dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもに渡す結婚式のお祝い金の相場はどのくらいですか?

A 回答 (3件)

私の場合は、両家からの祝い金はなしでした。


その代わり、結婚式の費用の1/4づつを両家で負担し、残り1/2を新郎・新婦で負担しました。
    • good
    • 0

それぞれの家庭で色んなパターンがあるでしょうね。


お祝い金は渡さずに、結婚式の費用の何割かをもつとか。
これなら何十万円ってことになりますが。
当座の生活費ってかんじで何十万とか。
もちろんもう子どもが十分に稼いでいて貯金もあって、それこそ10万円祝い金だけというパターンもあるでしょうし。
私の場合は、結婚が大学卒業後1年だったので全く貯金もなく、ほとんど親が結婚式の費用を出してくれましたし(笑)とりあえず1年間で新婚旅行の費用だけ貯めましたね。
    • good
    • 0

最低でも10万(親だったらそれ以上かな)。


兄弟でもそのくらい渡しますよ。(^_^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!