dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう日本は子供を育てる意義が無くなってるのでは?

昔は子供は親の手伝いで働き手になったけど、今は大学まで進学させる親にとって負担でしかない。

次に親が歳を取って老後を過ごすのも子供の世話になるのは親として恥ずかしいことだと思っている高齢者が多くて子供と一緒に暮らすのは嫌だと言う。

老後の面倒も子供は見ないわけです。

子供は親からお金が貰えたりメリットがないと寄り付かない。餌がないと実の親であっても寄り付かない。

奇跡的に記憶力が高い子供が産まれたら、親の面倒を見るかと言ったら違って、東京やら英語が出来たら海外に行って生活してたり頭が良い子供の親も子供が親の面倒を見ているわけではない。

発展途上国じゃない先進国の日本において子供を産むメリットがあるのは会社の経営者だったりする。

けどこれも子供に会社の経営センスがあれば良いけどセブンイレブンの息子とか完全に経営センスがなくて親バカで親が必死の全面サポートをしてコンビニで本屋を始めたけど普通なら撤退するはずなのに未だに馬鹿息子のために続けている。

というように雇われ社長を雇って会社を継続した方が老後も安泰だったりして息子や娘に跡取りを継がせるのも無くなりつつあって、

自分のビジネスもないのに子供を産んで、あとは頑張れっていう仕事が自動化によって消えつつあるのに子供を産むのはどうなんだろうと思います。

要するに今の日本で子供を産む必要がある人が少ないってことです。

公務員は子供に仕事の後継が出来ないのではっきり言って公務員が子供を産むのは子供には辛い思いをさせるだけだと思います。

雇われサラリーマンが子供を産んで子供に継承させるものもないのに子供を産むメリットが無いですよね。

A 回答 (8件)

アナタもほぼ書いちゃってるけど、アナタの理屈は、セレブには当てはまらないワケで。


要は「下層」側的な考え方をしているだけかと。
すなわち、下に行けば行くほど当てはまり、上に行けば行くほど当てはまらない理屈。

従い、現在の日本社会が、下層の理屈なのか、上層の理屈なのかを考えてみれば判る。

まず、では「実態はどうか?」と言うと、むしろ逆なんだな、これが。
下層は低年齢で結婚し、割と子沢山な傾向だよ。(笑)
いわゆる「貧困のスパイラル」などと言われる現象の一つだけど。

昭和の初期までは、日本も祖父母との同居が普通だったのが、高度経済成長時代には「核家族化」と言われ、現在は「独居化」の時代に突入。
貧しい方が、大勢の家族が膝を突き合わせて、助け合って生活しているってこと。
逆に、豊かになればなるほど、一人でも生きて行きやすくなると言う傾向も生じる。

世界的に見ても、先進国が少子高齢化の傾向であるのに対し、途上国とか貧困国では、多産で寿命も短いし。
途上国とか貧困国は、日本の昭和初期か、もっと前の状態で、かなりの大家族。
夫婦に子供が3~5人と、両方の両親も同居・・なんていうケースも珍しくない。

また、やはり高度経済成長時代の我が国は、「一億総中流」などと言われ、中間層が多かったんだけどね。
ただ、これは世界的にも稀で、多くの国は「二極化」していて、日本も近年はそう言う傾向となり、「勝ち組/負け組」などと言う言葉も耳にする。

その「負け組」の方は、「貧困のスパイラル」を脱するべく、アナタが言う様な方向を目指すのも一つの手だけど。
概ねは「大勢の家族が膝を突き合わせて、助け合って生活」と言う方向に進む傾向だよ。

こういうのは、動物的な本能とかなのかなぁ?
食物連鎖の頂点に近づくほど少産で、下に行くほど多産だから。

とは言え、中堅国の国家予算に匹敵するほどの食糧を廃棄している日本(人)は、世界的には食物連鎖の頂点近くだわ。
餓死者が出たらニュースになる様な国は、先進国の中でも日本くらいだろうし。
社会保障制度も含め、日本人に生まれただけで、ほぼ飢餓からは免れる。

そういう国や制度を維持するためには、国力を維持する必要があって、国力の最重要基盤は国民。
先進国の中でも、頭一つ抜き出る部分が多々ある日本の国民は、アナタの様な考え方は、ほとんどしないと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/07 21:35

子供を産んで育てている人の話が聞きたいですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/07 21:34

理屈抜きに本能的に自分の子供が欲しいと思うものらしいです、普通は。



私は変わった生い立ちだったために、子供が欲しいと思わないし、子供のいないライフスタイルを望んだけど、

自分の親に愛されて育った人は、同じような親子関係を自然と望むみたいだし、親に孫を作ってあげて喜ばせたいと思うものらしいですよ。メリットとかデメリットはその際考えないらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/07 21:34

今の日本ではね。

今後の未来は同じではない。

今の高齢者は、働き手として戦中の産めよ増やせよや発展途上国だった団塊世代が70年かけて作った未来が、今の家族関係であって、
先進国になって久しく、今後も黄昏の斜陽な未来しか予測できない現在の日本で発生する、将来の家族関係は全く違うもの。

ある意味計画性のなさが産んだ必然の現代であって、子供が育ち老齢に達すまで社会が同一だと思うことが、同じ轍を踏むのであって、
これからの未来で成功するのは、リスクを覚悟し投資した人間の中から成功する一部の人間だけであり、
目先のメリットで投資を渋った人間には、人生に成功の目は一切ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/07 21:33

何かの見返りを求めて子供を育てている訳じゃないですよね。

子供が幸せなら、それで良いじゃないですか。
自分は子供が中学生と高校生。手がかからなくなったから、自分の楽しいことをドンドンしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/07 21:31

出来ないだけでしょ?やってる人はやっている。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/07 21:31

自分のDNAを残したいから



子供が欲しいのはほぼ全ての生物がそれだけです

残したくないなら当然不要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/07 21:31

生き物の本能に反した考えだね。


無償の愛とは一体なんだろうか? 

子供に何を期待してるのか・・・。

自分のもとに産まれてきてくれてありがとう。
後は貴方の幸せを願うばかりです。健康で、楽しい人生を
送ってくれれば、それだけで幸せです。と想って欲しいものだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/07 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!