アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トイトレについて悩んでいます。
3歳5ヶ月になる娘がいます。保育園は一時保育に週2日通っています。
ちょうど3歳頃昼間のおむつが取れましたがこの2週間くらい何度もお漏らしをするようになりました。自宅でいるときや保育園のときはほとんど失敗しないのですがお友達と遊んでいたり、お出かけしているときはことごとく失敗します。お友達と遊んでいるときはそろそろトイレに行こうと誘っても全く聞く耳をもたず、結局漏らしてしまいます。私も漏らされるのが嫌でしつこく誘ってしまったり、自宅ではできるのに、、、今までできていたのに、、、と思いイライラし、1日に5回失敗した日にかなりの勢いで怒ってしまったときがあってそれが逆効果だったのかと反省しています。

ママ友には何度もトイレに誘うと自分で行きたいという気持ちが育たないからやめたほうがいい、失敗してそこでおむつにしてしまうといつまでたってもおむつがとれないと言われています。
でも外出中は誘わないと絶対行かないしどうすればいいでしょうか。違うママ友には精神的ストレスでお漏らしするのではと言われ、落ち込みどうすれば良いかわからなくなってきました。
いつか外れる、、、それはわかっているのですがモヤモヤしています。なんでもいいのでアドバイスください。

A 回答 (7件)

ご質問から、幼少時に「トイレトレーニング」を身に付けない子どもは、成長して、小学生になってもお漏らしする子もいます。



現在のご子女の状態として、「トイレに対する注意力が未熟で完成していない」と思います。
自宅や保育園の場合は気付くのですが、「お友達と遊んでいるときはそろそろトイレに行こうと誘っても全く聞く耳をもたず・・・」ということは、「遊び等に夢中になりトイレの事を忘れてしまい、『気付いたときにはお漏らししている』という状態」と考えられます。
この段階では、お母様の方から定期的にトイレに誘導することは必要です。(トイレに対する注意力が未熟なため。)そして、遊んでいても自分で「トイレに行ける」ことが多くなったら「褒めてあげること」です。

ママ友が仰るのは、トイレに自ら行くことがほぼ習慣になっていて、たまたまお漏らしした場合のことと思います。この際は当然ですが「本人も『しまった!』と後悔しています」ので、叱責はしません。

ご参考まで。
    • good
    • 1

同じように夜のみオムツの息子がいます。


昼間のお漏らしはありませんが、TVを見ているとき、遊んでいるときはよくトイレを我慢してモジモジしています。怒って連れて行くよりも遊びの雰囲気で連れて行くといいですよ。
まだオムツをしていた頃に公園で4歳くらいのお嬢さんがお母さまに「トイレ行くよ!」と声をかけられ「もう漏らしたー!!」と堂々と言い放っていたのを見て、オムツが取れていてもお漏らしするんだな、と思ってからお漏らしが苦にならなくなりました。どうぞ気楽にトイトレが出来ますように。今の時期は洗濯物が乾きにくいのでお漏らしは少し困ったりもしますが。
    • good
    • 1

家でできてるなら大丈夫ですよ~(°∀°)

    • good
    • 1

#2さんのおっしゃる通り、一度取れたのでしたら心配ありません。


トイレトレーニングの完了とは、「自分から言葉で知らせてトイレに行く」です。
完了しても、一度くらいは戻ることもありますよ。
何度も失敗する場合はまだ完了していません。


完了されているのでしたら、次は生活の節目に声を掛けて誘うようにします。
小さいうちは次はどれくらいまでトイレに行けないかということは意識していません。
朝、起きた時、出掛ける時、食事の前、乗り物に乗る前、入浴前、眠る前にトイレに誘っていきます。
その時に出ないというようでしたら本人の気持ちを尊重しましょう。
小さくてもおむつが取れたお姉さんとしてのプライドがありますからね。

もし、出ないといって出掛けて失敗した場合は、「さっき行けばよかったね」と責めずにアドバイスしてあげて下さい。
自発を促すことが大事です。失敗しても成長の過程と見守ってあげてくださいね。
    • good
    • 2

3歳1ヶ月男の子、トイレトレ中です。

今は冬なので排泄時間狂いやすくて間隔狭まるし失敗は仕方ないですよ!うちも最近まで行き戻りの日々でした。
3歳には自分から尿意を感じてトイレに行けるようになり、おむつ取れました。うんちはまだですが…(=ω=。)

遊びに熱中してる時食事中とかはモジモジしたりウロウロ、絶対行きたいはずなのに誘っても行きません。無理やり行かせると大泣きしたり怒ったりするので、イライラをグッと抑えつつ「そう?じゃあ行きたくなったら教えてね」とさらっと言います。そうすると自分で考えるみたいで、しばらくするとやっぱ行くと言います。ズボンおろしてる内に漏らしちゃうこともありますけどね^^;

失敗すると「ほら、さっき行けばよかったのに!」って怒っちゃだめ。「次は食事の前に行こうね」など、途中誘うんじゃなくて、〇〇する前にとか区切りを伝える。お友達がいる手前多分失敗したことが恥ずかしいと思うので怒らない、責めない。

うちは思い切っておむつ買うのやめました!赤ちゃんの次男もいて2倍はこりごり。遠出の外出は普通のパンツにとれっぴーです。外出中電車やバスに乗る前や食事の前か後に誘ってトイレ行かせます。子供用トイレがなくても普通の洋式なら蓋側に足を向けて体を支えながら座らせるとできますよ!
だいたい間隔は3時間位空くようになると誘いやすいですよね。お子さんはおしっこ出そう、トイレって教えてくれますか?できなければまだ自分の尿意が分からないのでそれは気長に待つしかないです。

朝起きた時は夜のうちに貯めたおしっこが出るのでそれは習慣にして、あとはだいたいの間隔を把握してそろそろかな?って時に声かけてみてください。でも無理やり引っ張って連れて行く必要ないです。

やみくもにトイレは大丈夫?って誘ってもイヤイヤするだけですもんね。うちも尿意伝えてくれるようになるまではもらしたまま平気で遊んでたし、相当苦労しました!さじ加減難しいですけどね。
うちは春から幼稚園でとれっぴーなしのパンツ一枚でいかせるのが心配です(;´∀`)
    • good
    • 2

外出中は紙パンツ。


家にいる時はトレーニングパンツ
寝る時も紙パンツ
お友達と遊んでいるときも紙パンツ。
家でのんびりママと一緒の時は ねえねパンツ(姉ねパンツで普通のキャラつきパンツ)
ちょっとお姉ちゃんになった気分が味わえる。
使い分けていました。
時期が来れば ちゃんとできるようになります。
叱ったり 誘いまくった経験上 反省ばかりです。
ホッといたって病気で無い限り 外れるものです。懐狭かったなぁ~と反省している人間だから
敢えて言います。
向きにならなくたって時期が来れば外れます。
他所の子は他所の子ですもん。
そのうち 車止められないから紙パンツにしちゃっていいよ~。
って言ってるのに
「できなぁ~~い。」と泣き喚く時期が来ますから。
    • good
    • 1

保育士です


一度オムツがとれたのなら大丈夫です
心配ないです
ただ今は夢中になっている事があるとそちらに気がいってしまいトイレに行くのを忘れてしまっているだけです
成功した時は思い切り褒めてあげて下さい
そのうち何かに夢中になっていてもトイレが先だなと理解すると思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!