
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
匂うのはいつもでしょうか?
時々でしたらオナラか肛門腺から出る匂いだと思います。
うちの猫もやはり2~3ヶ月の時、頻繁に匂ったので医師に相談したらウンチ臭と同じような匂いだったらオナラ、違っていたら肛門腺から出る物ですと言われ実際に肛門腺にある匂い袋を絞って貰いました。
テッシュに茶色いような汁が付いて匂いは強烈でしたよ。
やはり心配事があったら獣医に相談するのが一番だと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
肛門腺から出てるのでは?
うちの子もちっちゃい時は嬉しかったり、興奮したりすると肛門からにおいが・・・・・
最初はおならかと思ったのですが、聞くと肛門腺のとこから出てるものだそです。
体質により溜まる子もいるので病院で搾り出してもらう子もいるそうですよ。
うちの子はもう二歳になりますが、臭かったのはその時期だけでした。
一度病院で相談されてはいかがですか?
回答ありがとうございます。肛門線から臭いを出すのは犬だけじゃなかったのですね。うちは犬をよく飼っていましたが猫はたくさんを飼い育てた経験がないので、ただ漠然と猫って臭いがきつくない生き物…って思っていたんです。でも、生まれた中でこの子だけ臭いので、少し気になっています。いろいろ教えてくださってありがとうございます。病院の先生に相談してみます。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
現在2ヶ月のメス猫を飼っています。
1ヶ月の頃は獣くさいというか、エサくさい感じがしてましたけど、現在はグルーミングもできるようになったので感じなくなりました。健康診断がてら、病院で診てもらうと安心ですね。
回答ありがとうございます。健康診断は生後一ヶ月過ぎの頃に受けたのですが、その時は何も言われなかったんです。でももしかしたらその後何かしらの病気になったかもしれないので、やはり受診したほうがよさそうですね。体臭は子猫独特のものがありますがそれは気にならないのです。肛門周辺だけが臭くて…
No.2
- 回答日時:
大人のオス猫でもないのに、しかも生後2ヶ月なのにそんな
に臭うのは変かもしれません。大腸に炎症でもあるのでしょうか。
たしかに体臭がくさい猫ちゃんもいますが、念のため、病院に連れていってみるのもいいかもしれません。
オリゴ糖が入ったキャットフードで体臭は押さえられます。また、肛門の周りにある線からの分泌物がもう出ているのであれば、しぼってあげないと、炎症している猫ちゃんもいます。(友人の猫が肛門の周りが炎症して、痛がっていましたが、分泌物がつまっていたからでした。その時は臭かったです。友人の猫は時々病院で肛門の線をしぼってもらっています。)
私の猫ちゃんは嬉しくなると、肛門から、灰色のくっさい
汁を「ぷりっ。」と出します。大抵、手に付いちゃうのですが、洗えば取れるので、我慢しています。
回答ありがとうございます。一緒に生まれた子猫たちは臭わないのにその子だけ臭うんです。多分肛門線の炎症かなとは思ったのですが、こんなに小さいのに??なんて思ったりもして…一度受診してみようかと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイプードル10歳オス 最近背骨...
-
母が自宅で飼育しているミドリ...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
トイプードルがビーズクッショ...
-
体重8キロくらいの犬が、キッ...
-
犬が消臭ビーズを食べた
-
犬の誤飲について 先程、体重2...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
マルチーズの頭を肘で打ってし...
-
リクガメの鼻水
-
犬が足を痛がります
-
飼い犬が「蟻の巣コロリ」をな...
-
11歳の犬が水みたいな無臭のお...
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
強力カビハイターは大丈夫?
-
子供の色えんぴつを食べてしま...
-
昨晩、愛犬10歳トイプードルが...
-
動物病院、夜間は無人が普通?
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
コロコロの紙を食べてしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬が昨日のお昼過ぎ、ゲボ吐...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
母が自宅で飼育しているミドリ...
-
子供の色えんぴつを食べてしま...
-
犬が消臭ビーズを食べた
-
体重8キロくらいの犬が、キッ...
-
マルチーズの頭を肘で打ってし...
-
至急!キンクマハムスターが弱...
-
鳥を病院に連れていくために・...
-
犬がフェルトを誤飲
-
うんちを子供が食べてしまいま...
-
子猫がスポンジを食べてしまい...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
犬がスポンジ?素材のような黒...
-
トイプードルがビーズクッショ...
-
コロコロの紙を食べてしまいました
おすすめ情報