重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

浅草周辺の駐車場について教えてください。

家族旅行で車で東京に行きます。
夜出発し、明け方には浅草周辺の駐車場に到着して、いくらか仮眠してから観光したいと考えています。
浅草観光後はスカイツリーの方へ向かう予定です。


駐車場の希望としては、
・24時間営業
・最大料金設定あり
・あわよくばトイレ付(またはコンビニ等近くにあると助かります)
といった感じです。

色々と検索してみていますが土地勘もないためいまいち分かりません…。

おすすめの駐車場ありましたら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • たくさんのご回答ありがとうございます。

    補足として…

    ・浦安方面から浅草へ向かう予定です。

    ・サービスエリアでの休憩も提案してみましたが、運転の旦那から、夜のうちに目的地まで辿り着いておきたいとのことでした(´・ω・`)

      補足日時:2018/03/05 07:01
  • さらに補足すみません…

    東北道で向かうのですが、首都高は慣れず苦手なので、浦安本線料金所あたりで降りたいそうです…。

      補足日時:2018/03/05 07:05

A 回答 (11件中1~10件)

#10です。


3/20~なのでまだ大丈夫です。
http://www.city.taito.lg.jp/index/event/kanko/su …



それとスカイツリーの周辺は片側一通なのでご注意ください。
渋滞を避けるために面倒な通行になっています。
http://www.tokyo-solamachi.jp/access/car/

一応
向島の出口から
浅草方面です。
http://www.shutoko.jp/use/network/map/route-6mu/ …
この辺りはコインパーキングもあり、コンビニもあります。
コンビニの駐車場は殆どありませんが
少し休憩する分にはコインパーキングがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スカイツリー周辺地図までありがとうございます。

旦那と相談して、首都高でおりて浅草周辺のパーキングで仮眠後に、雷門地下駐車場に移動することにしました。

ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2018/03/10 08:39

浦和で降りてしまうと面倒ですよ。


首都高が慣れていないと言っても明け方だったら
車も少ないので首都高に乗ったほうが
迷わずに済むと思います。
意外と右折禁止とか色々あるので。

分岐を間違わなければ
首都高6号線(向島線)に入ればいいだけです。

駐車場は
http://hirotravel.com/kantou/toukyo/asakusa/tyuu …
雷門の地下がいいと思います。
稼働するまで
隅田川沿いのパーキングで休憩しても
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/hairyo …


いつ頃のご旅行か判りませんが
3月下旬からはお花見で滅茶込みですから
簡単に停められなくなりますし
停止してしまう個所もあります。

コンビニは歩けばあらゆるところにあるので
トイレはそれほど心配しなくても大丈夫です。

公共駐車場にはトイレありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

東京の方規制多いですもんね…。

ちなみに今月14日の夜に出発して、15日の明け方に到着の予定でいます。
その頃だともう混み始めてしまいますか?

お礼日時:2018/03/06 12:09

再補足ですが路駐に抵抗有れば駐車場に止めて夜間上限ギリギリで出て昼間の上限時間になったらまた入れるとか工夫すればだいたいあなたが予定してた駐車料金ですみますよ(^-^)


料金も浅草寺に近ければ近い程高いです
浅草寺に近くて広く安めなのは先程書いた雷門前の地下公共駐車場です

スカイツリーはすぐ目の前に見えますが歩いたら30分位掛かりますから( ̄。 ̄;)

余計な出費は抑えてお土産代の足しにし、浅草見物を楽しんで下さい
    • good
    • 0

旦那さんの希望で近くで仮眠とるならナビで台東リバーサイドスポーツセンターで検索して下さい


隅田川沿いで広い一方通行ですから車は通りますが仮眠出来ます
公衆トイレも有りますし乗ってれば駐禁も切られません
    • good
    • 0

東北道から浅草に行くのに浦安ですか?


全く通りませんがディズニーでも寄ってから行くのですか?
あ!浦和ですか?

補足ですが都内の駐車場で24時間上限有りは余り有りません
朝から夜までで上限有り
夜から朝まで上限有りと半日スタイルが多いです

時間制の上限を設けてる所も有りますが
明け方夜の上限時間に止めてうっかり夕方まで止めたら恐ろしい駐車料金になります
夜の上限時間過ぎたら15分20分単位で料金加算されますから
自動的に昼の上限時間にはなりません
上限時間後は分単位で加算です

因みに雷門の正面に地下の公共駐車場が有りますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません!浦和の間違いでした!

そして駐車場の最大料金について勘違いしておりました…
夜間上限を過ぎても昼間の上限があるから大したことはないのかと思っていました。
教えて頂きありがとうございます。

スポーツセンター検索して提案してみます!
ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2018/03/05 13:10

駐車場に入ってしまうと、その分駐車料金がかかってしまいますよ。


東北道浦和ICから程近いところに「道の駅 川口・あんぎょう」があります。
店舗の営業は9:00からですが、駐車場及びトイレは24時間使えます。

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/Michi-no …
    • good
    • 0

どうぞ参考にしてください。



http://hirotravel.com/kantou/toukyo/asakusa/tyuu …おすすめ駐車場

http://car-moby.jp/200871
    • good
    • 0

交番は 24時間OKですからね 聞いて見てね。

    • good
    • 0

国際通りに 浅草ビューホテルあります 聞いて見てね。

   雷門そばに 交番あります 聞いて見てね。
    • good
    • 0

雷門通りに セントラルホテルあります 電話して 聞いて見てね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!