
暗証番号間違えてないのに勝手に3回間違えたことになってキャッシュカードがフリーズしてしまいました。
銀行に電話したところ、
その日は祭日だから休みなので次の日に銀行へ行きロック解除してもらうことを勧められました。
その際、ロック解除してもらうために届印と身分証明が必要と言われ、
実家に置いてあるが実家が遠くて実家に帰る手持ち金もないことを伝えました。
そしたら次の日に窓口で相談したら出来るかもと言われたので、
無理言ってアルバイトを休ませてもらい窓口に行きました。
結局窓口で言われたのは届印と身分証明が必要ということ。
学生証を見せましたが学生証では身分証明にはならないと言われました。
なんども実家に置いてあり実家に帰るまでのお金がないことも伝えましたがなにも対応はしてくれず、
暗証番号間違えてないのに勝手にフリーズしたことを伝えおかしいのではと言ってもそんなことあるはずないと責められ、
昨日の電話と言ってることが違う事や、電話での対応がひどかった旨を伝えても笑って一言の謝罪も無し。
挙句の果てに実家に帰るまでのお金がないと伝えたら隣にいる友達にお金を借りろとのこと。
銀行員がそんなこと言って良いのでしょうか?
銀行員へのクレームを入れたいのですがどこに入れたらいいか教えてください。
そして、暗証番号間違えてないのに勝手にフリーズすることはあるのでしょうか?
長くなってしまい申し訳ございません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、銀行のATMというのは、トラブルが案外多いものです。
あなたが、暗証番号は間違っていないと確信されていても、機械の方で、誤って認識されてしまうことが、あったのかも知れません。
その場合、2回入力した時点で、もうそのATMでの利用を止めるめきでした。
それに、銀行の営業時間外(土曜、休日)の電話応対の係員には、ひどいものもあります。
私も以前、利用したことがありますが、自分の銀行の通帳の表紙の色さえわからない係員がいたことには、呆れました。
身分証明書に、学生証ではダメと言われたそうですが、その学生証は、顔写真無しのものだったのでしょうか。
金融機関は、他人の財産を預かっているという重要な機関ですから、本人確認はより厳格で、顔写真が無ければ、身分証明書とは認められません。
運転免許証は、お持ちじゃ無いのですか。
もし、運転免許を今後も取得される予定が無く、顔写真入りの身分証明証が無い場合は、マイナンバーカード(もちろん顔写真入り)を取得されることをおすすめします。
実は、2015年にマイナンバーの制度が出来る以前は、住民基本台帳カードというものがあり、私も含めて運転免許証を持たない者には、本人確認の際(特にアイドルの握手会)に、便利なものでしたが、マイナンバーカードと引き換えに、多くの自治体で新規発行を停止してしまいました。
あなたの自治体で、まだ住民基本台帳カードを発行してもらえるのなら、なるべく早いうちに発行されることです。
顔写真入り身分証明証は、これが無いと生活出来ないといっても、過言ではありません。
あと、実家が遠いということですが、どのくらい遠いのでしょうか。
例えば、あなたが現在、東京に住んでおられて、実家は北海道か九州というくらい遠いのでしょうか。
もし、それほど遠いのでなければ、Suicaなどの交通系ICカードに、常に充分が額のチャージをされて、持って置かれると、現金無しでも実家に帰ることは可能になります。
現金を引き出すことが出来ないという場合、こういうときこそ、私の大嫌いなクレジットカードの出番ですが、学生の方なら、まだ所有するのは難しいのでしょうか。
それに、あなたは銀行口座を、ATMが利用出来なくなった1つの銀行しかお持ちでないのでしょうか。
これを機会に、もう1行別の銀行にも、口座開設しましょう。
その際にも、顔写真入りの身分証明証が必要になりますから、もしまだお持ちでないなら、何らかの手段で交付しましょう。
No.5
- 回答日時:
学生だろうが自分の預金口座に関する届出印と身分証明がないこと自体が本来まちがってるのです。
実家にあるからとかは関係ありません。あくまで悪用されないための手続きですからどうしようも無いでしょう。
>暗証番号間違えてないのに勝手に3回間違えたことになってキャッシュカードがフリーズしてしまいました。
あなたがまちがえたのでなければ、もしかしたらスキミングされたカードで暗証番号を入力されてたのかもしれませんし、どういう状況かはわかりません。ただし、常識的に考えて機械が勝手にエラーにするとは考えにくいので、それを疑う合理的な根拠が無い限り「では、ロック解除の手続きをしてください」としか言いようがないです。
>挙句の果てに実家に帰るまでのお金がないと伝えたら隣にいる友達にお金を借りろとのこと。
銀行員がそんなこと言って良いのでしょうか?
