アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事の都合で現在神奈川に長期出張中です。
せっかくの機会なので近場に観光に行きたい、鎌倉に行ってみようと思っています。(鎌倉意外でもいいところありましたら教えてください)
鎌倉観光の場合どのようなポイントがあるでしょうか?大仏は欠かせないかなと思っています。今週の3連休に行きたいと思っているのですが、紅葉の時機までもう少し待った方がいいのでしょうか?移動は電車と徒歩です。日帰りを予定しています。またお勧めの食べ物などもありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



10年くらい鎌倉に住んでいます。。

↓の方々がおっしゃるように、北鎌倉と鎌倉駅の間には、いろいろと見所がありますのでお勧めです。

誰かがきたときに1日コースでいつも歩くのは、、

北鎌倉から、円覚寺、建長寺、鶴岡八幡宮から鎌倉駅へ・・・
(くだりのコースになるので楽です)
鎌倉駅、佐助トンネルのあたりから銭洗い弁天。
山を南に降りて西にトンネルを1つくぐると、南に進路を取れば、大仏、長谷寺へいけます。。
余裕があれば、そこから江ノ電にのり藤沢側へ、、、
海岸や民家の間をとおる江ノ電が楽しめます。。
このあたりは、CMで結構使われている場所が多いです。
藤沢への途中で江ノ島もあります。
体力に余裕があれば途中下車もいいかも。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構歩く時間があるかなと思っていたのですが下りですか。ちょっとホッとしています。初めはこのコースが良さそうですね。大仏も見れそうですし。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 22:08

 こんばんは。

大仏を見るんだったら駅が同じなので長谷寺とかいいかなと思います。ものすごく大きい観音様があります。海も見えるし、よくリスがいたりして楽しいです。
 その他には、鎌倉駅~北鎌倉駅間を歩くといい寺が多いです。鎌倉側から書くと鶴岡八幡宮→円応寺(珍しい閻魔像なんかがあります。)→建長寺(鎌倉五山第一位の寺です。)→東慶寺(NO,1の方も言っている通り落ち着いた雰囲気のお寺です。予約すると水月観音という綺麗な観音様を見られます。)→円覚寺(舎利殿が国宝です。梵鐘も国宝です。梵鐘の近くで時々リスがいます。)
 11月の初めだと寺宝の風通しをやっている寺があるので、普段見られない絵とか見られるかも。(私が昔行ったのは円覚寺と建長寺の風通し)
 では、楽しんできて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構歩く時間が長そうですね、でも今の時期なら暑くもなくちょうど良い季節かもしれませんね。運動不足でもありますし。天気が良かったら気持ち良さそうですね。お寺周りも興味そそられます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 22:05

鎌倉の紅葉は11月ですね。

大仏に行くのでしたら長谷観音にも行って見て下さい。景色もいいです。いも吉?さつまいもアイスおいしいです。両方ともすぐわかります。後は江ノ電に乗り、銭洗い弁天、八幡宮が一般的です。どこのお店にもMAPがあり自分用のお土産にいいです。見ながら歩いたり、次回の参考のしたり・・・私は八幡宮の右方面が気に入っています。特に報国寺(竹寺と呼ばれています。)
茅ヶ崎のサイクリングロードも晴れの日にはお勧めです。レンタサイクルがあります。江ノ島までつながっています。1人でも充分楽しめます。好きなところに止まって海眺めたり砂浜に寝転んでみたり・・・紅葉の時期はどこへいってもすごい人です。箱根、大山等
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紅葉はもう少し先のようですね、でもその前に一度行ってみようかなと思っています。神奈川に居る期間が結構長いので紅葉はまた今度にしたいと思います。1日じゃとても見切れそうにないですし。さつまいもアイスは是非食べてみたと思います。サイクリングも今の時期なら暑くもなく気持ち良さそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 22:00

鎌倉市のホームページに観光コースが挙げられていますが、この「1」のコースなんて


結構いいと思います。

東慶寺は緑豊かで文人の墓が数多くあります。
円応寺は閻魔様の仏像があるなどやや特異なお寺です。
亀ヶ谷(かめがやつ)切通しは急峻な切通しを体験できます。
浄光明寺は鎌倉時代の阿弥陀三尊像があります。
円覚寺や建長寺や八幡宮は有名ですね。
なお、八幡宮に国宝館があって仏像が多数あります。

参考URL:http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/stroll/cour …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構たくさんのコースが紹介されていますね、参考になりました。少し行く前に勉強してから行くと楽しめそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!