
- 2017/02/23 12:39
株式会社マーシュが既婚男女500名に行った調査(2013年8月実施)で、結婚歴20年以上の夫婦で結婚までが「交際期間1年未満」だった人の割合が最も多い39.0%だったというデータもありますね。
【スピード婚で幸せになれる3つの理由とは? [婚活・お見合い] All About】
https://allabout.co.jp/gm/gc/221608/
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
付き合って1年で結婚しました。
・結婚にふみきった理由は何ですか?
→遠距離恋愛で休みも合わずなかなか会えなかったんだけど、お互いにすっごく好きで一緒に居た――い!という気持ちが大きくなり・・・結婚をしました☆勢いってやつですね♪
・交際期間が短かったことは、結婚後の問題の原因になりましたか?
→大好き!ってことでお金の問題はあまり触れなかったんだけど、いざ結婚してみたら相手に多額のローンがあったり、他にも色々と喧嘩が絶えませんでしたねぇ。もうちょっと相手のことを知って将来設計とか立てたり、隠し事のないようにしたりするべきだった・・・と悩んだことはあります。
・スピード結婚したことで良かったことは何ですか?
→勢い!(笑)確かに色々分かり合ってから結婚する方がいいけど、逆に踏み切れなくなってしまうこともあると思うので・・・。それと相手についての新しい発見とか、こういう癖があるんだぁーとか見れて楽しい!飽きないですね。
・スピード結婚したことに後悔はありませんか?
→うーん、喧嘩した後とかいじけてるときは確かに「結婚を早まった・・・!」とかすんごーく後悔するけど、仲直りしちゃえば「遠回りしなくてよかった♪」とか思うし・・・(笑)だから総合的には後悔してないです。
結婚って本当にタイミングです☆まぁ、後から考えると「なんと無謀な・・・」というところもあるだろうけど、それ以上に楽しいことだって沢山あります。早くたって遅くたって、上手くいくところはいくだろうし、残念ながら別れてしまうところは別れてしまうのだと思います。人生のターニングポイントであることは確かですから、タイミングを逃さないよう、でも慎重にお決めください☆
新しい発見がいつもいいものとは限りませんもんね。多額のローンって大丈夫でしたか?!
でもやっぱり結婚して良かったって思えるのは、幸せですね!
回答ありがとうございました!
No.13
- 回答日時:
知り合って5回目ぐらいのデートでこの人と結婚するんだとなんとなく思っていたら、彼から「いつ(結婚)する?」と言われました。
ふみきったという感覚なしです。
友達に「大丈夫?私は3年ぐらい付き合わないと結婚できない!!」と言われましたが、その友達もなんと3ヶ月ぐらい付き合ってスピード結婚しました。
私の気持ちがわかったって言ってました。
もうすぐ結婚して10年…結構ラブラブです。
お互いそのなんとなくを感じたんですね。私もいつか分かりたいです♪
10年たってもラブラブでうらやましいです!
回答ありがとうございました☆
No.12
- 回答日時:
結婚2年目の20代既婚女性です。
私も1年経たずに結婚決めました。
(式準備があったので実際結婚したのは1年半後ですが)
・結婚にふみきった理由は何ですか?
一緒にいたい、だけでなく、一緒に生きたいと思ったからです。
踏み切った!というような勢いはなく、ごく自然の流れでそうなりました。
現実的な話ではお互い家が微妙に離れていたのと仕事が忙しかった為、
デートを設定するのも一苦労で、いっそ帰る場所を同じにしたい・・
という欲望が一致した?というのが理由かな。
慎重派の私にしては珍しく
「結婚相手としてもっと吟味しなきゃ」という気持ちが沸かない程
彼としっくりフィットしていたので、同棲ではなく結婚を選びました。
・交際期間が短かったことは、結婚後の問題の原因になりましたか?
今のところは問題自体ないので、これは何とも。
ただ結婚前の弊害になりますが
親兄弟がびっくりして「結婚っていったい誰と?」状態になってたこと、
相手方の親族について(仕事とか兄弟構成とか)聞かれると
あまり細かく答えられなかったことは
やっぱりスピード婚ならではかなー?と思います。
・スピード結婚したことで良かったことは何ですか?
早くに結婚したことで何もかも新鮮なスタートでした。
結婚後も新たな発見を次々するので新婚ぽくて?楽しかったですね。
今はさすがにだいぶ落ち着いてきましたけど。
・スピード結婚したことに後悔はありませんか?
全くないですね。
これを知っていたら結婚しなかったのに!という事態には
今のところ遭遇していないです。
逆にあの時ちゃんと捕まえておいて良かった~と
人生の中で少しでも長く彼との結婚期間があることを幸せに思います(^▽^
お友達も幸せな結婚間近かな?
単なる勢いや妥協でなく、何か確信めいたものがある時はそれが本物です。
焦らず冷静に自分の今後の人生を見つめられれば
遅かれ早かれきっと道は開けるはず。
ぜひぜひ応援してあげてください♪
「一緒に生きたい」って名言です!遠距離などの問題には結婚が一番の答えだったのですね。
友人の彼が忙しい人なので、彼自身が落ち着きたかったのではないかと思います。二人が決めたことなので応援します!
