dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏がいます。
LINEが苦手なようで、殆ど送っても返ってきません。
この前、返してくれなくてそれで喧嘩になってしまいました。

LINEが苦手って言うならば、ラインで物事を話すより、直接話す方がいいんですかね?

また、LINE苦手な男性っていらっしゃるもんなんですか?

A 回答 (7件)

うちの嫁なんかメール(当時ラインはなかったので)半年経っても1年経っても1度も送ってきませんでしたよw


今もそのスタイル貫き通してるようですw
ラインのような相手の端末をこちらからの意思で鳴らす好意が図々しく思えてしまうそうです。あとめんどくさいんだそうですw

それでも数年後結婚して、今は嫁やってくれてますよ。

あなたはラインをやる男が欲しいのですか?違うのなら彼に会った方法を模索しては?
直接会うのか電話なのかは私達にはわかりません。それをお二人で話し合う事に意義があるのでは?
お幸せに。
    • good
    • 0

>また、LINE苦手な男性っていらっしゃるもんなんですか



いまだにLINEなんて使っている人もいるんですね。

なんであなたは返信を強要するのでしょうか。
それで喧嘩になるなんて意味がまったくわかりません。
    • good
    • 1

私も女だけど苦手です。


とくに返事が来ないと言われると別れたくなったことあります。
どうせ会話のほとんどは大したことじゃないでしょ。
切羽詰まれば電話しますからね。
lineに生活支配されてると自覚すべき。
あなたの文集からは、そもそも女でラインが苦手なのはいないのに、男はそうなの?と聞いてますよね。
そのへんも思い込みだと気づくべき
    • good
    • 0

私も女だけどラインは苦手です。

かと言って電話ならいいのかといえばそうでもなく、だらだらと意味のない会話に時間を取られるのがいやです。
    • good
    • 0

私もLINEは苦手なほうですね


文章なので言葉を間違えたら誤解を招く可能性がある
だから直接会って話すのが好きです
特に大切なことはね
    • good
    • 1

LINEが、どーのこーのというよりも、話す内容がないから



女子は何時間でも井戸端会議ができますが(^_^;
男子は、それができません

必要な要件さえ話せば終わり、そーいう生き物ですから、LINEが少ないんです。
直接会ってもあまり話さないでしょ?
    • good
    • 0

男性というより、もうLINEは古くてダサいツールになりつつあります。


彼氏の方がトレンドに敏感なのかもしれませんよ。

「LINE未読200件」高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
https://www.businessinsider.jp/post-107511
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!