阪弁で話すと意外と通じるのでビックリです。
日本語の標準語やったらまるっきり通じないのに。やはり、自分の出所の言葉で話すと借り物言葉でないので、通じるんですね。自分の出所を隠すような奴にはロクな奴はおらずで、信用してもらはれんので、聞いてあげようとする気持ちがでこんようです。それから、大阪弁と標準語を使えるのはバイリンガルやから、3番目、4番目の外国語もすぐに使えるようにもなるし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ関西弁は標準語を話す人か...
-
関西人はLINEやメールも関西弁...
-
待っとるって関西弁ですか?
-
標準語をどう思うか(関西人の...
-
関西弁の人ってどうして直さな...
-
会話は大阪弁、文章は標準語。...
-
「なんやかんや」は関西弁ですか?
-
ビジネスでは「標準語」が普通...
-
皆の前では標準語だけど家では...
-
関西出身の方に質問。
-
関西弁のことなんですが。
-
「個」と「ヶ」の違い
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
ラインでさりげなくデートに誘...
-
新人は来ないで欲しい
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
遅刻が多い新人 後輩が今年3回...
-
新人類?飲み会を残業と勘違い...
-
選択的夫婦別姓と日本の伝統、...
-
バイトで欠員が出たとき、新人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ関西弁は標準語を話す人か...
-
めっさ、はどこの方言ですか
-
ビジネスでは「標準語」が普通...
-
わざと関西弁を使う夫が正直う...
-
方言について。なぜ、関東地方...
-
待っとるって関西弁ですか?
-
関西弁、かわいいねってよく言...
-
なぜ関西人は会社で関西弁を使...
-
標準語をどう思うか(関西人の...
-
「なんやかんや」は関西弁ですか?
-
生まれも育ちも都会の夫が、関...
-
送らして・・・と言う表現
-
関西人はLINEやメールも関西弁...
-
関西人同士が関西弁で会話して...
-
関西人だけど関西弁が話しづらい
-
関西弁の人ってどうして直さな...
-
YouTube動画のコメント、関西弁...
-
関東人のツッコミ
-
コラ!って言葉について質問です
-
最近、激しく関西弁がでてきま...
おすすめ情報