
お世話になりますです。
XP の残りの容量が減ってきたので(あと1.5Gくらい 泣)、
ドキュメント類を HDに置いてなくても、これしかないので
要らないファイルを掃除して、軽くしようと思っています。
一番重い Program Files フォルダには もう削除できるものがないので
Local Settings の TEMPフォルダの掃除をしようと思っているのですが、
さーて、この中のどれを消して良いのかわからないのです。
いーっぱいフォルダがあって、フォルダを開けると、
*.exe.mdmp やら *.exe.hdmp やらが、
MB 級でゴロゴロあって、もう何がナンやら。
これらの拡張子は、クラッシュしたときのメモリダンプに付けられると聞いたのですが、
これは、削除したらマズいでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
TEMPフォルダは基本的に消して問題ないです。
もし、何かのアプリケーションが使用中の場合は、消せませんから。
この回答への補足
TEMPファイルの中身、ぜーんぶ消しました!
そしたら、もう1GB 空きました。すごーい!!
ありがとうございました。
たまに掃除してやらんとダメですね。
回答、ありがとうございます。
TEMPフォルダの中身、ホントに消しちゃって、いいっすか!
う~ ちょっと 恐いな。
でも、基本的に「一時的な」フォルダだから、消しちゃっていいんですよね?
No.4
- 回答日時:
Local SettingsやMy documents程度の削除ではたかがしれてませんか。
さらにまたいずれ近いうちにもとに戻りますよ。わたしはつぎのようにしてC:\の使用量を4GB以下にしています。
*システム復元は無効
*休止モードは設定しない
*PagefileはD:\に
*インターネット一次ファイルもD:\
*メールデータファイルもD:\
*Windows updateファイル関連もD:\
他にも少なくしようと思ったらまだまだあるでしょう。 昔
Drive Dietというソフトにお世話になったことがありました。
これなら安全に削除できます。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010593/
回答ありがとうございます。
そうか、別のドライブにイラんものは移してしまえば良いのですね。
Drive Diet、ダウンロードしてみます。
ありがとうございました。
皆様、サル並のPC知識の私に親切に教えてくださって、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
まずは、以下のURLを参考にディスクのクリーンアップを実施してみてください。
他には、Internet Explorer の『インターネット一時ファイル』や不要なメールを削除し、メールフォルダを最適化するなどの方法も試してみてください。
tempフォルダはその後で、、、
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
早々と回答いただき、ありがとうございます。
クリーンアップやってみました。
URLも教えていただいて、感謝!です。
これで1Gほど掃除できました。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- フリーソフト exe拡張子フォルダの解凍について 4 2022/08/11 17:30
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/07 08:37
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
jpg gifなどの画像を保存しよう...
-
マイコンピューター
-
デスクトップからだけ削除する...
-
Windows 7のマイドキュメントに...
-
window-temp フォルダについて
-
エクスプローラについて
-
中身のファイルは残したままフ...
-
WindowsMailで「ごみ箱フォルダ...
-
共有フォルダに存在しないファ...
-
ファイルフォルダについて
-
ごみ箱に残らない
-
お気に入り削除で「ごみ箱に移...
-
脅威について
-
Temporary Internet Filesについて
-
Win2000 WINNTの中のTempとは?
-
ごみ箱から削除したファイルを...
-
ファイルの関連付けについて
-
ごみ箱の中の「Jgl_Rt」
-
Vista, DRM 認証、再生できない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
中身のファイルは残したままフ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
デスクトップからだけ削除する...
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
Dockからまとめて削除したい
-
このフォルダは消しても大丈夫...
-
Common files 内のフォルダは削...
-
Wordのマクロが削除できません
-
削除してもいいでしょうか
-
アクセス許可が必要で、ファイ...
-
フォルダを削除できないように...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
「Temp」フォルダ内ファイルの...
-
保存されたWebページのfilesだ...
-
Application Dataフォルダの中...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
おすすめ情報