dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GalaxyでプリインストールされてるdocomoやMicrosoftの普通にはアンインストールできないアプリをアンインストールする方法はないんですか?容量がもったいないので消したいのですが。

質問者からの補足コメント

  • masa5310さん
    動作しなくなってもそのアプリ自体の容量は残ったままですよね?

      補足日時:2018/04/05 12:36
  • xxyyzz23gさん
    それはroot化のことでしょうか?
    それだったら怖いのでやめておこうかなと思います。

      補足日時:2018/04/05 12:49
  • て2くんさん
    以前のバージョンまで戻すとどうなるんでしょうか?
    戻すにはどうしたらいいですか?

      補足日時:2018/04/05 19:16

A 回答 (4件)

そうですね、厳密にはアンイストール出来るわけではないです、ですが無駄な容量を省くにはこの方法しかありません


少なくともこの方法ならデータを蓄積することもバックグラウンドで動くことも出来なく出来るので、微量ではありますが使える容量は増えるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。
ありがとごさいますm(_ _)m

お礼日時:2018/04/05 12:47

アンインストールしたいなら、root化して削除することになりますね。



root化でないなら、無効にすることになります。無効のときに、以前のバージョンまで戻して無効化になります。
    • good
    • 1

あるけど、それをするとdocomoのサポート対象外に


なるけどいいのかな?
使ってる容量ってせいぜい数百MBでしょ?
その程度内蔵ストレージ空けても効果は疑問だし
あまり気にしないことです。
    • good
    • 0

設定→アプリを開いて、停止、無効化を選択すれば動作しなくなります


ただプリインストールのアプリによっては、停止後もアプリ表示が残るものがあるので、まぁそこは気にしないようにするしかないかな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!