重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の座右の銘は『やってやれない事もある!』です。
皆さんの座右の銘は、何ですか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様から沢山の回答を頂きまして、ありがとうございます。
    世の中には古くから多くの名言や教訓(四字熟語等)があり、自分の心の支えになる言葉を座右の銘にしようと考えます。
    どれもこれも自分にピッタリな名言ばかりで、正直全部かなぁ〜とか思ってしまいます。
    今回皆様から回答頂いた『座右の銘』は、一人一人の皆様の気持ちが伝わってきました。
    直感で選ばれた感じの方
    体験で得た教訓として決められた方
    好きな言葉だからと決められた方
    などなど色々ある感じで、読ませて頂き楽しかったです。
    今回のこの質問は、BAを選ぶには不適当な質問であると投稿前から思ってました。
    BAは選べません。
    ごめんなさい!
    私の補足投稿以降の回答に付きましては、勝手ながらレスは省かせて頂きます。
    ありがとうございました。m(__)m

      補足日時:2018/03/10 17:37

A 回答 (36件中1~10件)

別に私は遊びのつもりはありません!


それに回答下さる方もBA目当てより、純粋にお答えくださってるものと受け止めています」←だったらブロック しなくてイイのでは?

遊びだからブロックして逃げるのです・・・

あなたに反論させない為の最良の手段を選ぶな・・

ブロックなんて 複アカや新規入会で 何時でも突破出来る・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

なんで私が嫌がってるのにカキコするんですか?
貴方みたいな人を【荒らし】って言うんです。
次来たらストーカーですよ!
もう来ないで下さい。
お願いします!

お礼日時:2018/03/10 14:53

天才は有限、努力は無限


天才は持って生まれた才能だけど努力は誰にでもできるし、終わりがないから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

私は努力が足りないのかも…

お礼日時:2018/03/10 13:11

需要と供給


人生全てがこの言葉に入っている。
適材適所に似ているが、言葉の重みからして、需要と供給、が良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

経済用語かと思ってました!
奥の深い言葉なんですね。

お礼日時:2018/03/10 13:09

とにかく具体的に動く。


具体的に動けば具体的な答えがでるから。

私は行動するまで時間のかかるタイプなのでこの言葉で鼓舞してます。
言い回しは違いますが、相田みつをさんの言葉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

案ずるより生むが易し!
行動あるのみ…
ですね

お礼日時:2018/03/10 13:08

私の質問の本旨は、


『皆さんの座右の銘は、何ですか?』
です。← 問うてるのです
しかし貴方様の回答は、私の座右の銘の中傷文でありました!
そもそも勘違いしているのは、あなた様の方なんですけど…」←で?・・

不要な回答なら 無視して貰って結構・・

どのみち あなたが独断で 正解 不正解を決めるだけの遊び・・

本当の正解は 其処では無く 「誰の回答も受け入れる姿勢」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

・・・。

別に私は遊びのつもりはありません!
それに回答下さる方もBA目当てより、純粋にお答えくださってるものと受け止めています。

お礼日時:2018/03/10 13:05

七転八倒 → シブがき隊の歌に有りまして…(^_^;)



七転び八起きでも構いません。

要は、転んでもタダでは起きないぞ!!!!
    • good
    • 0

「やーなれーふかなれー」


沖縄のことわざで、家でやっていることは外でもつい同じことをやってしまうという意味です。

「一度おかした間違いは二度としない。」

「医食同源。」
    • good
    • 1

「明けない夜はない」



どんなに辛い事や悲しい事があっても、必ず明ける時がくる。
夜は必ず明けて朝になるように。
私は辛い時などにそう思って過ごしてます。
    • good
    • 4

転んだらなんか拾って


オッコイショ

転んでもタダでは起きない
勿体ない

転んでもプラスにしてしまうような...そんな感じです
    • good
    • 1

火星移住計画ってマジ考えてる人いますけど!絶対に無理です。

」←何か 勘違い してないか?

移住が目的なの?・・

他人が移住するって言ってるからって それが実現可能 実現不可能 では無い・・と 思わないか?

自分が どうするかが「座右の銘」であって 他人の言ってる事が 可能 不可能は 関係無い筈だが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

私の質問の本旨は、
『皆さんの座右の銘は、何ですか?』
です。← 問うてるのです
しかし貴方様の回答は、私の座右の銘の中傷文でありました!
そもそも勘違いしているのは、あなた様の方なんですけど…

お礼日時:2018/03/09 18:40
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!