
私は教習所に通っています。
今日で5回目になりました。
仮免は3月に入ってから受けようと思っています。
試験のときに適性検査があるということを、今日知りました。
私は、視力が軽い近視です。
でも、日常生活に支障はなく、黒板の字が見えないときだけメガネをかけていました。
場内練習も支障がないので、メガネはかけて練習していません。
仮免の試験を受けるときに、適性検査は裸眼とメガネの両方で検査してくれますか?
試験のときにメガネをかけるなら、次の練習からメガネかけてしたほうがいいのでしょうか?
また、教習所の先生に言ったほうがいいのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>仮免の試験を受けるときに、適性検査は裸眼とメガネの両方で検査してくれますか?
裸眼で見えており、特に眼鏡等で矯正が不要として判断されたなら、裸眼のみになる可能性もあります。矯正が必要ならどちらも検査します。
>試験のときにメガネをかけるなら、次の練習からメガネかけてしたほうがいいのでしょうか?
眼鏡等の条件がついたなら、試験のときには路上なりで運転するときには眼鏡をしなければなりません。条件がないなら、どちらでもよいでしょう。
No.3
- 回答日時:
#1です。
#2さんの書かれた通りですが、まずは裸眼で検査し、問題なければ条件なしの免許発行、視力が届かなければ眼鏡で更に検査して眼鏡条件付きの免許発行になると思います。念のため、教習所に尋ねてみて下さい。
幸運をお祈りします。
No.2
- 回答日時:
>仮免の試験を受けるときに、適性検査は裸眼とメガネの両方で検査してくれますか?
はい
両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上ないと、眼鏡なしでのその後の授業が受けられません
試験前の検査で、視力が悪いというのが判明したら、その後はずっと教習する時は眼鏡着用です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車学校に入校しました! そ...
-
運転免許・コンタクトをしてい...
-
視力が0.6と0.4だったんですけ...
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
警察署で免許更新した方で 視力...
-
運転免許の更新
-
眼鏡なんですが免許更新時、裸...
-
アイアンサイト(m4)の両目での...
-
免許写真にメガネ
-
運転免許で、 運転手帳で、最初...
-
125cc未満のバイクの運転免許
-
管理栄養士や栄養教諭の資格を...
-
自動車学校で忙しくて一か月く...
-
どう思いますか?
-
元々ゴールド免許だったのです...
-
なぜ自動車免許を合宿でとるこ...
-
タクシー運転手の求人について...
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
私はパニック障害があるのです...
-
免許の一発試験はなぜあんなに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
運転免許・コンタクトをしてい...
-
【至急】 助けてください! 明...
-
運転免許で、 運転手帳で、最初...
-
沖縄中部 免許更新の時カラコン...
-
視力が0.6と0.4だったんですけ...
-
自動車学校に入校しました! そ...
-
眼鏡からコンタクトに変えた場合
-
警察署で免許更新した方で 視力...
-
免許更新についてなのですが、...
-
免許センターでの視力検査
-
免許更新で視力で落ちた方いら...
-
運転免許証の写真はカラーコン...
-
視力補正手術を受けた者です。...
-
車校で視力検査がアウトでした...
-
府中の試験場で試験を受ける前...
-
本免許センターで視力やります...
-
普通2輪免許の視力の項目で、両...
-
運転免許証の更新時の視力検査...
-
深視力がダメでした(教習所)
おすすめ情報