
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あるスライド以降が、非表示スライドに設定されている、または目的別スライドショーが設定されているということはないでしょうか。
非表示スライドについては、スライド一覧表示に切り替えて、各スライドの右下に表示されるスライド番号に対して、斜線のついた四角の記号が表示されていれば、非表示スライドです。
設定を解除するには、該当のスライドを選択した状態で、ツールバーの[非表示スライドに設定]ボタンをクリックすればOK です。
目的別スライドショーは、一つのファイルを全部表示してプレゼンする場合と、一部だけ表示して簡単にプレゼンする場合など、用途を分けて使う際に設定するものです。
[スライドショー]-[スライドショーの設定]コマンドの、「スライドの表示」部分で目的別スライドショーがオンになっていれば、全部のスライドが対象になっていないと思われます。「すべて」に変更すると全部のスライドを順に表示できます。
なお、目的別スライドショーは、[ツール]-[目的別スライドショー]コマンドで設定できます。
あと、他には思いつきません。
スライドショーを実行して、どのスライドが表示されている状態でも構いませんので右クリックして、[移動]-[スライドナビゲータ]コマンドを使ってみてください。
すべてのスライドのタイトルが表示されるはずです。ここから、表示されないスライドにジャンプすることはできませんか。
もしこれでも表示されないようでしたら、ファイルの破損かなとも思いますが。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
表示されないスライドには画像はありますか?
画像があると、表示するのに時間がかかるときがあります。
特にファイル形式がBMP(ビットマップ)だと、とてつもなくファイルが重くなることが有ります。
画像を載せていない場合は、再インストールすると解決するかもしれません。
あまりしっかりとした回答にならず申し訳ございません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントのアニメーションについて 4 2023/06/14 16:25
- Visual Basic(VBA) エクセルから、パワーポイントのスライドを複数作成する。 1 2022/07/08 09:40
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointのスライドショーについて 2 2022/12/08 18:39
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーション効果で、テキストと同時に画像を表示させる方法を教えてください 2 2022/09/12 21:06
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- その他(IT・Webサービス) パソコンで作ったパワーポイントをipadで 2 2023/04/19 15:24
- Google Drive Googleスライド 1 2022/03/31 18:04
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パワーポイント、途中までしかスライドショーが実行されない
PowerPoint(パワーポイント)
-
パワーポイントのスライドショーを利用した際スライドが飛ぶのですが対処法は無いですか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
パワーポント PowerPoint2007 クリックでスライドが進まない
PowerPoint(パワーポイント)
-
-
4
パワーポイントで動画再生後次ページに行かない
PowerPoint(パワーポイント)
-
5
パワーポイントのスライドショーが動かない
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
パワーポイントの動画が途中で止まり困っています
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
Power Point の動画が止まる
その他(Microsoft Office)
-
8
パワーポイントをクリックなしで次のスライドにするには
Windows Vista・XP
-
9
パワーポイントのスライドショー終了後の設定について
PowerPoint(パワーポイント)
-
10
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
11
挿入したサウンドの音量を特定のスライドから小さくしたい
PowerPoint(パワーポイント)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントでスライドごと...
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
30分間の発表の原稿
-
パワーポイントで一ページだけ...
-
パワーポイントのスライド名変...
-
クレジットカードをスライドす...
-
PowerPoint 画面クリックで指定...
-
パワーポイントをPDF化するとレ...
-
Power pointでスライドの間が開...
-
powerpoint スライド順の総入...
-
パワーポイントをノートつきで...
-
PowerPoint スライドの縮小コピー
-
リモコン、電池の蓋が開かずに...
-
【パワーポイントのフォントが...
-
パワーポイントでスライドの大...
-
スライドショーを実行しても、...
-
パワーポイントで、作成後に「...
-
パワーポイント図形を貼り付け...
-
PowerPointスライドマスタで2...
-
pdfファイルをスライドショウで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントでスライドごと...
-
30分間の発表の原稿
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
パワーポイントで一ページだけ...
-
パワーポイントをノートつきで...
-
パワーポイントのスライド名変...
-
パワーポイントをPDF化するとレ...
-
powerpoint スライド順の総入...
-
スライドショーを実行しても、...
-
パワーポイント、削除したスラ...
-
複数のスライドをまとめて移動...
-
PowerPoint スライドの縮小コピー
-
クレジットカードをスライドす...
-
Power pointでスライドの間が開...
-
パワーポイントのスライドショ...
-
パワーポイントでスライドの大...
-
スライド式USBメモリのスライド...
-
パワーポイントで、作成後に「...
-
PowerPointスライドマスタで2...
-
PowerPoint 画面クリックで指定...
おすすめ情報