dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生なんですけど頬骨のほっぺに黒ニキビだらけで困ってます。
潰したらダメだと思うので他になんか対処法はないですか??
あまりお金がかからない程度で。
皮膚科にも行こうと思ってたのですが
皮膚科以外でもなにか対処法はないですか??

「中学2年生なんですけど頬骨のほっぺに黒ニ」の質問画像

A 回答 (5件)

皮膚科がなんだかんだ一番安く一番早く効果ありますよ

    • good
    • 0

私も同じくニキビに悩んでいました。


そこそこ効果あったかなと思うのはNOVです。
でも色々な洗顔料を使ってきて最終的には
http://nikibi-method.com/
が一番効果があり、ニキビの悩みも一気に解決しました。
洗顔料ではないですが下手な洗顔料や薬より効果的でした。

それと余談ですが、私は次の3つのことを心がけています。
☆食生活を見直す
☆睡眠前・起床後には必ず洗顔をすること
☆適度の運動を行い。汗を流すこと。

よかったら参考にしてみてください。
    • good
    • 0

皮膚科以外でも…とおっしゃっていますが、まずは皮膚科に行ってください。



スキンケア用品などセルフケアは失敗することも多いです。誇大広告ばっかりなので。

黒ニキビは、毛穴の角栓が酸化して黒くなっているものです。思春期の過剰な皮脂分泌が原因だと思います。
黒ニキビを治す上で大切なことは
・毛穴汚れを洗顔でしっかり落とす
・きちんと保湿する
・油ものを摂りすぎない
・血行を良くする
・お野菜をたくさん摂る
・お水を飲む(飲みすぎはダメです!むくみなどにつながるので)
などのことが必要です。

スキンケア用品だと、ビタミンC誘導体や酵素、クレイ入りのものをおすすめします。
できれば、合成界面活性剤が入っていないもので^^;刺激が強すぎるものは良くないです。主旨は違いますが、ところどころ赤み?炎症?が見えるので、抗炎症作用のあるものを使ってもいいと思います(黒ニキビに抗炎症作用の商品は効かないですが。)

皮脂を抑えるビタミン剤やビタミンサプリを服用しても良いと思います(^-^)

頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
やってみます!!

お礼日時:2018/04/04 14:25

肌にはビタミンC


生の果物を毎日食べる

腸内環境を整える為に
乳酸菌を毎日摂取する
無糖ヨーグルトが、
オススメです

風呂は湯船に浸かり、
湯気で毛穴を開かせて
毛穴汚れを除去する

こまめに水洗い洗顔
余計なモノは付けない
清潔なタオルで、
押し拭きする
他人が使用したタオルや
一度使用した濡れたタオルは
雑菌があるから使わない

食事は野菜から食べる
油モノは控える

体質は食事で変わります
    • good
    • 2

アットノンを試す。

ステロイドを試す。びたみんEを試す。
民間療法ではなく、エビデンスが揃った方法を調べてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!