アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

携帯電話の他社への乗り換えで、5万円キャッシュバックというのは、どんな裏があるのですか?

A 回答 (3件)

    • good
    • 0

月々のパケット代の料金設定が高すぎ(ぼろ儲け)だからです。

    • good
    • 0

携帯電話会社を一般的には、”キャリア” と呼び、国から無線事業免許を受けて営業を


しており、電話回線の契約がメインの契約商品を販売しています。

ざっくり言えば、「電話回線のみを契約すれば良いのですが、それだとお客さんは
どの携帯端末やスマホ端末を買えば、契約した回線が使えるのがいまいちわからない」
という問題があり、その為、①電話回線の契約(SIMカードの部分)とセットでスマホを
販売しています。

携帯電話とかは、①音声通話回線と、②データー通信回線の2種類あるのですが、
「これは携帯電話は犯罪に使われることも想定されるので、代理店が対面方式で
契約者と面談し、自動車運転免許証のコピーとかを控えるようにした方が良い」という
感じになり、「携帯電話を販売するキャリアショップと呼ばれる代理店が参加して、
フランチャイズ経営される形となります。

電話回線を契約する際に料金プランとかきちんと説明し、今は2年間定期契約という形を
取るので、2年以内に解約すると違約金発生しますよ~と説明したりします。

契約後に使い方とかがわからない場合とか、故障した時とか、顔を突き合わせる店舗型の
方が電話するよりわかりやすい。

そのキャリアショップのほかに、”ケータイショップ” と呼ばれる家電量販店などにある、
料金プランの変更はできないが、新規契約とか機種変更とかはできる販売代理店も
あります。

”キャッシュバック” はざっくりいえば、2種類のキャンペーンのことで、auとかがオンライン
ショップとかで買ったりしてもキャッシュバックするのを”オフィシャルキャンペーン” と
呼びます。それ以外では、そのお店独自のキャンペーンがあります。

早い話、代理店に過ぎない販売店は、「新規お客様を獲得できました~」という獲得した
数とかにより、販売報奨金というお金がもらえます。

auとかですと、MNPを含め、新規事務手数料¥3,000とかを支払ってくれるお客さんを
獲得しますと、そのお客さんが3カ月(90日間)とか使い続けたのを確認した後で報奨金を
支払ってくる。

その報奨金がいくらとか事前にわかっているので、以前は、「MNP乗り換え一括0円+
キャッシュバック2万円」とかそんな感じでやっていました。

代理店であるからには、販売ノルマもあるわけですが、1番手っ取り早くお客さんを獲得する
にはキャッシュバックをちらつかせることです。

ただ、工場でアルバイトで働く人が、docomoで音声回線5回線、データー回線5回線とか
契約し、それに追加でソフトバンクとかauとかでも契約し、MNP繰り返してお金を稼ぐ
という人が問題視されニュースでも報道されたので、今では原則禁止っぽくなりました。

実際に普通の主婦が家族名義でいろいろ電話を契約しまくり、キャッシュバックはすぐに
使い果たすので、借金して・・・なんて人も出たりしました。

1台10万円とかのスマホを無償でプレゼントし、乗り換えでの違約金1万5千円を手出ししても
大丈夫なようにキャッシュバック2万円とか渡していたので、今ではスマホ代金を超えない程度
に減額されました。

なぜMNPが儲かったのかというと、1人で複数台、スマホを一括0円でもらうと、1台だけ残して
後は売って現金化できるからでした。”一括0円” というのは、プレゼントされたその日に所有権が
自分のものになるので、売っても法律上は問題ありません。

”実質0円” というのは、2年間契約し利用料金を支払う時に端末24回払いの月額相当分を値引き
して請求しないしくみで、一括0円とか意味が違いただの借金ですので、端末は基本売れない。
所有権がキャリアにあるので、売る時に買いたたかれるのです。

■参考資料:スマホは2年に1度とか渡り鳥のようにキャリア間をMNPすると安かったりする
https://matome.naver.jp/odai/2138942586503058801

>5万円キャッシュバックというのは、どんな裏があるのですか?

ただの販売報奨金です。それをもらう販売店が一部を直接お客さんに渡す感じ。

携帯電話回線は、基本2年間の定期契約で、更新月以外に乗り換えしますと、
乗り換えした時点、開通した時点でその前のキャリアは自動解約されるので、違約金1万円
とMNPでの番号持ち出し乗り換えポートアウト事務手数料2千円とかが請求される。

同時に新規に乗り入れたポートイン側で新規事務手数料3千円も請求され、その月には
乗り換える前のキャリアと、乗り換えたキャリアの両方基本料金が請求されるので、
それで2万円キャッシュバックと渡していたのです。

「今乗り換えるとスマホタダであげちゃいます」と言われても、それ以外に2万円くらいは
経費が請求されるので、誰も乗り換えないからです。

でも、違約金分もらえるのであれば、お得かな~と思う人は大勢いらっしゃいます。
後は1度乗り換えると、なかなか他社に乗り換えしないでずっと使ってくれるお客さんが
多いので、販売店側は、キャッシュバック支払ってもボロ儲けだったりしたのです。

でも、日本国内では、「乗り換えた方がお得と言われてもなかなか実行できないという人も
いて、”乗り換えできる人だけが得するのはおかしい。もっと利用料金をさげろ~」という
人もいらっしゃいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!