プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

整体師の勉強をしようと思い調べたのですが、期間が1年間で講義が月1回50分間で5講義あります。これで入学金、学費、教材費込みで52万円です。私はこの金額は少し高いと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

A 回答 (3件)

入学金、学費、教材費込みで52万円でしたら安いと思います。



1回の講義の単価を計算するとすごく安いですが、
講義内容によると思います。

プレ講義かなにかに参加してよく検討した方がいいと思います。
    • good
    • 0

私は高いとは思いません。


宣伝費用や一応教材らしき物も必要でしょうし、場合によってはサクラの手配も必要になるでしょうし。また、なにより、途中で退学されても利益だけはどうにか確保したい思いもあるでしょうし。更には無資格業者を育成している為に当然ですが摘発のリスクもゼロではありませんらね。

整体師養成学校も商売ですから利益を追求するのは当たり前といえば当たり前ですが、その片棒を担ぐことになっても、食い物にされてもつまらないと思います。

整体師の理論は一般人向けにしか通用しない程度のものです。上手い言葉に迷わされず、無駄な出費をしない事をお祈り致します。

余計な事かも知れませんが、昔はあん摩や鍼灸などは視覚障害者が生計を営むための職業とされていました。しかし近年では晴眼者の同業者や違法な整体師のために生活が大変になってきていると聞いております。


失礼しました。

参考URL:http://www.med.kindai.ac.jp/ortho/sekkotu/
    • good
    • 0

はじめまして。

私は、整体の認定資格を取ったことがある現医療従事者です。昔は法律を学んでいたこともあります。(整体学校で習うレベルでは全く治療に役立たなかったことが、きちんとした資格取得のきっかけでした。)

さて、
整体学校は、公的な教育機関ではありません。
整体技術を金儲けに利用しているだけです。

NPO法人にしたり組合を厚労省認可にして、あたかも「公の認証を得た機関」であるかの如く、入学者を「欺いて」平気な顔をしているところがほとんどです。

医師(または鍼灸マッサージ師・柔整師)の資格を持たない者が、治療をおこなって患者さんからお金を貰う行為は、医師法第17条違反の「無資格医業」として処罰されます。
(現在巷にあふれている理由は、厚労省がお馬鹿で、警察行政は怠慢しており、マッサージ業団体は自分たちの利益しか考えていない という事が重なり合っているためです。法的には間違いなく違法です。)

その「学校?」で技術や知識を学んだだけでは「合法的な開業は出来ない」訳です。でも、そういった事も黙っていますよね。

因みに、マッサージや指圧ではない などと言って言い逃れをしようとするお馬鹿な整体師や団体もいますが、医療行為をおこなう者には総じて「免許制度」が有ります。
「免許制」というのは、法的な資格を保有していない一般者には「そういった行為を禁止している」という事です。(届出制や許認可制との違いです。)

そういった違法状態を言い逃れするために「医療行為ではない。治療ではない。リラクゼーションだ。」と言っている反面、「厚労省や内閣府が免許化にむけて動いている」などと矛盾したことを平気で言ってのけている訳です。
免許制をしく必要があるのであれば、それは治療であり、現在それをおこなっている者は違法行為者な訳ですからね。

「指圧ではない。これは指針(ゆびばり)だ。」なんて言い訳をする団体などは、もう笑っちゃうしかないですね。
繰り返しますが、整体学校の殆どは、法解釈もまともに出来ない団体が金儲けのために「教える施設」です。それでも構わないという「カモにされ騙された方達が通うところ」です。

昔は、お金を取って治療をすると無資格医業になるので、捕まらないために「治療費は取らない。その代わり高い布団を患者さんに買わせる」という言い逃れ方を教えていた団体もあるくらいです。

極く少数派として、「法的医療有資格者のみを対象として整体技術・知識を教えている」ところもあります。これは技術を得るための講習であり、違法性はありません。
同様にして、「自分の健康のための知識・技術として学ぶ」のであれば、一般の方が受講しても構いません。まったく問題は無いです。

学会や講習会に参加して勉強しようと思うと、受講費だけで大体1回8000円~15000円位はかかります。金額だけで考えるなら「べらぼうに高い」とは思いません。
ただ、将来にわたって「卒業するだけの価値があるのかどうか」を考えると、それだけのお金をかける事には疑問が残ります。

整体の勉強をされるのは大いに結構な事だと思います。頑張ってください。
でも、それで「開業まで」お考えでしたら、手が後ろに回らないうちに再考されるようオススメ致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KAAZさん詳しいご回答ありがつございました。やっぱり、金儲けのため
なのですね。KAAZさんはどのような公的資格をとられたのですか?

お礼日時:2006/08/24 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!