
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
経験があると言いましても、やや年数が経っておりますが、知る限りでお答えします。
パリ市内やフランス国内についてはすでにお詳しいことと思いますが、南仏までは魅力的な都市を経由する幾つかのルートがあります。ですが、まずはひたすら南仏を目指すのであれば、やはりソレイユ高速道路(Autoroute du Soleil)を経由するのが一番分かりやすいと思いますのでこの線でご説明させて頂きます。
まずパリ市街を一巡する環状自動車道路ペリフェリクに入り、南(sud)のトンネルを経てソレイユ高速道路のA6Bに乗り換えます。ここから先、A6Bはまもなソレイユ高速道路A6と、オルリー空港に向かうアクセス道路に分かれますが、あくまでもソレイユ高速道路A6を南に向けて走ります。
その後はかなり走りますが、およそ400kmぐらいでA6はリヨン(Lyon)に到達します。街の手前のローヌ川を渡るとそこからソレイユ高速道路はA7と番号が変わります。あとはローヌ川に沿ってA7をひたすら南に向けて走るだけ。その先でオランジュ(Orange)、ついでカヴァイヨン(Cavaillon)といった街を通り過ぎますと地中海も近くなります。道路が長く下り気味になったその先に、意外なほどフランスの古都らしくない白くモダンなマンション街、そこが古くからの港町マルセイユ(Marseille)の中心地、ソレイユ高速道路A7はここで終わります。リヨンから270kmぐらいだと思います。
つまり、パリからリヨンまでは、感覚の上では、新東名と名神で東京からほぼ養老か米原あたり、マルセイユまでは山陽道の姫路あたりといった感じで、朝早く出発しますと、途中ややゆっくり休憩しても午後には到着できるはずです。
マルセイユでは、市街の道が複雑ですので地図かカーナビをご参照ください。大きな入り江に面したヨットハーバーなど港湾施設のあたりがヴューポール(旧港・Vieux Port)と呼ばれる旧市街地区、治安のうえで不安なところもまだ一部ありますが、この地区はとてもおしゃれですし食事が美味しく、ことにブイヤベーズの本場です。
さらに先に進むには、駅前の道を市街の南に向かいますと3車線の自動車専用道路A50が東に向けて伸びています。A50はやがてオーバーニュ(Aubagne)あたりから急激に南下しはじめます。そして港湾都市トゥーロン(Toulon)に到着します。
トゥーロンから先は、道路は一般国道になります。景色はとても良いのですが曲折が多いだけ距離も伸びる海岸沿いの道路を選ぶか、やや山手ながら直線的で走り良いバイパスを選ぶか、それは自由です。いずれにしても2つの国道は海岸の町サントロぺ(St.Tropez)の手前で合流します。あとはさらに山手のバイパスもありますが、のんびりと海岸道路を走っていれば、カンヌ(Canne)、ニース(Nice)、モナコ公国(Monaco)、サンレモ(Sanremo)などはそれぞれわりに短距離。
また、コートダジュール空港の手前のカーニュ・シュ―ルメール(Cagnes‐sur-Mer)から北に向かいますと近年とみに人気が高くなったサンポール・ドュ・ヴァンス(Saint Poul de Vence)などもとてもおしゃれな山村でお勧めです。
6月でしたら、まだバカンスにはしばらくといった時期ですし、お天気も良い季節ですし、楽しいドライヴになろうかと思います。道中の道路は東名名神などと比べますと車線の幅も広く、随所にSAもありますし、全体に整備が行き届いていてとても走りやすいです。
なお、レンタカーのクルマですが、乗員は3名とか。より大きな車種のほうが走行安定や乗り心地も良く、座席にも余裕があったりして長距離の走行では楽ですが、南仏の都市はどこも街中の道路がきわめて狭く、それを考えますとどうしてもコンパクトな車種のほうが便利ということになってしまいます。ですので、クルマは南仏にお着きになってからお借りになるのもまた宜しいかとも思ってしまいます。
また、乗員3名のほかに、たとえば渡航用のキャリーバッグやスーツケースなどもおありでしたら、それらのスペースも考えなくてはなりません。ことに積荷が窓ガラスを透して車外から見えてしまうのは、南仏ではことに防犯上大変危険です。そうしたことを考えますと、コンパクトながらとりわけ車室が広く天井も高い商用のワゴン車、たとえばせめてルノーのカングーなどをお選びになるのもよろしいかと思います。