回答ありがとうございました☆
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問拝見致しました。交際約半年で結婚しました。何かの参考になれば・・
>結婚にふみきった理由は何ですか?
・年齢的なこと
・相手が私をとても好きでいてくれた
・もちろん私も大好きだった
・致命的な欠点が見当たらない(経済的・社会的・家庭環境・性格等全て考慮して)
・家事を手伝ってくれる(料理は私より上手・・)
など。
>交際期間が短かったことは、結婚後の問題の原因になりましたか?
新婚なのであまり参考にならないと思いますが・・今のところなんの問題もないです。
結婚って、実際にしてみないと、わからないことの方が多いように感じますので、交際期間の長短は、あまり影響ないのでは?ようは付き合い方(中身)の問題だと思います。
>スピード結婚したことで良かったことは何ですか?
・一緒にいられる時間が増えた。
・不安が少し減った。(ただ付き合ってるだけとは違い、公的に彼のNO.1になれた)
・親が安心した(苦笑)
など。
>スピード結婚したことに後悔はありませんか?
今のところないですねぇ~
人とのお付き合いは期間より中身を重視して頂たく思います。あと、結婚は縁や勢い、タイミング、状況などもからんできますので、いいと思う相手はがっしり掴まえておいた方がいいですよ!(*^^*)
どんなに互いが愛し合っていても、結ばれない組み合わせもありますので・・(シミジミ)
家事を手伝ってくださる旦那さん素敵です!!「人との付き合いは期間より中身」には本当に納得です。彼だけでなく友達にも当てはまりますよね。
よしっ!と思った相手はしっかりつかまえときます(笑)
回答ありがとうございました☆
No.10
- 回答日時:
1年3ヶ月前に出会い、1ヶ月後に同棲開始、その1ヶ月後に結婚の約束をし、その9ヶ月後に式を挙げ、只今新婚4ヶ月目です。
・結婚にふみきった理由は何ですか?
> 狭い6畳のマンションで同棲していたときに、全然苦にならなかったから。それまでつきあってた人たちは、週末一緒にいるだけでも狭くて、鬱陶しくて、苦痛だったから。この人なら一生一緒に暮らせるのでは。と思いました。
・交際期間が短かったことは、結婚後の問題の原因になりましたか?
> 彼の気が短い、怒ると物に当たる、相手に物事を理解してもらうための意思伝達の方法など、交際期間中(婚約前)はほとんど喧嘩しなかったため、わからなかったです。わかっていれば結婚しなかったかも・・・。
・スピード結婚したことで良かったことは何ですか?
> 私自身、一人で自由に暮らしていきたいと思っていた方なので、こうでもしないと結婚しなかったかも・・・・。
・スピード結婚したことに後悔はありませんか?
> コミュニケーションの部分でかなり苦労している上に、それを事前に知っていたら結婚しなかった。と思います。しかし、それは誰とでも起こりうることでしょうし、その他全てにおいて尊敬できる彼にこそ、歩み寄ることができていると思います。
と、いうことで、後悔と満足は半々・・・ってところでしょうか?
詳しい回答をありがとうございました。
旦那さんの欠点に歩み寄ろうとしていらっしゃるのがとても前向きですね。
満足が後悔を上まるよう願っています☆
No.9
- 回答日時:
夫とは知人の紹介で(お見合いに近い感じで)知り合い
その後2,3回会ったらお互いにどんどん好きになってしまい
ほとんど普通の恋愛に落ちちゃいました。
結局1ヶ月でプロポーズされて一年後に結婚しました。
1、結婚にふみきった理由は・・・
彼が私の事を本気でを好きになってくれたことがわかったことと
彼の人間性がわかればわかるほど安心感を感じる人だったことと
彼の身の上が(家族構成や学歴・職歴・収入などが)
ある程度明らかだったことと
紹介してくれた知人
(彼が公私にわたってお世話になっていた10歳上の先輩)が
太鼓判を押してくださっていたことと
何より私が彼の事を好きで好きでたまらなくなっていたことでしょう。
彼の方は私といるのがものすごく“ラク”だったことと
こんなに好きになったのは初めてだったから・・・
だそうです。
・交際期間が短かったことは、結婚後の問題の原因に・・・
なっていません!(キッパリ断言!)
・スピード結婚したことで良かったことは・・・
交際期間(11ヶ月)がほとんどすべて婚約期間ってことでしたので
親も安心して交際を見守ってくれましたし
誰に対しても堂々と付き合いを公言できたり
不安や迷い、駆け引きとか見栄や恥も気にせず
思いっきり素直に疑いなくお互いに大好き同士でいられたこと。
・スピード結婚したことに後悔は・・・
ありません!(キッパリ断言!)
夫も私もお互いに“いい歳”“いい大人”でしたし、
同じくらい多くの人生経験・恋愛経験を経ていましたので
周りからも反対されはしませんでした。
若かったら反対されたのかなぁ~?
