
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バイオリンだと難しいと思います。
(やってやれないことはないと思いますが…。)参考になるかどうかわかりませんが、吹奏楽にアレンジされたもののグレード(難易度)が5~6程度で
大学生や音大生・プロ向けの曲となっております。
本番までにどれ位時間があるのかが質問文からはわかりませんが、必死になって練習しないと難しいと思います。
私自身、吹奏楽で高校時代に演奏したことがありますが、非常に面白い曲でお勧めです。
ぜひ質問者様も頑張って練習してこの曲を好きになってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/02/12 20:03
ご丁寧に回答ありがとうございます。本番は4月なので、リミットはおよそ2ヶ月です。必死になります!
聞いてる分にはカッコイイ曲なんですがね(汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
中一女子、吹部です。 もうすぐ...
-
コンクール&コンサートで弾け...
-
耳コピ所要時間
-
エレキギター初心者です。。教...
-
この曲名を教えて下さい。
-
薄荷キャンディー 耳コピで弾...
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
マイナー調とは?
-
ジャズのジャムセッション、必...
-
3フィンガーの練習
-
T-SQUAREのコピーバン...
-
チゴイネルワイゼンとチェルダ...
-
ムーン・リバーのTAB譜とコード表
-
初心者ですがクラシックギター...
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
楽譜の一行の呼び方
-
「キメ」は英語でなんと言うの...
-
エレキギター演奏時の左手人差...
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報