
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「アクティベータ」という器具だと思います。
英語の「Activator」で、直訳すれば「活性化させる器具」という感じですが、「神経系の働きの悪い箇所に振動刺激を与える事で、自然治癒力を改善する」という目的で使われるもののようです。
私が一時期通っていたカイロプラクティックの先生も、米国でカイロの勉強をした人で、アクティベータを使っていました。
いつからか、その先生の所でアクティベータを見かけなくなったので訊いてみたところ、「ずっと使ってきたが、自分でも効果が信じられなかったので、ずい分悩んだが、使うのをやめる事にした」との事でした。
私自身は、効果があるのかどうか、少なくとも実感として感じた事はありませんでしたが・・・。
参考URL:http://www.activator.gr.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/04 23:39
あぁ、こんな器具でした。長年の謎が解決しました。たしかにアクティベータを使われて自分も何か変わったなんて実感しませんでしたが、治療で必要なんだなと思っていました。ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先生方は間違い??
-
「先生様」は誤用?
-
まだ諦めず少しずつ距離を縮め...
-
女性との距離の縮め方がこれで...
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
①〜⑤【 】部分を、適切な表現に...
-
拝み屋さんといわれる方々の情...
-
卒業論文の調査依頼メールについて
-
職員室の入り方
-
保健室の先生とエッチがしたい...
-
山田望夢先生の口コミを読んで...
-
アクセスのフィールド表示を2...
-
高校時代の仲良い同性の先生が...
-
至急です。高校生 日誌等で先生...
-
ハリーポッター ハリーポッター...
-
卒業後も先生と続けたいです。 ...
-
習い事の先生と喧嘩をしました...
-
「だよね」と「だね」と「よね...
-
今日の朝、体育の先生に朝両手...
おすすめ情報