dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近のネットで、いろいろな番組の配信サイトで、質より配信本数優先で番組を見ていると、
海外の作品の中にも面白くない作品も多いですね。

 日本のドラマや映画は海外のものに比べて面白くないと言われていたのは、
・日本で制作された一般的なドラマや映画と、
・日本人にとって面白い厳選された作品が放映されていた海外の作品

この2つを比較していたと言うことでしょうか?

A 回答 (6件)

アメリカは一度できたものをみんなに見せて ここがいいとか悪いとか聞いて改善して放映しています


各お国の習慣や放映規制などを理解していると 
なぜここはこういう演出化がわかると思います
おしんなどは中国や東南アジアではとても人気です
階級制度がしっかりとしているので貧民が成長して成功するという話が好きなようです
アニメは全世界で人気です
それなりにお国に合わせて 編集しなおしています
兵役制度や儒教を考えの中心で生きている韓国のドラマは
日本人には理解できない部分も多いですから
笑いどころが違って当たり前だと思います
    • good
    • 1

>海外の作品の中にも面白くない作品も多いですね。



面白くないもの、テーマ性や芸術性がないものは、そもそも売れないので、配信サイトぐらいでしか見れません。
多分、逆も真で、質の低い日本ドラマは買い手がつかないでしょう。
    • good
    • 1

アメリカドラマだって面白くないものはある。


記憶にあるのは「アンダー・ザ・ドーム」。BSの無料放送だったので見たが面白くなかった。
「フリンジ」も途中までは意外性があって面白かったが回を重ねるごとにつまらなくなった。

アメリカドラマで面白かったのはいくつもあるが、もう一度見たいのはCHiPs(邦題 白バイ野郎ジョンアンドパンチ)。再放送して欲しいなあ。

今BSで熱中時代(先生編)をやっているが面白いと思う。
    • good
    • 1

ハリウッド映画と比べたら、制作費が大きく違うそうですね。

だから、スケールが違うと感じてしまうのかも。

私は、邦画や日本のドラマも素晴らしい作品は有ると思いますが。
    • good
    • 1

>この2つを比較していたと言うことでしょうか?



違うと思います。日本のドラマや映画がつまらないのは「日本という環境でドラマや映画を作るときの限界」とか「日本人の文化や価値観に頼った内向きの内容」だからです。

逆に海外作品、というかハリウッド・香港・ボリウッドなどの輸出前提の作品は「どんな価値観を持つ人達でも理解でき、面白いと感じる作品」になっている、という違いがあります。

なので、個人的な認識では「エンターテイメント100%の娯楽作品」は海外作品のほうが面白いと考えています。

たとえば、個人的には好きですが「飛んで埼玉!」なんて、二階堂ふみが男子役をやっていること自体に違和感を持つ日本人もいるでしょうし、外国人には全く理解できません(少女漫画のBL設定が元になっていることを知っていれば理解できます)
 ほかにも埼玉と千葉の争い、東京からなんであんなに卑下されるのか、も関東の人たちは理解できても、関西や北海道の人だと理解できないかもしれません。

こういう形で日本のエンターテイメントは「日本という国の文化や価値観に依存しすぎている」のです。日本人の中にも理解できない=面白くない、と感じる人も出てくるでしょうし、外国人には全く通用しません。
    • good
    • 2

人それぞれ価値観は違います。


何を比較してそういうのかは人によっても変わるでしょう。

基本的にドラマだろうと映画だろうと日本と海外の違いはスケールの大きさが必ずあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!