プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

長文で申し訳ございません。
本当にお詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。

深刻なので、冷やかしや適当なご回答はご遠慮願います。

20年程家族と今の家に引っ越しました。
それから元気だった父が9年後に亡くなりました。
病気が見つかってから半年も生きる事がませんでした。

その後に分かったのですが、その近くではとにかく急死や若くして他界される方が多いのです。
ご不幸がなくても、離婚やトラブルが絶えません。

向かいの家はお嬢さんが精神的に病んでしまっているそうです。
斜め向かいの家は奥様が若くして癌で亡くなられています。
隣の家は越して来てから数年後、息子さんが突然死。その後ご両親も相次いで他界し、今は語調なんさんだけが残ってしまいました。

更に2軒先は警察が出動するトラブルが何度もあります。何でもご主人の女性トラブルらしいです。
その家の向かいは自己破産。
自己破産した家の隣の家は事故死。
事故死の家の向かいの家ではご夫婦が相次いで急死。

更にその先の家は奥様が急死。
パートで来ていた女性も健康診断では何でもなかったのに白血病で急死。
そしてその隣の家は先日火災で1人死亡。

自宅のある路地の通り沿いの家で越してから今までの間に立て続けに不幸が発生しています。
ほぼ毎年誰か、酷いと数人亡くなる年もあります。

もっと早く引っ越せば良かったのですが、引っ越し話が出る度に、母が大怪我したり、家族が病気になったり、私自身も体を壊したりしてしまいます。

一つの地域に災いが集中する事があるのでしょうか。
何が原因なのでしょうか。

私なりに昔何だったのか調べたのですが、図書館にも資料館にも住んでる地域の詳しい文献や資料がありません。
ただ少し離れた所には、かつて古墳があった様で、墓や供養に使用した板碑が出たらしいのです。

この地域もお墓だったのかもしれないのですが、遥か昔のお墓が影響する事なんてあるのでしょうか?

引っ越すつもりです。
ですが引っ越そうとする度に邪魔をされてるかの様に怪我や病が起こるのですが、どうしたら良いのでしょうか。


父の葬儀の際にお世話になったお坊さんに来て頂いてお経でもあげてもらったら良いのかな・・・と考えたりしますが、どうでしょうか。

こういう事にお詳しい方、知識のある方、引っ越せるまでの対策等もご教授頂けますと嬉しいです。

A 回答 (4件)

なるほど、元々水に関連する土地なんですね。

もしかしたら、その辺りの土の色、灰色がかった黒じゃありませんか?もし、そうだったら、最悪の場所です。霊的な事がなくても、良い場所ては言えません。オマケに元々湿地帯なら、古い浮遊霊が集まり自縛霊の集団になってる可能性があります。とりあえず家の鬼門と裏鬼門の方角を酒を蒔き盛り塩をして浄めて下さい。尚、鬼門裏鬼門の方角にトイレ、流し、風呂があったら、厄除けの御札を他人の目が届かない所に貼る事です。出来れば、神主さん、お坊さんに来てもらい祝詞、お経をあげてもらい御札を他人の目につかない場所に貼るです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
家の周りの土の色は灰色っぽくはないのですが、近くの川はヘドロが凄くて、天気の悪い日や急に気温が上がった日には臭う時もあります。
その川ないのですが、(決して川幅も広くなく、大きな川でもない。)時々水死体が出ます。
私が越して来てから3体は記憶しています。
20年で3体ならそうでもないと思う方もいるかもしれませんが、日本中の川で必ず水死体が出る訳もなく、水死体が全く出ない川の方が多いと考えれば、決して大きくもない川でこの数は私は多いと思っています。
上の階のトイレが若干東よりの北東なので、今度よく参拝しているお寺さんで厄除けのお札を頂いて来ようと思います。
まずお酒と盛り塩をしてみます。

