
4月で入社2年目になる男です。
零細企業で総務をしています。総務課はなく、総務担当です。ひとりしかいません。
零細企業ですが、備品の管理、リース品の契約、更新、請求書作成、業者との調整、役員会の準備などなど、書ききれませんが、意外と業務範囲は広いです。
マニュアルがなく悪戦苦闘します。
私は要領が悪いらしく「そんなことで、時間かけていたらいけない」と叱られることがあります。
ただ一生懸命やってるので「よく頑張ってるね」とは言われることがありますが、大半は「あの無能が」と思っていると思います。最近それが感じられ、とても辛いです。
総務は向いていなかったのかなと思います。
とはいえ、新卒ゆえ他社・他業種を知りません。営業だったらもっと向いていなかったかもしれません。ただどちらかというと、あれもこれもをソツなくこなすより、ひとつのことを極めるのが得意なタイプです。
毎日、なんとか役に立てるようになりたいと、頑張ってはいますが、一朝一夕に成果は出ません。
「あいつ役たたない」みたいな周囲の目が苦しく、ここのところ不眠・下痢が続きます。
零細会社ゆえ、今年は新卒採用がありませんでしたので後輩は来ません。
しかし、下手してたら先輩になっていたかもしれない入社2年目を目前に、こんな調子ではいけない、と思っています。
もちろん仕事を早く一人前にこなせるようになる、ということは当たり前なのですが、何かそれ以外で今の私に声をかけてくれる人がいたら、声をかけてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
ひとりでやってるなら、他の人にはその大変さは分かりません(逆もまたしかりです)。
だから、他の人の目線はいったん脇において、U-Jさんのおっしゃるように自分が仕事をやりやすくするよう、努力することに集中してはいかがでしょう。
私も同じ立場にいました。
次の人に受け継ぐとは思わずに、自分のためにマニュアル的なものを一冊のノートにまとめました。
引き継いだ方は、それがあって助かったそうです。ある程度ルーチンワークだと思うので、二年目は整理がついてきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
サービスマニュアルの補足版に...
-
規制前と規制後のアドレスv1...
-
写真のタイプのドライブレコー...
-
「言語化する」って言い方、ど...
-
openGL1.1 テクスチャフォーマット
-
ZZR400 発電量
-
ノートPCの分解マニュアル
-
ゲーセンで頭文字Dとかマニュア...
-
バイクのハイテンションコード...
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
蛇口のレバーの下のキャップナ...
-
ジョーシンの通販Webサイト止ま...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
アクスルナットが固くて緩まない。
-
フォークリフトのホイールナット
-
MFバッテリー端子用のM6板...
-
ネジのバックラッシュ(がたつ...
-
OAフロアを開ける工具
-
タイヤの側面のヒビ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
「言語化する」って言い方、ど...
-
EasyDraw を会社で覚えるように...
-
SC40 CB1300SFの構造が詳しく書...
-
ゲーセンで頭文字Dとかマニュア...
-
イグニッションコイルの点検の...
-
Z1000MKII サービスマニュアル
-
サービスマニュアル「共通編」
-
wordは最新が必要ですか?
-
MSI 915G combo-FRのマニュアル
-
完全自○マニュアルって未成年で...
-
NetScreenのこのメッセージはな...
-
XJR1300 シリンダヘッドカバー...
-
GJ74A バルブタイミングについ...
-
規制前と規制後のアドレスv1...
-
なぜ手引書がマニュアルなのか?
-
KDXのピストンリングでトッ...
-
LUN番号とLUNIDは同じですか?
-
ホーネット250のアクスルナ...
-
バイクのハイテンションコード...
おすすめ情報