
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
明るい色(青、水色、ピンク)ばかりだとごちゃごちゃするけど、白があれば締まっていい感じになると思うので、あくまで私の意見ですが、白
と自分の好きないろがいいと思います!(茶色と白でも落ち着いてて私は好きですw)No.3
- 回答日時:
なるほど、
良いと思って作ったはずが出来上がったら『思ってたんと違う!』てことですね?
ダサくても『個性』『味』として受け入れれば
『これはこれで良いかも?』と思えて来ます。
『何それダサ~い』と言われたら最高の褒め言葉ですよ。
ダサいの承知で使ってるのですから。(笑)
私も自分で決めるの苦手なので、どうしても無難な方へ寄せてしまいます。
お気持ちお察しします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでデフォルトのフォ...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
孤独に合う色
-
差込印刷で番号に色をつけたいです
-
塗りつぶし(インディゴ)につ...
-
ページ閲覧の既読色が変わらない
-
日本人の肌の色は?
-
うごメモ3Dについてです。た...
-
ネットの接続とかで矢印くるく...
-
チャコールってどんな色でしょ...
-
セ-ジ色ってどんな色?
-
Access コマンドボタンの色の件
-
MOS Word2013 についての質問で...
-
下ネタでもうしわけないです ま...
-
銀目(灰色の目)は実在する?
-
お散歩途中の斜面に白い小さな...
-
ローチャコについて質問です。
-
斑模様
-
ワード2016で図の形式の色の変...
-
Excel ツールボックス オプシ...
おすすめ情報