
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
右上がりの文字を挿入したいだけなら、ワードアートが便利です。
ワードアートを挿入したあと、ワードアートツールバーの
「形状」で文字列を直線にもどし、「回転」で任意の角度に出来ます。
どうしても、囲み線が必要というのであれば、
図形を挿入し文字の上に重ね、色の設定を「塗りつぶしなし」にすればOKです。
うまくいけばいいのですが。
この回答への補足
mimi1504さん、レス、ありがとうございます。
わたしの説明が悪くて、意図が伝わっていないようですみません。
もう一度、質問内容を書いたので、
それを読んで、もし、おわかりになるようなら、
また、教えていただけると嬉しいのですが・・・
お手数おかけしていますが、
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
結論から言えば、
オートシェイプの中の文字列を回転させる(傾ける)ことはできません。
オートシェイプだけが回転する状態になります。
mimi1504さんがおっしゃるようにオートシェイプにワードアートを重ねた方がいいと思います。
tetsusさんがおっしゃっている方法も使えます。
とりあえず順序として
1.オートシェイプを出す。
2.オートシェイプを回転させる。
3.ワードアートを出す。
4.ワードアートを回転させる。
5.二つを重ねる。
といったところでしょうか。
がんばってください。
tik_kappaさん、何度も、レス、ありがとうございます。
アドバイスしてくださった方法で、きれいにできあがりました。
頭がかたいせいか、理解できていなくて、何度もお世話になりました。
どうもありがとうございました♪
No.5
- 回答日時:
テキストボックス内の文字列の角度を変えることはできませんので、
次善の策として、
図として貼り付けて、
この図を任意の角度に回転させるという方法はいかがでしょうか?
テキストボックス全体を選択して(テキストボックス内にカーソルが
表示されない状態になることを確認してください)、
[Ctrl]+[C]などでクリップボードにコピーしたうえで、
[編集]-[形式を選択して貼り付け]コマンドを実行します。
あとは、貼り付ける形式として「図」を指定して貼り付けを実行します。
この図はオートシェイプ図形やワードアート図形と同様に回転できますので、
任意の角度に回転させます。
ただし、図ですので、中身の文字列は再編集できませんし、
拡大・縮小すると、印刷時に粗くなることがあります。
その旨の制約をご理解のうえで、ご利用ください。
tetsusさん、くわしく書いてくださってどうもありがとうございます。
本には、こまごまとした応用が載っていないので、参考になります。
なんとか、思い通りにできあがりました。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
再びmimiです。
オートシェープがもう完成されているなら、
やはりその中にワードアートを挿入すればいいと思うんですが?
ワードアートなら文字の角度、大きさが自由自在ですよ。
No.2では後で図形を重ねるようにと言いましたが、
逆をすればいいわけです。
あれ?まだ私質問の意図がわかってない?
mimi1504さん、何度も、アドバイスありがとうございました。
理解できていないのは、わたしのほうだったようですね。(アセアセ・・・)
ちゃんと、オートシェイプの角度にそって文字がおさまりました。
どうもありがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
ごめんなさい、質問の意図が読み取れません。
>文字列を右上がり35度くらいに角度を変えたい
というのは
う
い
あ
のような状態なんでしょうか?この状態であれば、「ワードアート」を使わないと無理だと思います。
普通の文字列の角度を変えることはできないと思います。
この回答への補足
tik_kappaさん、何度もありがとうございます。
どう説明すればいいのか・・・
オートシェイプ 星とリボン
という図形を右上がりに回転35度ぐらいで作っています。
その図形のなかに文字列を入れています。
テキストボックスで
オートシェイプのなかに文字列は挿入できたのですが、
オートシェイプの図形だけが、35度回転していて、
文字列が 回転していないんです。
これで、わかっていただけるといいのですが・・・
どうでしょう???
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
オートシェイプ、テキストボックスの中の文字は横書きか縦書きの2種類しかできないと思います。
右上がりの文字を作るのであれば、ワードアートを使われたら良いと思います。
メニューバーの「挿入」→「図」→「ワードアート」クリック
この回答への補足
tik_kappaさん、レスどうもありがとうございます。
えっと~、説明が悪くてすみません・・・(汗)
右上がりの字 ということでなくて、
文字列を右上がり35度くらいに角度を変えたいんです。
オートシェイプで選択した図形の角度に合わせたいのですが、
文字列だけが、まっすぐなままなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- 画像編集・動画編集・音楽編集 medibang での文字の整列の仕方 1 2023/06/02 06:38
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- ノートパソコン 外付けHDDがDからEに変わってしまいました。元に戻したいです。 2 2022/04/04 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFがすべてワードに変わってます
-
レポートの宿題は、pdf化の指示...
-
パソコンWindows11 Office2021...
-
ワードを保存したときにズレる...
-
課題でワード2枚程度と言われ...
-
ワードパッドで囲み線を付けた...
-
画像データ(tif)をワードに貼...
-
ファイル名履歴削除について
-
ワードのアクセス権
-
パソコンで作ったWordのレポー...
-
ワードの画質の設定
-
ワードの表の縮小貼り付け
-
顔の年齢を変えられる無料アプ...
-
ウインドウズ ワードパットが...
-
グーグルドライブでワードが崩れる
-
ワード(2013)のワードアート...
-
クレヨン風の直線
-
ワード(office365)のワード、...
-
読書の論文レポートの提出の仕...
-
エクセルのマクロについて教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFがすべてワードに変わってます
-
レポートの宿題は、pdf化の指示...
-
ワードを保存したときにズレる...
-
課題でワード2枚程度と言われ...
-
ワード(office365)のワード、...
-
グーグルドライブでワードが崩れる
-
ワードパッドで囲み線を付けた...
-
例え話、語彙力を増やして面白...
-
顔の年齢を変えられる無料アプ...
-
パソコンで作ったWordのレポー...
-
画像データ(tif)をワードに貼...
-
ワードアートの挿入で数行書く...
-
ワードパットで表をつくりたい
-
LINEのオプチャですが、はじか...
-
ワードパットのサイズ変更
-
東洋エンタープライズのM品番っ...
-
ChemDrawについて
-
ワードアートで文字を下に半円...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
WORDマクロで特定文字から別文...
おすすめ情報