じゃあ歩いて帰れとでもいうのがいいのですか?銀行員だって所詮他人ですから、ルールに則って対応する以外の手段はありませんね。
学生ならクレジットカードでも作っておけば、いざという時に電車代ぐらいにはなりますし、キャッシングをしてその場を凌ぐということだって可能です。
自分が出た大学は、出先での緊急時に一時的に凌ぐ金を貸してくれるような相談に応じたりもしてました(あくまで事情による)
>銀行員へのクレームを入れたいのですがどこに入れたらいいか教えてください。
クレームを入れる前にさっさとロックを解除することを考えた方がいいですね。
No.3
- 回答日時:
> 暗証番号間違えてないのに勝手に3回間違えたことになって
残念ながら機械は間違えませんよ。
あなたの勘違いです。
> 学生証では身分証明にはならないと
世の中の仕組みを少し、お勉強しましょうね。
今のように、やたら突っかかると世の中渡りにくいですよ。そこら中でトラブルが起きる。
頭のいい人は、そのコツを掴んで上手に渡っていきます。
No.2
- 回答日時:
暗証番号を何回間違えたかについては、あなたから証明するのは難しいでしょうね。
やるとしたら銀行側の記録を確認するぐらいしかありませんが、
恐らくは子供相手ということで侮られてしまったのでしょう。
お金を借りる提案は、どうにかする方法として言ったまででしょうから、
そこを責めるのは微妙な所です。
普通に考えれば、届出印と身分証なのですから、
親御さんに言って書留などで送ってもらうというのが妥当な解決方法だと思いますが、
それが出来ない事情があるのでしょうか?
対応自体の不手際は、その銀行の相談窓口に連絡しましょう。
主要銀行だとこんな感じです。
みずほ銀行
https://www.mizuhobank.co.jp/info/goiken/index.h …
三菱東京UFJ銀行
http://www.bk.mufg.jp/voice/index.html
三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/cs/support/
りそな銀行
http://www.resonabank.co.jp/kojin/contact/index. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行のキャッシュカードと通帳の暗証番号が違うということはありますか? 私はいつもATMでは通帳でお金 5 2023/02/26 09:30
- その他(お金・保険・資産運用) 先日口座を開設した時暗証番号の設定の時に担当してくださった銀行員の人に○の数字を2つ入れてもいいんで 5 2023/02/18 06:42
- 労働相談 パート初めてのミスで減給ってよくあることですか? 4 2022/11/23 00:09
- カップル・彼氏・彼女 彼氏にお金を貸したことについてモヤモヤ 彼がお金を引き下ろす際に 何度か暗証番号を間違えたためロック 7 2022/11/28 19:17
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 某信用金庫の通帳アプリ 4 2023/04/09 11:01
- クレジットカード みずほJ-debitカードでの支払い方法を教えてください。 4 2022/07/07 15:17
- 運転免許・教習所 運転免許証の暗証番号を勘違いで間違えてしまい、ロックされてしまいました。正しい暗証番号はもう分かって 1 2023/01/30 17:32
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- その他(家計・生活費) 今日急遽お金が必要でATMに行ったのですが、引き落としで4回、残額確認で3回暗証番号を間違え結局暗証 6 2023/05/06 09:20
- その他(家族・家庭) 児相について質問です。 恋人の親から彼女の実家の電話番号を教えてほしいと言われたら勝手に教えることと 1 2022/06/20 21:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西の三井住友銀行のシステム...
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
お金払わずに失敗するのと、お...
-
ブラックでも借りれるところ教...
-
三万ドルを、海外から送って下...
-
至急 これ探してます メダルと...
-
1964東京オリンピック1000円銀貨
-
現金を入手出来る方法を知りた...
-
UFJ銀行カードローン
-
給与明細についてなのですが、 ...
-
楽天カード申し込み
-
さっき セブンイレブンで支払い...
-
金(ゴールド)価格がものすご...
-
御霊前の五千円って五千円がい...
-
ブランドバッグがすごく欲しい...
-
新札一万円の番号が左片面AAだ...
-
女性は結婚すると実家のことは?
-
この金色の置き物は金でしょう...
-
56753475の千円未満切り捨ては...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
女性は結婚すると実家のことは?
-
紙幣機械
-
事業用ローンについて
-
15年ほど一軒家に住みたいです...
-
至急 これ探してます メダルと...
-
給付金
-
UFJ銀行カードローン
-
新札一万円の番号が左片面AAだ...
-
トランプ関税はなぜ豪とNZに何...
-
診断書の価格
-
100円札とか500円札って今も使...
-
三万ドルを、海外から送って下...
-
バイトを始めるのでネットバン...
-
新NISAに騙されて SP500一点買...
-
米ドル札を新札で手に入れたい...
-
現金を入手出来る方法を知りた...
-
韓国系や朝鮮系の近畿産業信用...
-
金(ゴールド)価格がものすご...
-
さっき セブンイレブンで支払い...
おすすめ情報