
30代から母子家庭でしたが子供も社会人になり今は50代で独り暮らしをしております。
仕事は中途採用で8年目、5人の職場で正社員ですがボーナスなし、手取り17万、残業や休日出勤も無いため、手取り以外に増加する事はほぼありません。
創業者の社長が自分の給料を減らして社員に分けてくれた経緯もあるのですが、その社長が今年の春で引退し、次期社長は息子さんとなりますが会社経営はしたことがありません。とても良い方なのですが性格はおとなしく、あらゆるものが現状維持を基準とした考えでいるため将来性に不安を感じています。
プライベートでは長年交際している方はおりますが、お互い離婚経験があり子供もいるので同居はしていません。年齢も同じで将来的にはこのまま平行線で結婚せず、お互い時間が合えば一緒にいるようなパートナーで行くのではないと思っています。
住まいは市営住宅で家賃等での優遇があり感謝しておりますが、18年乗っていた車が故障続きで車検が通らない事が判明しました。予想外の出来事でしたが膝の怪我もあり、車が無いと生活できない地域のため、やむを得ず毎月の負担が軽い10年ローンを組むことになりました。(頭金0円の全額ローンです。事情があってもう回避できません。)
その他に、健康と怪我(膝と両手首の関節)のリハビリでスポーツクラブに通っています。
洋服は好きでしたが今はバーゲン品のみを年に数回購入し、家にある衣類はヤフオクで少しずつ処分、電気料金や電話代を見直し、保険は1500円程度。食事は自炊しながらも交際相手に作ったりもし、平日のお昼は400円以内、知人との外食を控えるなど見直しましたが余裕はありません。
昨年は20年近く使っていた冷蔵庫が壊れたり、怪我の治療費が重なったりと、突然の出費が重なるととても不安になります。今後の10年間、車のローンを支払い終えるまでの間、毎月2万円ほど収入を増やすにはどのような方法があるか悩んでいます。
都合の良いことを言うと、現在の職場で毎月2・3日ほど休日出勤や残業を数時間させていただければとも思っているのですが難しそうです。
交際相手には「アルバイトでもして収入を増やすしかない」と言われ、身のまわりに相談できる方もおらず、今後についてご意見を伺えればと思います。
①現在の職場のまま、会社の許可を得ることを前提に平日の夜か休日に少しでもアルバイトをして収入を上げる案
②将来的に不安のある現在の職場を退職し、手取り17万、ボーナス6万を目安に年収260万~270万円の職場に転職する案
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今貯蓄ができず、予定外の出費に不安になるようではこの先破綻してもおかしくないです。
市営住宅ならもう少し出費を抑えられるような気もしますし、収入を増やすことも含めて見直しが必須ですね。
で、①か②かとのお話のようですが、②で具体的な数字を挙げていらっしゃるのは実際にその就職先があるということでしょうか?
どうせ転職するならもう少し給与がいいところを探してみるのもありだと思いますが、①でも②でも質問者様のお好きな方でいいと思います。
重要なのは確実に収入が増えることだけですからね。
ちなみに出費の方ですが。
昼食400円とのことですが、お弁当にしたらいかがですか?
夕食や朝食の一部をおかずにすれば詰めるだけです。
たとえ400円でも20日あれば8000円ですから、かなり勿体ないです。
私は質問者様よりは収入に余裕がありますが、それでも弁当持参で食費は月12000円程度でやりくりしてますよ。(この冬は野菜の高騰でオーバー気味ですが)
あと、スポーツクラブも本当に必要なのかどうか考えて下さい。
公的機関を利用してもっと安く済ませられないのか、自宅では無理なのかなど。
今現在で収支がトントンでは、年金生活に入ったら生活レベルをグーンと下げなければいけなくなります。
高齢になれば医療費が増えることも確実ですしね。
なので今からレベルを少し下げて、貯蓄をし、そのまま長く暮らせるようにしたほうが良いと思うのですがいかがですか?
