dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映画の試写会と舞台挨拶は違うのですか?
ネットで調べても少し曖昧で、試写会にもキャストの方は来られるのか、回答お願いします

A 回答 (2件)

舞台挨拶は、試写会以外でも行われます。

映画祭で上映するときや、公開日に合わせて初日舞台挨拶が行われたり。公開後に「ヒット御礼」と称して舞台挨拶が行われることも稀にあります。

試写会とは、映画の公開日より前に、試しに見てもらうものです。映画完成前に行われる試写会の場合は、感想などのアンケートを詳しく書いてもらって、編集などのポストプロダクション作業に反映したりしなかったりします。映画完成後に行われる試写会の場合は、宣伝方法などに反映したりするのかな。あとは、認知度(作品の存在を知ってもらってる度合い)を上げたり、クチコミにつなげたり、試写会を観た人の感想コメントを集めたりなどですね。

大半の試写会には舞台挨拶はありません。本編をただ上映するだけです。試写会によっては司会が付き、作品紹介や公開日などの告知をしたりします。舞台挨拶があるのは「完成披露試写会」ぐらいで、それ以外の試写会で舞台挨拶があるケースは稀です。
    • good
    • 0

試写会に年に数回行きます。


単なる試写会には、出演者は通常来ません。
「舞台挨拶あり」と書かれていれば、そこではじめて出演者や監督の挨拶があることになります。
面白いものでは、生演奏ありの試写会というのがありました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!