dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話に見知らぬ番号から、何度も着信がありまして、普段は絶対出ないんですが、ある時ふと「誰かな?」と好奇心で応対してしまいました。
相手は男で、名前もいわずに「久しぶり~ 元気にしてんの?」と馴れ馴れしく・・ムカつきながら名前を問うと、半年ほど前に、2度ほど食事をした相手でした。

当時、好感を持っていましたが、たびたび約束を破られたので、連絡を取らなくなった相手です。(この電話で話すまで、思い出しもしなかった!)
「彼氏できたん?」など図々しく話し続けるので、『アンタのことなんか覚えてないし、忙しいから電話切るわ。』とさっさと電話を切り、その電話番号は着信拒否設定にしました。

ところがそれ以来、月に何度か、着信があるんです。ずっと無視し続けて約1年。今だに続いています・・・拒否されてることは気づいているはず。着信時間も深夜1時など非常識な時間で、腹立たしさも倍増です。
現在私には夫がいるので、思い切って事情を話し、電話に出てもらおうかと思ったんですが、余計な心配はかけたくないし、全く関係ないので巻き込まない方がいいですよね・・?

電話番号を変えてしまうのが一番いいのでしょうが、長年使用しているので、変えるのは非常に不便です。悪いことをした訳でないのに、こちらが不自由な思いをするのは、たいへん腹立ちますし・・(-_-;;

このような経験をしている人は、少なくないと思います。私の場合、幸い着信頻度が少ないので、無視が一番かもしれませんが、この気分の悪さはどうにかしたいー!!
みなさんはどのように対応されるのでしょうか?新たな対策が発見できるかもしれないので、お聞かせ願います!

A 回答 (11件中11~11件)

酷いストーカーみたいなもんですね。

幸い着信相手も知らない相手でもないし、その着信履歴を証拠としてある程度残し、警察の方に被害届を出してみればどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
別件で被害届けを出した経験がありますが、警察なんて何もしてくれないですよ・・

お礼日時:2004/10/06 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A