dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、胃がん検診を受けましたが、バリウムを飲ませてくれた人が検診車の運転手でした。
バリウムって医薬品だと思うのですが、これって看護師さんがすることではないんでしょうか?

A 回答 (2件)

バリウムを手渡し、もしくは介助して飲ませたとしてもそれは医療行為ではありません。


健診では使わないでしょうが、胃の蠕動運動を抑えるために注射を打つ行為はもちろん医療行為です。
それから、出張健診は看護師や放射線技師が検診車を運転することもあります。施設としては、そのほうが無駄な人件費を削減できるので嬉しいでしょう。
    • good
    • 0

飲ませてくれたのではなく、容器を渡されたのだと思います、ちがいますか?


くすり(バリウムでなくても)を渡すのは有資格者でなくてもよいと思います、私のいる病院でバリウムを渡しているのは助手(無資格)ですがまったく問題はありません
また看護師の仕事と限定もされていません
運転手さんが看護師の資格を持っていたりして?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!