出会ってから数回でお互いひかれあったっていいです~☆信頼ある友人からの紹介なら、安心ですしね。
若いと周りが色々言いそうですよね、でも若いって何歳まででしょうかね。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私(♂50歳)は21年前に、付き合って約8ヶ月で結婚しました。
>結婚にふみきった理由は何ですか?
一人暮しが嫌だったから
>交際期間が短かったことは、結婚後の問題の原因になりましたか?
なってません(問題自体起こってません)
>スピード結婚したことで良かったことは何ですか?
特にありません
>スピード結婚したことに後悔はありませんか?
ありません(スピード結婚してなかったら別れていたかも)
過去女性と1年以上付き合ったことがなかったから
問題自体起っていないなんていいですね!スピード結婚してなかったら別れていたかも、なんて聞くとほんとにタイミングって大事なんだと思いました。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
友人が、合コンで出会ったマチョンメンと、出会った半年後に式あげたそうです。
3ヶ月目には結話が出たそうです。どうやら旦那(27歳)が、結婚したいと思ってた時期に、マチョメンフェチの友人(25歳)が、飲み会で現れたと。
私の田舎は、男性は20歳で結婚する高卒男子が主流なんで、彼は晩婚に当たる訳です。体がちっさい男性が主流なんで、マチョメンは売れ残っていたんではないかと。
ハンサムな方なんですが、筋肉肥満な訳で、ぐっさんを肥満にした感じだったから・・・汗
旦那さんと出会ったタイミングが遅かったら、もうちょっと結婚する時期が遅かったら、そういうことは起らなかったかもしれませんでしたね。
そういうこともあるんですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
スピード婚。段取りで悩んでいます
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
長年付き合った人と別れた後、スピード結婚した人
失恋・別れ
-
スピード婚が不安になってきました…
その他(結婚)
-
4
スピード婚された方にお聞きしたいのですが
その他(結婚)
-
5
やっぱり結婚は運命?その流れに乗って?「長い春」って結局ダメ?(長)
恋愛占い・恋愛運
-
6
妥協して結婚した人、好きでもない人と結婚した人いますか?
片思い・告白
-
7
一人暮らしの家に彼女が遊びに来たら、Hを期待しますか?
カップル・彼氏・彼女
-
8
結婚は「縁」「タイミング」だと聞きますが、それってどんな感覚ですか?
片思い・告白
-
9
結婚式直前にして妻から好きな人がいると言われました
失恋・別れ
-
10
新婚ですが冷めてきてしまいました。
親戚
-
11
結婚したけど他に好きな人がいます。
出会い・合コン
-
12
彼女から結婚話をされたら・・・
カップル・彼氏・彼女
-
13
もう嫌だ!!結婚ってなんでこんなに揉めるの?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
14
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。
その他(結婚)
-
15
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
16
付き合っている彼女から結婚の話をよくされます。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
大好きな人と結婚できなかった人いますか?
片思い・告白
-
18
結婚する相手に出会うと今までと違う何かを感じるのでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
結婚に交際期間は関係ない?
その他(結婚)
-
20
いちいち結婚報告してくる女ってウザくないですか?
その他(結婚)
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 交際期間5、10年と長くから結婚された方いますか?
- 2 結婚して1年ちょっとですが、夫婦仲がとても悪いです。(デキ婚です、、交際期間は3年ほどで同棲はしたこ
- 3 今年8月、プロポーズをされました。お互い25歳で交際9年半です。
- 4 婚約後の生活費について。。すみません、長いです。 彼→28歳、私→30歳 先月、3年付き合った彼氏の
- 5 交際期間が5年で結婚ってやっぱり遅いんでしょうか?結婚してる方でだいたい交際期間どのくらいで結婚に至
- 6 こういう男性は不幸だと思いますか? 独身時代に片思いをしたり、片思いをされたりした経験はあるが交際に
- 7 約10年ぶりの旧友から結婚式に招待され、その招待のされ方、および、それに関連した悩み相談
- 8 7年付き合った彼氏と別れました。 元々、彼との結婚とかは考えておらず、よくここまで続いたな、と思って
- 9 旦那の連れ子 旦那とは交際から1年で結婚しました。旦那には小3♀と小6♂の連れ子がいます。 当時、私
- 10 旦那の連れ子 旦那とは交際から1年で結婚しました。 旦那には小学生の連れ子が2人います。 当時、私は
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚相手はわかるもの?
-
5
お互いに「好き」ではない相手...
-
6
テレビ見てると不倫騒動や離婚...
-
7
なんとなく結婚した方いますか?
-
8
結婚のタイミングが合わない?
-
9
相手の病気。みなさんなら、結...
-
10
子供の頃からの知り合いで結婚...
-
11
早婚の女性はやはり可愛いかっ...
-
12
浮気したまま結婚する人って、...
-
13
外出しで妊娠した方
-
14
スピード結婚(交際1年以下)...
-
15
結婚=幸せなんですか? 昨日結...
-
16
この結婚は縁起が悪い?(虫の...
-
17
結婚が決まったけど、なんか幸...
-
18
最初は何も感じなかったけど、...
-
19
消防士との結婚する場合、身元...
-
20
1年で遠距離恋愛のため寿退社
おすすめ情報