お礼日時:2018/03/27 08:09

その荒れた祠と鳥居なんですが、その辺りを治めた名主が立てた道祖神か龍神かも知れないですね?図書館で、その辺りの古い地図を見て調べて下さい。

ついでにその辺りの歴史、人物伝等です。もう1つ考えられるのは、その辺り一帯の風水です。各家の風水でなく、その辺りの自然風水です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然風水というものがあるのですか。知りませんでした。
近くに川がありますが、昔はその川ももっと川幅があったそうです。
普段、住所を書く際には記載しませんが、正式な地名には沼が付くので、沼地だったみたいです。
昔はもちろんいたのでしょうけど、現在は古くを知る方がいらっしゃらず、むしろ新しい分譲住宅が増えている為、外部からの移住者が多い状態です。
ただ、やはり何かあるのか、あったのか、ほとんど住まずに売り家になる家もあります。
図書館にも行きましたし、資料館の様な所にも行きましたが、昔の地図や資料となる記載も見当たらず、結局分かりませんでした。
もっと早く引っ越し出来れば良かったのですが、引っ越そうとすると色々あって、なかなか引っ越し出来ずにおりましたが、今年こそは引っ越そうと考えております。

お礼日時:2018/03/26 16:13

その地域は、問題がありましたか?以前墓場とか古戦場の類いではなさそうですね?このような場合、地域で昔、村八分にされ怨みをもったまま亡くなった人の怨念の場合もありますが、これだけのパワーだと、道祖神とか氏神様の社を粗末にしたか、移す時にお祓いをせずに移したか壊したかですね?それでその地域に昔、神社か道祖神の石碑があったか調べて下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

問題はなかった様です。
ただ、近隣にかつて古墳が点在していた様です。
少し離れた場所では、古墳時代と思われる墓跡や供養の為の板碑が出たそうです。
その辺りも今は住宅地になっていますが・・・。
我が家から徒歩3分くらいの所(北東辺りの方角)に誰が建てたのか、管理しているのかも分からない祠があります。
越して来た時には既に荒れた感じの祠で、周りを木々が覆っていて、住宅地にポツンと隠れる様にあります。
ボロボロで塗装の剥げた鳥居が建っているのが見えますが、入口に何の表記もなく、神社ではなさそうです。(怖くて祠の近くまで行った事はありません。)
結構以前からお住まいの方に聞いてみた事があるのですが、何を奉っているのか、何の為の祠なのか分からないそうです。
でもそういうものがあるという事はやはり何かあったのかな・・・と思います。
昔の住民が祠を建てなければならない何かがあって建てたのだとしたら、荒れ放題な現状はやはり不味い状態ですよね。
とは言えむやみに近づくのも怖いです。

お礼日時:2018/03/26 12:51

そんな地域は有りますね。

小生が知る場所にも、江戸時代の斬首場が、整地されて、高級住宅地として売りに出されています。
処刑場の後ですから、整地中も骨が出てきたそうで、地元の人は見向きもしませんが。
部外から買われた方はいます。
地名を変更していますし、祠がありますから、過去の人を封じ込めているのかもしれません。小さくても良いので、ヤシロを作って、過去の人をいさめれば、安全に過ごせると思いますよ。

現代科学でも、理解できないことは起きるようです。お坊さんや地域の霊媒師に頼んで、まずは、いさめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりあるんですね。

言われて思い出したのですが、家から徒歩3分くらいの所(家から北東辺りの方角)に、何を奉っているのか分からない祠があります。

木に囲まれていて、住宅地の中にポツンと隠れる様にあります。
小さく、ボロボロの鳥居が祠の前にありますが、入口に何の記載もありません。(怖くて近くまでは行けません。)
最近は誰も管理していないのか、荒れた感じがします。
木々の中に桜の木がありますが、何となく寂しげに咲いています。

引っ越して来た頃は、神社かな?と思っていたのですが、祠と言うのが正しいと思います。そんな感じです。

やはり何かあったのかもしれません。

お礼日時:2018/03/26 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!