
来月 解剖術実習があります
ホルマリンの匂いがキツいと言う話は聞きましたが
先日 整体師をしている方から
「解剖の時は、ホルマリンの匂いが染み付いてとれないから、解剖時の衣類は捨てても良いものにして、シャワーは最低三回(笑)必要。それでもまだ匂いがとれない。家族にかなり言われた」
との事
更に
絶対 家の洗濯機を使ってはいけないらしい と言うのも
本当にあちらこちらに匂いがうつるからだそうです
服は捨ててもいい物を用意して 終わったら捨てる予定ではいましたが
体にも臭いがつくって…
どなたか 詳細を教えて下さい
備える事があったら 教えて下さい
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>匂いの事を教えてくれた方は国家資格をとるため
それが本当なら、整体師というのが間違っている。整体師は国家資格じゃない。
(誰でも「私は整体師です」と名乗っても問題ない)
もし整体師を名乗っているのなら、「医大で解剖を勉強した」は嘘。
コメディカルを目指す学生が病理解剖を見学することはある。
これだとホルマリン臭は関係ないと思うけど。
No.3
- 回答日時:
>整体師は無資格者で解剖実習なんて受けてませんよ。
柔整関係の専門学校なら解剖の実習はありますよ
匂いが記憶として残ります、これがなかなか消えません、一生消えないトラウマになる人もいます(^_^;
裸で作業しませんよね?
体は作業着を着ますし、手袋はゴム手袋、髪の毛に匂いが着くぐらいです(頭は保護帽をカブリますし)
なので、言うほど匂いは残らないです、飛び跳ねたホルマリン液の匂いが付着するだけです。
だから、そこまで気にする必要はないですよ
実際にメスを持つのは講師だけですし
解剖をする実習ではありません(医者じゃないので解剖はしません)解剖して筋肉などの構造を見て学習するための物ですから
教えて頂き ありがとうございました
学校からは 捨ててもいい靴を用意する様に言われてます
また
使い捨ての手術着、エプロン、マスク、手袋、ゴーグル、キャップ、シューズカバーがある
とは言われてます
ただ その 整体師(国家資格を持っていて 医大で解剖を勉強した方)から
質問した様な事を言われて 変に 気になり(汗)
ここで質問をして 色んな方の答えを聞きたいと思ってしまいました
来月は メスを持っての解剖術実習なので
ご献体に感謝しながら 勉強に励もうと思います
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
整体というか、柔道整復師の免許を持たれる方じゃないの?。
それだと解剖の見学実習というのがあるんだよね。
さて…ホルマリンは確かに刺激臭が強いものです。
私も長時間ホルマリンを、しかも大量に使う場所にいたことは無いですが…思い起こしてみると、確かに臭いが消えづらかったかなという印象はあります。
解剖に使う検体は、長期間ホルマリンの入ったプールに沈められたものですから、かなり大量にホルマリンを吸っているとは思います。
多分、ホルマリンばかりのせいではないとおもいます。
揮発性が高い物質なので、それとともにタンパク質なども同時に飛んで、それが独特の臭いを発しているんじゃないでしょうか?。
想像ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来月 解剖術実習があります ホ...
-
高齢者でパートナーの居ない人 ...
-
整体師養成学校について
-
女医や看護師にレズビアンが多...
-
・作業療法士と理学療法士の違...
-
35歳からの医学部再受験につい...
-
phという職業は、何でしょうか?
-
自分の悪口が聞こえてしまい、...
-
来週28日から全国薬局でアフタ...
-
付き合ってもいない女に男性は...
-
「東洋医学療法士」とは?
-
高齢者で、マッサージしてはい...
-
肩のマッサージの一線、ニ線、...
-
医療事務とリハビリ助手のお仕...
-
酸素療法
-
リハビリロボット「RE-Gait」の...
-
私は今看護学生です。 だか、私...
-
理学療法士の学校へ行くのをや...
-
胃がん検診の介助について
-
薬学部を30歳で卒業し、薬剤師...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医学部の解剖実習に使われる検...
-
来月 解剖術実習があります ホ...
-
岡山県内でナース用のはさみ(...
-
看護学生です。実習は好きです...
-
動脈血ガスの基準値~SATとHB~
-
明日で医療事務の学生なのです...
-
医療機関実習(医療事務実習)...
-
痰から梅毒 MRSA 感染しますか?
-
高齢者でパートナーの居ない人 ...
-
女医や看護師にレズビアンが多...
-
高齢者で、マッサージしてはい...
-
付き合ってもいない女に男性は...
-
phという職業は、何でしょうか?
-
35歳からの医学部再受験につい...
-
整体師養成学校について
-
私は今看護学生です。 だか、私...
-
アジア系の女性が勧誘するマッ...
-
日大は、3流大学ですか?
-
理学療法士の学校へ行くのをや...
-
肩のマッサージの一線、ニ線、...
おすすめ情報
匂いの事を教えてくれた方は国家資格をとるために 医大で解剖を勉強したそぉです
そぉなんですね
でも その方は修了証(医大で解剖術実習)を持っていて 整体院に置いてあります
国家資格とか
詳細は 友達の知り合いなので 詳しくは知りませんが…
でも 以前の補足文でも書きましたが
ホルマリンの匂いが凄いと言うことは
理解しました
ありがとうございました