(私はその考えで節約生活してます。)
回答ありがとうございます。
身のまわりは出来る範囲で改善し現在に落ち着いたのですが、これ以上の節約はストレス過多になりつつあります。
特にスポーツクラブは運動とリハビリだけでなく、お風呂も兼ねていまして・・・
ただ、やはり貯蓄と消費に大きく問題があるのは事実です。
転職先は希望の条件を記載したのですが、年齢的に考えても現状以上は厳しいのかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
①お掃除、家事、一時間千円。
固定客をつかむまで自分でビラ配り。②産直で野菜を買ってきて訪問して或いはネットで売る。資本金は10万円ぐらいを市役所で生活資金として貸してもらう。③夜の時間があいてるならコンビニでもすきやでもいいんじゃないの。No.2
- 回答日時:
退職するにしても、次の仕事が決まってからにしたら?
車はまだ買ってなければ、カーリースって手もあります。月一万ほどで車検などモロ込みがありますよ❗
スポーツグラブも自治体経営の所があれば安くなります❗(ウォーキングとダンベルで十分なのでは?)
アルバイトも1つの手段です❗
他の手段として、メルカリなどで何か売れば?
トイレットペーパーの芯でも数が多ければ売れます。
何か手作りの品なら結構高い値で売れるみたいですよ❗
主婦が百均でパーツ買って材料費300円程度で千円以上の値で売って月数十万の売上あるらしいです❗(そのNEWSではメルカリではなかった)
頑張って下さい❗
回答ありがとうございます。
車やスポーツクラブについて考えるところもありますね。
ただ、自ら作って販売は考えた事が無かったので、もう少し調べてみます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
日本の中間層300万台は、アメリカの最低貧困層以下らしいので、いかに日本の経済が厳しいか分かります。
生活保護受給はどうでしょう?今のところをやめなくて済む。怪我の後遺症など、障害ではないのですか?
また、車は経費がかかりますがやむを得ないですね。これが、生活を圧迫している原因です。でも、仕事が出来ないでしょうし不便ですね。
ただ、幸いお子さんがいるので、いずれ生活費は少し負担してもらうのです。
仕事は今より環境も人も分かっているし好条件は、なかなか厳しいのでは?
回答ありがとうございます。
日本の経済事情にちょっと驚いています・・・。
怪我はいくつかの病院で言われましたが女性には多い症状らしく、私よりもひどい方も大勢いると思います。
生活保護についても、もっともっと必要な方がいると思いますので、それだけは受給してはいけないと思っています。
家計圧迫の理由もわかってはいましたが、やはりそうですね。
貴重なご意見、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
タンス預金で旧紙幣を持ち続けるのは大丈夫?タンス預金のメリット・デメリットを紹介
今年7月、約20年ぶりに新紙幣が発行される。紙幣が変わることを改刷というが、この改刷には「タンス預金をあぶり出す目的があるのでは?」という見方をする人もいるという。「教えて!goo」にも「改刷で本当にタンス...
-
利用明細を確認してる?激増するクレジットカード不正利用の手口と気をつけるポイント
皆さんは、クレジットカードの利用明細を毎月チェックしているだろうか。「総額だけチェックする」という人や、「利用状況は見るが、金額に違和感がなければどこで何を買ったかまでは確認しない」という人もいるかも...
-
【2021年保存版】相続について弁護士に相談依頼するメリットを調べ尽くした
相続の話になると「ウチには遺産なんてないから相続の心配はない」というセリフをよく聞くが、これは誤りだ。なぜなら人は亡くなればほぼ間違いなく、大なり小なり相続が発生するからだ。このセリフを正しく言い直す...
-
日銀に聞いた!お金の歴史と、古いお金の扱い方
皆さんは実家など、家の整理をしていて古い紙幣を見つけたことはないだろうか。少し前のお金なら、そのまま使える気がするが……。「教えて!goo」にも「古いお金を見つけたけど使えるの?」と疑問が寄せられている。...
-
2019年夏:特定社会保険労務士が指南!貯金や住宅ローン返済以外のボーナス活用術
令和初の夏季ボーナスが間もなく支給されるという人も多いだろう。皆さんはどのように使う予定だろうか。「教えて!goo」では以前、「専門家が指南する貯金以外の夏のボーナス活用術」という記事をリリースした。そ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に土日両方乗りたい
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
英検の2次試験についてです 会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報