dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneを数ヶ月前に落としてしまい、バキバキになってしまったのですが、もう直ぐで契約も終わり、替え時が近くなるのでそのiPhoneをずっと使ってきていました。しかし昨日、画面が真っ暗になり、変な虹色のような液?と縦線が出てきてしまって画面が全くつかえない状況になってしまいました。通知は来たり、Siriは使えたりしてたのですが、一晩経った今日、充電をしても画面がうっすら光らなくなり、電源が付いているのか付いていないのかわからない状態になってしまいました。今は昔使っていたiPodでツイッターとインスタグラムはログインしていますが、契約もあと20日ほどで終わり、買い換える予定だったのでどうしたらいいのかわかりません。

A 回答 (6件)

修理するしないと、別な新たな物に機種変更するかは別に考えましょう。



「もう直ぐで契約も終わり、替え時が近くなるので」とのことですが、今契約中のキャリア(docomoなど)との契約をやめ、別なキャリア(au、softbankなど)と契約し直すなら更新時期を選ばねばなりませんが(契約をやめる方に違約金が掛かる)、キャリアを変更しないのであれば契約は終わりもしませんし違約金も掛かりませんよ?
いつでも機種変は可能です。
    • good
    • 2

契約更新時期に買い替えでメリットがあるのは、他社に乗り換える場合。


同一キャリアで機種変更するならたいした違いがないんだから、とっとと機種変更すれば良いだけ。
他社に乗り換えたいのなら、我慢して20日間待ってください。
    • good
    • 2

寿命が尽きたのでしょう。

さっさと機種変更するか、他社に乗り換えるか、修理するかを選べばいいと思います。
すでに使えない状態に陥っているなら、契約がどうのこう言っている場合ではないのでは?
たとえば2年使わないといけない理由が、何があるのでしょうか?

私が思うに、
1)購入後25カ月以内に機種変更をすると、月々サポート、毎月割、月々割などの割引残(1〜数カ月)が受けられなくなる
2)長期契約により、解約や他社に乗り換えに契約解除金が必要
くらいしか思い浮かびません。

iPod でやり過ごせるなら待ってもいいけど、割引残を全額を受けるには、購入月翌月から24回なので正確には2年+1月、買い換えるタイミングはタイミング的に26月目がその時期です。

その状態の iPhone では、キャリアなどの下取りはできないです。
電源が入って充電ランプがつき、最低でも初期化の操作ができる状態が必要なので。
ドコモだと画面が割れているだけで大幅減額です。
    • good
    • 0

最近、画面の割れたiPhoneを使っている方を見かけますが不思議です。


ショップに行けば、すぐに購入出来るのに…。
見にくいし使いにくそうだし。
    • good
    • 0

どうしたらいいのかって、どうしたいの?


質問がそれだけだと、
20日待って買い換えればいいんじゃない?
・・・で終わっちゃいますけど。
買い換えに壊れた旧携帯は関係ないですから。

携帯が無くて困るのであれば、
SIMが使える同じキャリアの携帯を用意して差し替えて使うという方法もあります。
お友達に声をかけて、古い携帯を寝かしているのがあれば貸してもらう。
中古の易い携帯を手に入れるのもいいですね。

画面の表示はおかしいとして、端末の操作は可能なのですか?
可能であるなら、パソコンに繋いでバックアップ取っておくことは可能ですが。
復元先のiPhoneがないと無意味かな。
    • good
    • 0

保障は入っていないのですか?


にしても、通信会社を乗り換えではなく機種変更なら違約金は掛かりませんから、機種変更されてはいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!