
このようなデータ系の知識は全くなく、かなりの初心者です。
A3サイズ/350dpi
のデータの絵を描きたいのですが、これはiPhoneでは不可能ですか?
アイビスペイントでは、4093px×5787pxはできませんでした。
家にはノートパソコンしかないのですが、何かソフトウェアをダウンロードすれば描くことができますかね?ちなみに、ペンは持ってないのであまりパソコンは使いたくないです。
質問は
①iPhoneでできるのか
②パソコンで、できるのか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
iPhoneは持っていないので。
パソコンでの方法を。
下記のパソコン用イラスト制作ソフトで、
A3サイズ/350dpi4093px×5787pxの用紙設定は
できます。
「MediBang Paint」
https://medibangpaint.com/
無料のイラスト制作ソフトです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン通信ソフト「WTERM」で...
-
PDFに変換したものに線がはいる...
-
パソコンとソフトの会計処理に...
-
PDFの最大ページ数
-
バンドルソフトってなんですか?
-
Windows
-
NECの「LAVIE」のパソコンの動...
-
「FastCopy」について質問です...
-
音楽CDを焼いたCD-Rのノイズに...
-
メッツGクルー8ってどこで手に...
-
roxio creator starterって?
-
保存した動画を見る方法について
-
パソコンが借りれたり使えたり...
-
他人が私のパソコンを覗くこと...
-
officeソフトの使いまわしはOK?
-
NET Broadcast Event Window
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
PDFの切り取り
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
2ページのワード文書を1ページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFに変換したものに線がはいる...
-
パソコンとソフトの会計処理に...
-
音楽CDを焼いたCD-Rのノイズに...
-
動画に区切り(チャプター?)...
-
他人が私のパソコンを覗くこと...
-
英語の動画に自動的に日本語字...
-
roxio creator starterって?
-
バンドルソフトってなんですか?
-
PC買い替え:筆ぐるめソフトを...
-
PDFの最大ページ数
-
東芝製のワープロのフロッピー...
-
パソコン通信ソフト「WTERM」で...
-
CDレコーダーで録音した音源を...
-
CLDというファイルが開けな...
-
スケジュール管理の仕方につい...
-
メッツGクルー8ってどこで手に...
-
パッケージ版とダウンロード版...
-
オアシス文書をパソコンで簡単...
-
フロッピーディスク2DDのデータ...
-
自作資料持ち込みOKのテストが...
おすすめ情報