ホテル事情など書きたいことはたくさんありますが、とりいそぎ。

もうびっくりです。Nannette様には貴重なお時間を割いてこれほどまでにも詳しくお教え下さいまして感激しております。まるで実際に走ったかのような手応えを得ることができました。ただなるほどと思いましたのが、ひとつはパリからはTGVか飛行機で移動して現地でクルマを借りてはというアドバイス。そして防犯も考慮した車種の選び方。これらはまさしくご経験に基づく貴重なアドバイスであり大切なことですからぜひ参考にさせて頂きます。大変有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ ヨーロッパの自動車事情に詳しい方に質問です。 今秋にミラノからジュネーブを経由して南仏に抜ける旅行を 2 2023/08/09 15:52
- ヨーロッパ 南仏旅行について質問です プロヴァンス、アルル、エズ、ニースを10日で廻ることは可能ですか? 逆に時 5 2023/06/18 16:30
- その他(海外) 1週間の旅行で、旅行先がアメリカ(主にサンフランシスコ)かフランス(パリやニース、レンヌ)であれば、 4 2023/07/09 12:20
- ヨーロッパ 2月のヨーロッパ周遊プラン 4 2023/02/03 09:32
- ヨーロッパ フランス・パリへ渡航する場合の日本出国必要書類について 4 2022/10/25 01:14
- ヨーロッパ コート・ダジュールに詳しい方に質問です。 今秋にマルセイユからモナコまで陸送で旅行します。オススメの 2 2023/06/15 18:27
- ヨーロッパ コート・ダジュールに詳しい方に質問です。 今秋にマルセイユからモナコまで陸送で旅行します。オススメの 1 2023/06/15 18:06
- ヨーロッパ イギリスからフランスのモンサンミッシェルへ行く方法 5 2023/08/04 04:38
- 哲学 創価学会員にとっての神とは何か? 19 2022/10/17 03:33
- 宗教学 南無妙法蓮華経を唱えると「仏さま」になる? 7 2023/03/10 15:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
トルコとイタリアどっちが旅行...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
ブリュッセルとベルギー地方都...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
財務省
-
EU
-
初海外は、緊張しましたか
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
スイス土地勘/ホテル予約/チュ...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
ベルギー女一人旅について、現...
-
ロシアのイメージはなんですか
-
日本で取得できる国際免許証で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス人は毎日ワインを飲む...
-
パリのパン屋での会話
-
フランスバスサイト内掲示 日...
-
英語かチェコ語なのですが、[ボ...
-
フランスでは簡単な英語も通じ...
-
フランスのmassy palaiseau
-
シャルルドゴール空港→リヨンの...
-
最近フランス人の観光客が異様...
-
フランスの小村の呼び方
-
フランス語でサロンの名前を考...
-
パリからコートダジュールへ日...
-
ドイツ人とフランス人の気質に...
-
日本語しか話せませんが、ロン...
-
フランス人のJeanはジョンに聞...
-
フランス語知らなくてもフラン...
-
TGVの切符購入 NomとPrenom
-
フランスでスペイン語は通じま...
-
マルセイユでブイヤベース食べ...
-
1,2月のフランス・ニースの気候
-
apartement の 1er etageは、何...
おすすめ情報
メンバーは男性1人女性2人の成人家族、全員国際運転免許取得済み、内1人はフランス語堪能、時期はいまのところ6月頃としています。