
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
NetScreen のメール通知機能を利用したことがないので、
ちょっと推測になってしまいますが、参考になれば幸いです。
NetScreen のカウンター機能の中に、『Dst IP-based session limiting』機能があり、
このカウンターは、『セッションしきい値に達した後に落とされたセッション数』とマニュアルに記載されています。
この確認方法ですが、以下の手順で確認できるかと思いますので、
一度参照してみてください。
■WebUI の場合
Reports > Counters > Zone Screen: Zone ドロップダウンリストから対象のZONE を選択
■CLI の場合
get counter screen zone [trust/untrust/dmz/mgtなどzone名]
また、NetScreen の日本語マニュアルをお持ちでなければ、
以下のURL から入手可能ですので、ダウンロードしてみてください。
http://www.juniper.net/techpubs/software/screeno …
※OS5.3.0のマニュアルです
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/27 09:57
回答していただきましてありがとうございます。
返事が遅れましてすみません。
初めてNetscreenというものをさわり
色々なメールがくるのでとまどっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
マニュアルからオートマに変えたい
-
バイクのハイテンションコード...
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
DIYタイヤローテーション、右後...
-
OAフロアを開ける工具
-
【電磁石の軸受けに固体潤滑材...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
ソケットレンチにナットと切れ...
-
マイナス(?)穴のネジと固着...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
AF35・初代ライブDioのドライブ...
-
どなたか教えてください 最近xj...
-
ジムニーJA11 タイヤはみ出し
-
ノードノイズどころではない音...
-
ストラットアッパーマウントの...
-
ディスクグラインダーでカップ...
-
塩ビパイプにキャスターを付け...
-
モータを利用した直線往復運動機構
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
「言語化する」って言い方、ど...
-
EasyDraw を会社で覚えるように...
-
ゲーセンで頭文字Dとかマニュア...
-
イグニッションコイルの点検の...
-
サービスマニュアルの補足版に...
-
ETX-80の日本語マニュアルを探...
-
中古のAOR AR1500
-
ノートPCの分解マニュアル
-
Z1000MKII サービスマニュアル
-
LG電子ディスプレイの明るさ調...
-
つぐ meというゲームをやつまで...
-
SC40 CB1300SFの構造が詳しく書...
-
規制前と規制後のアドレスv1...
-
らぶデス4の操作
-
JRってマニュアル主義ですよね...
-
油冷1100エンジンの諸元
-
白内障手術器具
-
新垣結衣ちゃんって車の教習オ...
-
写真のタイプのドライブレコー...
おすすめ情報